• twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

できれば服にお金と時間を使いたくないひとのための一生使える服選びの法則

  • 紙版
  • 電子版

できれば服にお金と時間を使いたくないひとのための一生使える服選びの法則

書籍情報

  • 紙版
  • 電子版
  • 大山 旬 著
  • 定価:1650円(本体1500円+税10%)
  • 発行年月:2015年06月
  • 判型/造本:A5並製
  • 頁数:176
  • ISBN:978-4-478-06638-6

内容紹介

たとえセンスがなくても、だれでも身につけられる技術さえあれば素敵なファッションは可能です。目指すのは「ハイセンスでお洒落なファッション」ではなく「人に好印象を与えるシンプルで清潔感ある80点のファッション」。少数のごくふつうのアイテムの組み合わせで、失敗しない着こなしができる技術をお教えします!

目次・著者紹介詳細を見る▼

目次

はじめに

目次

Part1 これだけは押さえておきたい服選びの基本の基本

01 服選びが苦手な人は2種類いる
02 服選びはふつうが一番
03 ファッションは誰のためのものか
04 「ベーシックな服装」の考え方
05 服選びが苦手な人はディテールや機能にこだわりがち
06 服選びの7割はサイズで決まる
07 量より質! クローゼットを断捨離しよう
08 まとめ

Part2 まずはお店選びから──予算別、目的別のショップ活用術

01 どんな基準でお店を選べばいいのか
02 お店にはこんな種類がある
03 おすすめショップとアイテム紹介

Part3 アイテム選びの基本の基本

01 人の目につくジャケットやアウターにはきちんと投資する
02 着こなしの土台になるトップスの組み立て方
03 ボトムスが全体のスタイルを左右する
04 小物をアクセントとして活用する

Part4 店員さんを味方につければ買い物が100倍楽しくなる

01 店員さんが一番服を知っている
02 話しても買わなくて大丈夫
03 いつ買い物に行けばいいのか
04 相性のよい店員さんの見極め方
05 試着は必ずしよう
06 試着のときも店員さんの助けを借りよう
07 服選びの成功は「3分間のがまん」にかかっている
08 店に行くときどのような服装で行くべきか

Part5 さらにステップアップするためのテクニック

01 大人の服選びの基本色を知る
02 コーディネートに2割のアクセントを加える
03 「こなれ感」を出すためのひと工夫
04 靴下に遊びを取り入れるときの選び方
05 眼鏡はシンプルで高級感のあるものを選ぶ
06 アクセサリーについての考え方
07 Tシャツとポロシャツ、どっちが正解
08 よく言われる「清潔感」とは何なのか
09 髪型も年齢とともに変化すべき
10 ファッションアイテムのメンテナンスについて
11 服の処分の仕方
12 全身が見える姿見を買おう
13 体形を気にするよりも、姿勢を意識しよう
14 雑誌は服選びを磨く教科書
15 ファッションメモをつける

おわりに




著者

大山 旬(おおやま・しゅん)
パーソナルスタイリスト。アパレル勤務、転職アドバイザーを経て独立。「自信を高めるファッション」をモットーに、社会人向けのファッションコーディネートサービスを提供している。経営者、会社員、公務員、主婦、セカンドキャリア層から有名人まで、顧客は多岐に渡り、仕事でのイメージアップから婚活まで、さまざまな目的にあわせて、1000名以上のスタイリングを手がけてきた。自身も164㎝という低身長のコンプレックスをファッションに助けてもらった経験から、さまざまな体型の悩みの解決にも取り組んでいる。『はなまるマーケット』(TBS)、『おはよう日本』(NHK)、『週刊SPA!』(扶桑社)、『日経トレンディ』(日経BP)などの、メディアへの出演も多数。

プリント版書籍は下記のストアでご購入いただけます。
  • Amazon で購入
  • e-hon で購入
  • HMV&BOOKS online で購入
  • 紀伊国屋BookWeb で購入
  • セブンネットショッピング で購入
  • TSUTAYAオンラインショッピング で購入
  • BOOKFAN で購入
  • honto で購入
  • Honya Club で購入
  • ヨドバシカメラ で購入
  • 楽天ブックス で購入

(ストアによって販売開始のタイミングが異なるためお取り扱いがない場合がございます。)

電子書籍は下記のサイトでご購入いただけます。

(デジタル版では、プリント版と内容が一部異なる場合があります。また、著作権等の問題で一部ページが掲載されない場合があることを、あらかじめご了承ください。)

  • twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加