目次


365日のオンリーワン・マーケティング

マンダムの革新的DNA経営


[目次] [著者紹介]


表紙




 ↑ページトップへ


はじめに

プロローグ 『ギャツビー』の奇蹟をもたらしたもの

第1章 二度の経営危機を乗り越えて

 香水から始まったマンダムの歴史
 男性化粧品市場の構造変化の波が襲う
 『マンダム』が一大ブームを巻き起こす
 直販制度への移行失敗で致命的危機に
 企業存在の原点を見つめて
 マーケティング革新を呼ぶオンリーワン経営の実現

第2章 マンダムのDNAが今日に生きている

 独自性の限りなき追求
 マーケットを起点に常に考える
 グローバルな視線で見る
 エコロジーへの徹底配慮
 全員参画経営への道
 等身大の経営を求めて

第3章 マーケティングオリエンテッドな企業姿勢はどう生まれたか

 天動説から地動説への転換
 マーケティングを経営の中軸に据える
 マンダム・マーケティングの基本的仕組み
 “コスメタリー”を事業ドメインにする
 健・清・美・楽の商品づくり
 自由な開発風土の保証

第4章 マンダムのブランドマネジメント戦略

 ブランドにおける五つの要素のコントロール
 さらなるメガ化を目指して——ギャツビーの今後の展開
 男性第二のブランド『ルシード』のロングセラー化
 女性用頭髪化粧品『ルシードエル』の次なる展開は
 ケア意識の変革を目指して——『シンプリティ』の定着はいかに?
 マンダム・ブランドマネジメントの今後の課題

第5章 データベースに基づくカテゴリーマネジメント

 店頭起点のマーケティングの展開
 マンダム流営業革新の追求
 きめ細かなチャネル政策の実現
 カテゴリーマネジメントの導入
 データベースに基づく店頭革新
 マンダム流営業のさらなる進化を求めて

第6章 東南アジアに特化するグローバル戦略

 マンダムは世界一の男性化粧品ブランドを持つ
 出発点はフィリピンから——グローバル化の試行錯誤
 製造と販売の拠点体制のシナジー効果
 東南アジアでのナンバーワンの地位を確立する

第7章 フレクシブルな生産体制が市場変化をつかむ

 マーケティング情報を生産情報に変換
 エアゾールから紙パックまで——内製化の大胆な推進
 究極のサプライチェーンマネジメントの実現
 トータルな生産マネジメントシステムの推進

第8章 独自性の限りなき追求——マンダムのコミュニケーション戦略

 宣伝上手は金鶴香水時代からの伝統?
 世間をアッと言わせた“う〜ん マンダム!”
 ギャツビー二五年間のCM史に見るDNA
 〈生活者発生活者着〉のコミュニケーション革新へ

第9章 マンダム・マーケティング——次なるテーマは?

 ギャツビーに次ぐ第二のブランドの育成
 過当競争の女性用化粧品市場にどう切り込むか
 既存分野だけでは限界?——周辺市場への展開は
 複合的な販売システムの開発
 より“人”に遡及するマンダムのR&D戦略
 常に人々の楽しさと心地よさの保証を目指して

第10章 マンダムDNAの継承はいかにしてなされるか

 企業のDNAはどう生きつづけるのか
 マンダムに受け継がれる西村家の思想
 全員参画経営を支える「情報カード」システム
 DNAをいかに伝えるか——マンダム経営塾の挑戦
 日本人のおしゃれ意識の変革を目指して

エピローグ 果てしなきオンリーワンカンパニーへの道

あとがき



 ↑ページトップへ



著者

平林千春(ひらばやし ちはる)
1947年長野県生まれ、法政大学社会学部中退後、雑誌編集長、フリージャーナリストを経て、1978年(株)コミュニケーションシステム研究所設立。主にマーケティング戦略、商品開発、地域開発、メディア開発などのプロジェクトに携わる。マーケティング人類学研究会主宰、ソーシャルマーケティング推進協議会副代表、日本ビジネス作家協会理事長。著書には『コラボレーションマーケティング』『シャープの液晶革命』『ビール戦争——成熟市場突破のマーケティング』(ダイヤモンド社)、『花王 強さの秘密』(実業之日本社)、『ヒトはなぜその商品を選ぶのか?』(日本実業出版社)ほか


お問い合わせは、webmaster までお願いいたします。
1996 - 2003 DIAMOND, INC. All Rights Reserved.