目次


勉強に集中する方法

やる気が持続する、心のつくり方


[目次] [著者紹介]


表紙




 ↑ページトップへ


はじめに 勉強を始める前に読んでください!


序章  勉強ができないのではなく、「準備」ができていないだけ


「できない」と思い込んで悩んでいる、もったいない人が多い
勉強も健康も、思考パターンで左右される
スッと勉強に集中できる「勉強部屋」を、頭の中に作りましょう


1   勉強する前に、マイナス思考を取り払う


「勉強ができない」のではなく、苦手意識があるだけ
「新聞や本が読めない」という誤解
「暗記は大の苦手」も誤解
怖いのは「失敗するくらいなら、やらないほうがまし」という考え方
「変わるための強い動機」を見つける方法
悪い習慣を断ち切る方法
「三日坊主」や「挫折」は、誰もが経験すること
できない人ほど完璧主義、できる人は結果主義
自己評価が低い人は「できたこと」に注目すべき
マイナス思考のクセを直す、簡単エクササイズ


2 勉強に必要な「健全思考」を身につける


脳は、あなたの忠実な召し使い
どんどん自分をほめてあげよう!
強いストレスを克服すると、勉強ができるようになる!
ストレスの原因は「出来事」ではなく「解釈の仕方」
健全思考、不健全思考、ポジティブ思考
プラス思考も障害になることがある
脳に正しい質問をするための簡単な方法
不健全思考を健全思考に変えていくワーク
不健全思考を健全思考に変える「魔法の口ぐせ」文例集


3  集中力を持続させる方法


脳の原則は「考えたことが現実になる」——成長曲線の話
勉強の初期段階は、繰り返し・楽しく・ほめながら!
学習初期の問題集の解き方
興味のないことを興味のあることに変える方法
興味のないことを興味のあることに変える質問集
三日坊主になってしまったときの対処法
勉強に飽きてしまったときの対処法
朝型それとも夜型? 勉強時間の設定の仕方
集中できる自分、集中できない自分
頭の中に勉強部屋を作るイメージトレーニング
頭の中に「勉強部屋」を作ろう!


4  やる気が出る! 「仮目標」の作り方


明確な目標とやる気は、切っても切り離せないもの
目標は途中で変更しても構わない
現在の問題と最終ゴール(願望)をイメージする
大切なのは、現実味がある目標かどうか
うまくいく目標設定・4つのポイント


おわりに 学ぶ楽しさを、2歳半の子どもから学ぶ

【巻末付録】勉強に集中できる「魔法の口ぐせ」カード



 ↑ページトップへ



著者

須〓恭彦(すさき・やすひこ)
獣医師、獣医学博士。1969年、山形県生まれ。東京農工大学農学部獣医学科を経て、岐阜大学大学院連合獣医学研究科(東京農工大学配属)修了。須〓(すさき)動物病院院長。
「薬を処方しない、手術をしない、ワクチンを接種しない」方針で、食事療法やペットマッサージ、飼い主のメンタル・ケアなどを通して、ペットの体質改善、自然治癒力アップを目指す動物医療に取り組んでいる。ペットの手作り食に関する著書は累計販売部数10万部を突破し、スカイパーフェクTV! では『ぼくのおちゃワン』にレギュラー出演中。
一方で、元速読教室インストラクターという経歴を持ち、現在は総合学習能力強化プログラム、シルバメソッドの公認インストラクター、およびビジネス・コーチングツールであるコスモ・マップの講師としても活躍中。独自の集中力、記憶力、読書能力向上を軸とした「結果を出す能力開発」指導は、講座受講者からも高い支持を得ている。無料メールマガジン『今日から出来る! 集中力を高めるコツ』が好評で、まぐまぐの殿堂入りを果たしている。
著書には、『5分間集中力トレーニング あなたの「集中力」が目覚める20の方法』(ダイヤモンド社)、『かんたん犬ごはん』(女子栄養大学出版部)、『ナチュラル派のためのイヌに手づくりごはん』『ナチュラル派のためのネコに手づくりごはん』(ともにブロンズ新社)、『愛犬のための手作り健康食』(洋泉社)などがある。

〈集中力強化法ホームページ〉http://www.silva8.net/
〈携帯サイト〉http://www.silva8.net/m


お問い合わせは、webmaster までお願いいたします。
1996 - 2003 DIAMOND, INC. All Rights Reserved.