目次


グロービスMBAアカウンティング[改訂3版]


[目次] [著者紹介]


表紙




 ↑ページトップへ


監修者まえがき


第 1 部 財務会計

第 1 章 財務会計と会社を見る目
 第1章のはじめに[財務諸表で会社を読もう]

1 会社の実態を見抜く

1 貸借対照表の成り立ち
2 損益計算書の成り立ち
3 キャッシュフロー計算書の成り立ち
4 貸借対照表を読む
5 損益計算書を読む
6 キャッシュフロー計算書を読む
補 連結と単体
補 国際会計基準

2 経営の実態を見抜く

1 比率分析の体系
2 総合力を見抜く
3 収益性を見抜く
4 効率性を見抜く
5 安全性を見抜く
6 成長性を見抜く
7 比率分析の限界と留意点

3 業界の実態を見抜く—— 業種の特殊性

1 事例研究

4 良い会社とは

1 比較分析
2 立場による「良い会社」の違い


第 2 章 財務会計と経営方針
 第2章のはじめに[会社の経営状態は財務諸表の細部に表れる]

1 経営戦略と会計方針

1 たな卸資産の評価基準および評価方法
2 固定資産の会計処理
3 引当金の計上方法
4 収益の計上基準
5 費用の計上基準
6 その他の会計処理方法
7 会計方針の変更と継続性の原則
8 最後に
補 日米の会計方針の違い
補 内部統制


第 2 部 管理会計

第 3 章 意思決定の管理会計
 第3章のはじめに[経験と勘だけに頼った意思決定はゴミ箱に]

1 さまざまな費用

1 固定費と変動費
2 直接費と間接費
3 製品原価と期間原価

2 損益分岐点分析

1 損益分岐点の意味
2 損益分岐点の求め方
3 損益分岐点分析の活用
4 景気の変動と損益分岐点
5 経営環境の激しい変化の中での損益分岐点

3 ABC(活動基準原価計算)

1 ABCとは何か
2 ABCの実際
3 ABCと価格設定
4 ABMとABB

4 短期的意思決定

1 差額原価収益分析
2 付加価値分析
3 5つの力
4 価値連鎖(バリュ−チェ−ン)

5 長期的意思決定

1 キャッシュフローをベースに考える
2 利益をベースに考える


第 4 章 組織管理の管理会計
 第4章のはじめに[的確なコントロールなくして的確な組織運営なし]

1 予算管理とコントロール

1 予算管理の意義
2 予算の設定方法
3 予算のタイプ
4 予算差異分析
補 標準原価とコントロール

2 責任会計システム

1 組織の設計
2 コストセンターとプロフィットセンター
3 業績評価の手法
4 具体的な業績管理のシステム
5 業績評価のステップと留意事項
補 EVAとMVA
補 BSC(Balanced Scorecard:バランスト・スコアカード)


あとがき

参考文献

索引



 ↑ページトップへ



編著者紹介

グロービス経営大学院
 社会に創造と変革をもたらすビジネスリーダーを育成するとともに、グロービス・グループの各事業を通じて蓄積した知見に基づいた、実践的な経営ノウハウの研究・開発・発信を行っている。
グロービス・グループには、以下の事業がある。
●グロービス経営大学院(経営大学院/東京・大阪)
●グロービス・マネジメント・スクール(ビジネススクール事業/東京・大 阪・名古屋)
●グロービス・オーガニゼーション・ラーニング(人材育成・組織開発事業)
●グロービス・キャピタル・パートナーズ(ベンチャーキャピタル事業)
●出版(出版事業)
●オンライン経営情報誌「GLOBIS.JP」(経営情報サイト運営事業)

http://www.globis.co.jp


お問い合わせは、webmaster までお願いいたします。
1996 - 2003 DIAMOND, INC. All Rights Reserved.