• twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

自分を変える1つの習慣

  • 紙版

自分を変える1つの習慣

書籍情報

  • 紙版
  • ロリー・バーデン 著/児島修 訳
  • 定価:1650円(本体1500円+税10%)
  • 発行年月:2015年07月
  • 判型/造本:46並製
  • 頁数:286
  • ISBN:978-4-478-02257-3

内容紹介

年商数百万ドルのサウスウェスタン・コンサルティング社の共同設立者が教える、すべての成功者が行っているたった1つの習慣。それは小さな「セルフ・コントロール」の積み重ね。つまり「できればしたくない行動を、できるかぎりすみやかに行なえる習慣」を身に付けることで、どんな結果でも手に入れられる力を得ることです

目次・著者紹介詳細を見る▼

目次

はじめに/世界中の95%の人たちはエスカレーターに乗っている

第1章 「小さな選択」の積み重ねこそが成功を呼ぶ

    犠牲──パラドックスの法則

問題は「先送り」するほどに悪化する
目の前の問題を終わらせるのは、思ったより短時間ですむ
「1つの習慣」とは、階段を使うマインドのこと
「小さな積み重ね」こそが、極めて大きな違いを生み出す
先に「頭金」を払うことで、豊かな未来がやってくる
「本当の贈り物」を受けとるのは、贈り物をした側の人間

第2章 いまいる場所で全力を出し続ける

    決意──先行投資の法則

先に「多く投資をする」と、後戻りを考えなくなる
「ターニング・ポイント」は、最大のピンチのときに訪れる
あと一歩で成功を逃している大勢の人々
「後戻りすることは選択肢にない状況」をつくる
チャンスを逃すコストは、失敗するコストより大きい
「条件付きの決意」を無意識にしてしまっている
「行動し続ける決心」をし、その通りに行動する
「条件付きの決意」でもいい場合とは?
いまいる場所で全力を尽くせば、違う世界が見えてくる

第3章 「思考の集中」をコントロールする

    集中──拡大の法則

「何かを集中させる」と大きなパワーが生まれてくる
「何を考えているか?」を常にコントロールする
「自分が求めているもの」を、はっきりと理解する
すべてのものは「イメージ」から作りだされる
「明確にビジョンを描く」ことで、それは現実化する
「ビジョンを目立たせる」ことで効果が高まる
驚くべき「ビジョンボード」の現実化する力
1日の最初と最後の時間に、いいイメージを描く

第4章 思考を現実化する言葉の使い方

    言葉──創造の法則

「考える」→「言葉にする」→「現実化する」
「考え、話し、行動すること」で、それは起こる
言葉を強くするシンプルな方法
言葉の力を弱める8つの落とし穴
誰も見ていないところで「正しい行ない」ができるかどうか
「思考を現実化する」ための、7つの言葉の使い方

第5章 適切なタイミングに2倍の努力をする

    計画──収穫の法則

「適切なタイミングでの努力」で、成果は何倍にもなる
バランスとは「優先度の高い活動」に十分な時間を割くこと
「量」ではなく「タイミング」
いま「2倍」行動し、後で自由を得る
努力をして成果が出るまでには「時間差」がある
「スケジュール通りの行動」ができる人が、成果を得る
「石、小石、砂」のストーリーが教えてくれること
一定の時間「1つの仕事」にすべてのエネルギーを集中する
「5つの基本領域(ファンダメンタル・ファイブ)」
「記録をつける」だけで、物事は改善する
「遅れ」を予測して、軌道修正をする


第6章 長い目で見れば失敗はプラスに変わる

    信念──長期的視点の法則

行動を変えるためには「視点を変える」必要がある
長い目で見れば「その失敗がプラスになった」という視点
ペンの「底」ではなく「側面」を見る
「世界一の敗者」になったからこそ、学べたこと
「全力を出し尽くす」ことで、道が開ける
今日、起こった出来事には、必ず、何らかの「意味」がある

第7章 「何をすべきか」は知っている。行動に移さないだけ

    行動──振り子の法則

「行動に移さない」のは、それを信じていないから
私たちは「何をすべきか?」は知っている
「時間の経過」とともに、意欲は落ちていく
行動を妨げる3つの要因
「恐怖」→恐怖が増すのは、行動をしないから
「自己免除」→何かが与えられないのは、行動しないから
「完璧主義」→完璧を求めて、行動しないのであれば前進はない
目標を「360度」で共有する
最大のリスクは「行動をしないこと」

おわりに/【1つの習慣】=「セルフ・コントロール(習慣の力)」を実践し続ける

【謝辞】





著者プロフィール

ロリー・バーデン(Rory Vaden)
「習慣の力(セルフ・コントロール)」をテーマにしたストラテジスト、著者、企業向け講演者。「オプララジオ」への出演歴や、ビジネスウィーク誌、サクセス誌などへの掲載歴がある。
経営管理、リーダーシップ、MBAの学位を取得。売上高数百万ドル規模の国際的な研修サービス提供企業、サウスウェスタン・コンサルティングの共同設立者。
トーストマスターズ・インターナショナルが主催するスピーチの世界大会で、決勝大会に2度進出し、2度、2位を獲得する。
ジョン・マクスウェルやデビッド・アレン、キース・フェラッジら錚々たる顔ぶれの作家と同じ舞台に立って「階段を使え!(Take the Stair)」のメッセージを聴衆に語り、ジグ・ジグラーやデイブ・ラムジーの会社向けに特別なプログラムを提供した。
講演やコンサルティングの顧客リストには、バンク・オブ・アメリカ、トレーン、モルガン・スタンレー・スミス・バーニー、ショウワールドワイド、ダイレクトセリング協会、ユナイテッドケア、メアリーケイらの世界各国の数十社が含まれている
また、「テイク・ザ・ステア・ワールドツアー(Take the Stair World Tour)」と呼ばれる、急成長中の国際的な社会運動を率いている。これは、青少年の教育プログラム向けのチャリティ資金を調達するために、世界トップ10の高層ビルを含む、世界各地のさまざまなビルの階段を上るというものである。
陽気な性格と魅力的な話しぶりで、「階段を使え! 成功とは、したくないことをすること」というプログラムを通じて、若者に行動を呼びかけている。


訳者プロフィール

児島 修(こじま・おさむ)
英日翻訳者。1970年生。立命館大学文学部卒。訳書に『やってのける 〜意志力を使わずに自分を動かす〜』(大和書房)、『シークレット・レース ツール・ド・フランスの知られざる内幕』(小学館文庫)、『スコット親子、日本を駆ける』(紀伊國屋書店)など。

プリント版書籍は下記のストアでご購入いただけます。
  • Amazon で購入
  • e-hon で購入
  • HMV&BOOKS online で購入
  • 紀伊国屋BookWeb で購入
  • セブンネットショッピング で購入
  • TSUTAYAオンラインショッピング で購入
  • BOOKFAN で購入
  • honto で購入
  • Honya Club で購入
  • ヨドバシカメラ で購入
  • 楽天ブックス で購入

(ストアによって販売開始のタイミングが異なるためお取り扱いがない場合がございます。)

  • twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加