目次


大人のマナー


[目次] [著者紹介]


表紙




 ↑ページトップへ


まえがき
攻めるために、マナーを身につける。


[名刺] 名刺は、先に出されたら負け。

[タクシー] カバンを持つことより、帰りのタクシーを走っていって拾う。

[お土産] 荷物になるお土産は、マイナス。

[経費の精算] その日の精算は、その日にすます。

[案内] 案内するのに、もたもた歩かない。

[会議] 会議は一番先に来て、一番前に座る。

[電話] 電話はワンコール以内に、とる。

[出社] 始業時間に、間に合えばいいわけではない。

[集合時間] 出発時間は、集合時間ではない。

[社内へのお土産] お土産は、ふだんもらわない部署の人に買う。

[飲み物の注文(1)] 飲み物は、好きなものを頼んでいいわけではない。

[飲み物の注文(2)] 自分が、メモをして注文をまとめる。

[エレベーター(1)] エレベーターを呼ぶボタンを誰よりも早く押す。

[エレベーター(2)] 秘密の情報は、エレベーターの中で一番漏れる。

[返事] 呼ばれた時、返事をするだけでは、マナー違反。

[挨拶(1)] 挨拶を、上司より先にお客様にできるようになって一人前。

[挨拶(2)] 受付の人に、挨拶をして帰る。

[挨拶(3)] 挨拶は、その場の状況に合わせてする。

[発言] 上司と違う意見を、言えるようになって一人前。

[私用電話] 私用電話で、長話をしない。

[備品] 会社のモノを持ち帰る人は、みんなに見られている。

[健康管理] 超一流の人は、健康管理ができている。

[敬語] 偉い人ほど、敬語を話している。

[コピー機] コピー機のマナーは、後ろで待っている人に気づくこと。

[ユニフォーム] ユニフォームを着こなせる人が、伸びていく。

[ウワサ話(1)] 会社のバッチをつけて、グチ・悪口・ウワサ話をしない。

[ウワサ話(2)] 外で得意先の話をしない。

[飲み会] 飲み会は、感謝の会。

[忘年会] 忘年会や無礼講は、仕事よりも仕事の場。

[幹事役(1)] 幹事役を積極的に引き受ける。

[幹事役(2)] ファシリテーターになる。

[書記] 率先して書記をやる人が、リーダーになる。

[出張(1)] 時刻表を、徹底的に引きこなす。

[出張(2)] 前後の電車の時間も、ついでに調べる。

[カラオケ(1)] 気配りのできる人は、カラオケで最初に歌う。

[カラオケ(2)] カラオケのマナーは、人の歌を聴くこと。

[パーティー] 料理をとってくるより、お皿を片づける。

[掃除] 掃除をすれば、仕事が見つかる。

[報告(1)] 小さいことほど、報告する。

[報告(2)] 3行の報告ができるようにする。

[営業] 友達にノルマを協力させると、友達を失う。

[謝罪] 謝りに行くことが目的ではなく、具体的な改善策を立てる。

[上司(1)] 上司の出番を、つくっておこう。

[上司(2)] 手柄を、上司に譲ることで、次のチャンスがもらえる。

[責任] 責任を、「私」でとる。

[言いわけ] 言いわけや不満を言うことで、自分の価値を下げる。

[仕事の準備] 仕事を始めるまでの時間の速さで、仕事の能力がわかる。

[朝の10分間] すぐに仕事のできる態勢で、守備に立つ。

[雑用(1)] 雑用に本気で取り組む人に、チャンスが来る。

[雑用(2)] 雑用をさせると、その人のダンドリ力がわかる。

[新聞] 新聞は、会社で読まない。

[電話の取り次ぎ] 電話の取り次ぎの達人になる。

[伝言メモ] わかりやすい伝言メモの書ける人に、仕事は任される。


あとがき
マナーに、新人もベテランもない。



 ↑ページトップへ



著者

中谷 彰宏(なかたに・あきひろ)
1959年4月14日、大阪府堺市生まれ。早稲田大学第一文学部演劇科卒。博報堂で8年間CMプランナーの後、株式会社中谷彰宏事務所設立。

感想など、あなたからのお手紙をお待ちしています。
僕は、本気で読みます。(中谷彰宏)
〒150−8409 東京都渋谷区神宮前6−12−17
ダイヤモンド社 書籍編集局第3編集部気付 中谷彰宏 行
 ※食品、現金、切手などの同封は、ご遠慮ください(編集部)

視覚障害その他の理由で活字のままでこの本を利用できない人のために、営利を目的とする場合を除き「録音図書」「点字図書」「拡大写本」等の製作をすることを認めます。その際は著作権者、または、出版社まで御連絡ください。

中谷彰宏は、盲導犬育成事業に賛同し、この本の印税の一部を(財)日本盲導犬協会に寄付しています。

QRコードの読み取りに対応したカメラ付き携帯電話で右のマークを読み取ると中谷彰宏ホームページのモバイル版にアクセスできます。対応機種・操作方法は取り扱い説明書をご覧ください。


お問い合わせは、webmaster までお願いいたします。
1996 - 2003 DIAMOND, INC. All Rights Reserved.