目次

効けば効くほど薬はこわい

からだの言い分を聞きなさい


[目次] [解説] [著者紹介] [関連サイト]


表紙




 ↑ページトップへ

プロローグ


第1章 薬毒一味論

第2章 西洋医学の用薬法とは何か

第3章 〈吐・下・汗〉法とは何か

第4章 〈治る〉とはどういうことか

第5章 薬が〈効く〉とはどういうことか

第6章 実の証、虚の証

第7章 降圧剤とはどういう薬だろう

第8章 動脈の若さ保持のすすめ

第9章 人体の生理に反する用薬法



 ↑ページトップへ


梗概

いま、薬とは何かが問われている

「生きている」とは「流れている」ことだ。西洋医学の用薬法はからだの言い分を聞こうとしない。生体の論理を破壊し、阻害する、現代医学に警鐘を鳴らす。



 ↑ページトップへ


著者紹介

伊沢 凡人(イザワ ボンジン)
1913年山梨生まれ。
東京大学医学部生薬学教室選科卒業。
その後、生薬「大黄」の生体内作用機構の研究で医学博士(旧徳島医大、現徳島大学医学部)。さらに針灸医学をも学ぶ。
日大講師、東京都嘱託などを経て、現在、漢法科学財団代表理事、漢法クリニック顧問、薬物療法・生薬療法カウンセラー。
専門は薬物療法学で思想家。
著書に、『原色版日本薬用植物事典』(誠文堂新光社)、『排せつ健康法』(共著、誠文堂新光社)、『野菜くだもの療法』(編著、家の光協会)ほか。


辰野 高司(タツノ タカシ)
1923年東京生まれ。
1945年10月東京帝国大学医学部薬学科卒業。
東京理科大学薬学部教授、理化学研究所主任研究員を経て、現在、理化学研究所名誉研究員。日仏薬学会会長。薬学博士。
著書に、『日本の薬学』(薬業時報社)、『昭和の薬学の歩み』(編著、薬業時報社)、『薬学概論』(共著、南江堂)、『カビがつくる毒——日本人をマイコトキシンから守った人々』(東京化学同人)、『薬って何だろう』(ダイヤモンド社)ほか。



 ↑ページトップへ


お問い合わせは、webmaster までお願いいたします。
1996 - 2002 DIAMOND, INC. All Rights Reserved.