目次


カスタマー・マニア!

世界最大のファストフード企業を再生させた顧客サービス戦略


[目次] [著者紹介]


表紙




 ↑ページトップへ


第1部 やり直し


第1章 ヤム、1分間マネジャーと出会う


はじまり
ゼロからのやり直し
コモンセンス(共通概念)を確立させる
賞賛 ── 普遍的な必要性
協力を得る
本書の構成
求める変化を実現させるための青写真


第2章 ヤム・ブランズの略史


五つの特徴的なブランド
カスタマー・マニア哲学の誕生
スピンオフ
ヤムと名づける
▼ヤムの得点


第2部 顧客中心の会社を正しくつくりあげるために ──4つのステップ


第3章 ステップ1 正しい目標を設定する


■■■ブランチャードの理想
顧客を大切にする(選ばれる供給者になる)
人びとをやる気にさせる環境をつくる(選ばれる会社になる)
つねにレジを動かす(選ばれる投資先になる)
ビジョンと方向 ── どこに向かうのか?
ビジョンの重要性

■■■ヤムの現実 ── 目標を高くもつ
目的 ── 彼らは誰?
未来のイメージ ── 彼らはどこに行くのか?
ヤム・ダイナスティ
核となる価値観 ── 彼らの旅を導くもの
▼ヤムの得点


第4章 ステップ2 顧客に正しく接する


■■■ブランチャードの理想
夢を思い描く
顧客の声を聞く
顧客サービスのビジョンを現実にするために

■■■ヤムの現実 ── カスタマー・マニアをつくる
カスタマー・マニアをつくりだすもの
CHAMPS活動
最前線で働く人びとに権限をもたせる ── ビジョンを活気づかせる鍵
顧客のために全力を尽くす ── 肯定の姿勢とともに
アヒルを追い払う ── 官僚的な考えを排除する
▼ヤムの得点


第5章 ステップ3 従業員に正しく接する


■■■ブランチャードの理想

■ ふさわしい人間をチームに入れる ── 人と採用

■■■ブランチャードの理想

■■■ヤムの現実 ── 求人と採用
同じ価値観の人を求めて
適切なレストラン従業員を得るために
厳正な選考
チームにふさわしくない人材をはずす
カスタマー・マニア文化の魅力
▼ヤムの得点

■ 正しいスタート ── 教育と研修

■■■ブランチャードの理想

■■■ヤムの現実 ── 教育と研修
ベスト・プラクティス(優良事例)を見きわめる、教える
カスタマー・マニア戦略の燃料 ── 教育
トップ・マネジャーが関わることで、教育の効果は跳ねあがる
教育を通じてチャンピオンを育成する
よりよい環境のために ── 前線で働く人びとの教育
▼ヤムの得点

■ 適切な手助けを与える ── 業績管理

■■■ブランチャードの理想

■■■ヤムの現実 ── パフォーマンス・コーチング
ヤム流コーチング
コーチの一日
コーチングは教えられる?
▼ヤムの得点

■ 人びとを参加させる ── 正しいシステムとプロセスをつくりあげる

■■■ブランチャードの理想
第一のシステム ── 責任の明確化
第二のシステム ── データ・情報
第三のシステム ── 教育
第四のシステム ── フィードバック
第五のシステム ── 賞賛

■■■ヤムの現実 ── 適切なシステムとプロセスによって、人びとを参加させる
測定は、カスタマー・マニア文化の鍵
CHAMPS(チャンプス)活動 ── 採点の方法
CHAMPS活動を活用する
バランスト・スコアカード
ラック&スタック
報酬と“経営者意識”
成果に見合った報酬を支払う
▼ヤムの得点

■ 人びとをやる気にさせる ── 賞賛の文化をつくりあげる

■■■ブランチャードの理想
継続的なモニタリングとフィードバック
進歩をほめること ── 標的は動いている
ほめることが人と人間関係を強くする
日常業務に賞賛を
長年の功績を認める賞賛システム

■■■ヤムの現実 ── 賞賛の文化をつくる
叩きのめさない
誰かを認めるとは?
賞賛を続ける
長年の功績を評価する
フロッピー・チキン賞
ブルドッグは誰?
賞賛が世界中の情熱をつくりだす
▼ヤムの得点

■ 人びとに成長の機会を与える ── 正しいキャリア計画

■■■ブランチャードの理想

■■■ヤムの現実 ── キャリア計画
夢の断片
受け継いでいくこと
互いの成功を手助けする
翼の下の風 ── 人びとに信じてもらう
▼ヤムの得点


第6章 ステップ4 正しいリーダーシップをもつ


■■■ブランチャードの理想
人びとに頭を使わせる
求めたがるリーダーvs.求められるリーダー
エゴのせいで苦境に立たされる
エゴの解毒剤

■■■ヤムの現実 ── リーダーシップ
謙虚さが揺り動かす
自分でやらせる
伝えていくこと ── 奉仕型リーダーは教えを通して伝えていく
チームをまとめる
自分なりにおこなうこと
私から私たちへ
聞いて学ぶ
リーダー主導の文化
▼ヤムの得点


第3部 次のステップ


第7章 高いハードル カスタマー・マニアの暗号を解読する


実践その1 ── 情熱的でひたむきなチームメンバーを育成する
実践その2 ── 世界中でひとつのシステムとして活動する
実践その3 ── とにかく実行。実行あるのみ


第8章 選ぶのはあなた ヤムの扉、それともダムの扉?

ヤムの扉のビジョン
ヤムの扉とダムの扉の違い



 ↑ページトップへ



著者

ケン・ブランチャード(Ken Blanchard)
世界的な人材育成会社ケン・ブランチャード社のCSO(最高精神責任者)にして非営利組織「フェイスウォーク・リーダーシップ・センター」の共同創立者。世界的な大ベストセラーとなった『1分間マネジャー』をはじめ、『1分間顧客サービス』、『ザ・ビジョン』『ザ・リーダーシップ』(以上、ダイヤモンド社)など、数々のベストセラー本を送り出している。著書・共著書すべてをあわせた売上は1800万部以上を記録し、世界25の言語に翻訳されている。Website: www.kenblanchard.com  E-mail: international@kenblanchard.com

ジム・バラード(Jim Ballard)
教育者、作家、企業の研修トレーナー、コンサルタントとしてキャリアを積む。ベストセラー『シャチのシャムー、人づきあいを教える』(早川書房)はじめ、ケン・ブランチャードや共著者たちと数多くの書籍に携わっている。マサチューセッツ州アマースト在住。ホスピスのボランティア、非行少年の指導員(Big Brother)としても積極的に活動している。

フレッド・フィンチ(Fred Finch)
ケン・ブランチャード社の共同創設者、コンサルティングパートナー。ケン・ブランチャードとパット・スチュアートとともに、第一線に立つリーダーのためのトレーニング・プログラムを開発。ハーヴァード大学のほか、メリルリンチ、IBM、シェルをはじめとする数多くの著名な組織でコンサルタントをつとめ、リーダーシップ教育を行ってきた。

訳者

村田綾子(むらた・あやこ)
翻訳家。おもに英米のノンフィクション作品を中心に翻訳。訳書に『世界の中のキリスト教』
(ランダムハウス講談社)、『二本指の法則』(早川書房)、『世界を変えた100日』(日経ナショナルジオグラフィック社)などがある。


お問い合わせは、webmaster までお願いいたします。
1996 - 2003 DIAMOND, INC. All Rights Reserved.