目次


住宅ローンにだまされるな! 住宅ローン見直し編


[目次] [著者紹介]


表紙




 ↑ページトップへ


プロローグ
 住宅ローンの地雷が爆発する前に、いますぐ見直しを!!


金利上昇で爆発する地雷型ローン/Aさんの場合
途中で金利が上昇する時代遅れローン/Bさんの場合
老後に不安を残す老後圧迫型ローン/Cさんの場合
失敗したローンもこの本を読めば見直しできる


第1章 ひょっとして、こんな住宅ローンを借りていませんか?
 〜あなたのローンの問題点と住宅ローンの仕組みを知る〜


(1) 短期固定金利ローンと変動金利ローンは将来の金利上昇という地雷が隠されている
(2) リスクが見えない変動金利ローンの怖さ
(3) 住宅ローンの民営化が地雷型ローンを生んだ
(4) 老後圧迫型ローンのリスク。60歳以後も返済が残るとどうなる?
(5) 住宅ローンの仕組みをおさらいしよう

コラム 住宅ローン金利はこうやって決まる


第2章 あなたのローンはどのタイプ?
 〜現状のローンの把握と処方箋〜


(6) 住宅ローンは大きく分けて3パターン
(7) この方法で自分のローンの問題点を把握!
(8) 書類を持って銀行に行こう!

コラム 「イザというときには貸せばいい」「売ればいい」の落とし穴


第3章 見直しにはこんな方法があります!
 〜住宅ローン見直しの基礎知識〜


(9) 借り換え、金利交渉、繰り上げ返済の見直しワザを使いこなす
(10) 3つの見直しワザを理解しよう
ワザ(1) ローンの借り換えとは

借り換えのために知っておきたいこと
1 金利タイプは10年固定を選ぶ
2 金利優遇は当初大幅優遇を選ぶ
3 保証料の有無

ワザ(2) 重要! 今の銀行で金利交渉
ワザ(3) 繰り上げ返済とは

コラム 「不況、収入減の時代には返済額軽減型の繰り上げ返済」。私が勧めないワケ


第4章 あなたに合った見直し方法はこれ!


(11) 見直し前に理想のローンを描いておこう
(12) 地雷型ローンの見直し方
(13) 地雷型に老後圧迫を併発している場合の処方箋は?
(14) 「時代遅れローン」の見直し方
(15) 「老後圧迫型ローン」の見直し方


第5章 住宅ローン見直しケーススタディ


(16) 見直し次第では、1025万円もトクをする! 充実の見直しプラン9本
地雷型ローンの見直しプラン(1)
「今の銀行で金利交渉をする」
地雷型ローンの見直しプラン(2)
「他の銀行の10年固定に借り換えをする」
地雷型ローンの見直しプラン(3)
「他の銀行に全期間固定金利で借り換える」
地雷型ローンの見直しプラン(4)
「他の銀行に借り換えをする+毎月もう少し多く返済できるなら」
時代遅れローンの見直しプラン(5)
「他の銀行に借り換えをする」
時代遅れローンの見直しプラン(6)
「借り換え+毎月もう少し多く返済する」
時代遅れローンの見直しプラン(7)
「借り換え時に繰り上げ返済+毎月返済額を増額」
老後圧迫型ローンの見直しプラン(8)
「定期的に繰り上げ返済」
老後圧迫型ローンの見直しプラン(9)
「毎月返済額を増額する(返済期間の短縮)」


第6章 住宅ローンの見直しで注意したい10の鉄則


(17) 住宅ローンの見直しで注意したいポイントとは


第7章 借り換えにおすすめの住宅ローンはこれ!


(18) 銀行選びのポイントを知る
1 ソニー銀行の住宅ローン
2 みずほ銀行の住宅ローン
3 三井住友銀行の住宅ローン
4 三菱東京UFJ銀行の住宅ローン
5 中央ろうきんの住宅ローン

地方銀行を利用する場合のチェックポイント


第8章 返せなくなったときのことを考えておこう!


(19) 勝手な思いこみは禁物。金融機関の対応について正しく理解しておく
(20) 家計の見直しも欠かせない


巻末付録 おすすめ書き込みシート

・銀行で借りている人のリスク把握シート
・旧公庫ローン・年金融資などを借りている人のリスク把握シート
・年金早見表
・年間決算シート
・繰り上げ返済計画シート


おわりに



 ↑ページトップへ



著者

深田晶恵(ふかた・あきえ)
ファイナンシャルプランナー、(株)生活設計塾クルー取締役。1967年、北海道生まれ。外資系電機メーカーを退職後、96年にFPに転身。現在は、特定の金融機関等に属さない独立系ファイナンシャルプランナー集団「生活設計塾クルー」のメンバーとして、一人ひとりの将来設計に応じたマイホーム資金計画や、資産運用、保障設計の相談業務を行なっている(TEL03-5342-6250 http://www.fp-clue.com/)。その他、新聞・雑誌等への執筆や、テレビのコメンテーター、セミナー講師として活躍中。
国土交通省「住宅ローン商品改善ワーキングチーム」及び「消費者保護のための住宅ローンに係る情報提供検討会」、住宅金融普及協会「住宅ローンアドバイザー運営委員会」委員を歴任。こうした委員会で金融機関と不動産事業者に住宅ローンのリスクの説明を義務づけるガイドライン作りを提唱するのが目下のライフワーク。
おもな著書に『住宅ローンはこうして借りなさい[新版]』『3カ月でマネー美人になる!』、共著に『新版・生命保険はこうして選びなさい』(いずれもダイヤモンド社)、『これからはじめて大きく殖やす賢いあなたのマネープラン入門ブック』(ソーテック社)などがある。雑誌連載は、「日経ウーマン」「婦人公論」「エフィル」など。


お問い合わせは、webmaster までお願いいたします。
1996 - 2003 DIAMOND, INC. All Rights Reserved.