| 
 ↑ページトップへ
 
編者まえがき
 
 
 天羽 稔
 デュポン(株)代表取締役社長
 ◆
 目の前にあるものに、ベストを尽くす。考えていたのは、それだけでした
 
 
 井上隆久
 ボシュロム・ジャパン(株)代表取締役社長
 ◆
 自分が正しいと思うことをやること。正しくないと思っていることには、一生懸命にはなれないんです
 
 
 黒坂登志明
 ポルシェ ジャパン(株)代表取締役社長
 ◆
 たとえ実力があっても、チャンスを与えられなかったら人間は、開花しないんです
 
 
 土居健人
 リーバイ・ストラウス ジャパン(株)代表取締役社長
 ◆
 四九歳までに社長になれ。尊敬する上司からそうアドバイスを受けたんです
 
 
 樋口泰行
 マイクロソフト(株)代表執行役社長
 ◆
 社員がイキイキと働ける会社を作りたい。それが、経営者を目指した理由でした
 
 
 御立尚資
 ボストン コンサルティング グループ 日本代表
 ◆
 何が来るかなんて、読めたりしない。でも、読めないところに本当に面白いものがあるんです
 
 
 三谷宏幸
 ノバルティス ファーマ(株)代表取締役社長
 ◆
 若い人が、学べる機会をたくさん作りたいんです。僕も、そうやって教えてもらったから
 
 
 横山隆美
 アメリカンホーム保険会社 日本における代表者
 ◆
 これがあるべき姿だ、という理由が常にあれば変えることは怖くなくなるんです
 
 
 鷲津雅広
 ジョンソン(株)代表取締役社長
 ◆
 外資系の魅力は、日本人以外の人間と勝負する機会がたくさんあることです
 
 
 ジャスパー・チャン
 アマゾン ジャパン(株)代表取締役社長
 ◆
 いろんな偶然も、新しいチャレンジをしたからこそ、手に入れることができたんです
 |