目次



時間旅行の愉しみ

「超」整理日誌③


[目次] [解説] [著者紹介] [関連サイト]


表紙




 ↑ページトップへ 

1 有料情報と無料情報の住みわけ
2 プロが消えた戦後日本社会
3 成層圏で見た彗星
4 音楽の収穫逓減
5 時間旅行の愉しみ
6 それを言っちゃあ……
7 霞が関レトロ散歩
8 「大」に事(つか)える人々
9 平成不適合人間
10 ハイランズ紀行
11 「さらなる」を追放しよう
12 究極の時差調整法
13 飛行機をめぐる謎
14 ニューイングランドの秋
15 『ピーナッツ』へのオマージュ
16 「創造性教育」の落とし穴
17 ファースト・コンタクト
18 ローパワード経済力の威力
19 失敗を認める社会
20 変な注意書き
21 夜空はなぜ暗いか
22 ストレンジラブ博士
23 自分史ブームの秘密
24 日本社会をおおう不透明なルール
25 政治的に正しいジョーク
26 官僚的に正しいジョーク

 

 



 ↑ページトップへ 


解 説

時空を超えて自由に旅する野口教授の好評エッセイ

ますます快調な「週刊ダイヤモンド」連載エッセイが今年も1冊の本に。SF、スコットランド紀行、なつかし漫画など。著者自ら撮影した写真も巻頭カラー口絵に掲載。



 ↑ページトップへ 


著者紹介

野口悠紀雄 (ノグチ ユキオ)

1940年、東京に生まれる。
1963年、東京大学工学部卒業。
1964年、大蔵省に入省。
1972年、エール大学Ph.D.(経済学博士号)を取得。一橋大学教授を経て、96年4月より東京大学教授。専攻、公共経済学。
[主要著書]
『情報の経済理論』(東洋経済新報社、1974年、日経経済図書文化賞)
『予算編成における公共的意志決定過程の研究』(共著、大蔵省印刷局、1979年、毎日新聞エコノミスト賞)
『財政危機の構造』(東洋経済新報社、1980年、サントリー学芸賞)
『土地の経済学』(日本経済新聞社、1989年、各務財団賞、不動産学会賞)
『バブルの経在学』(日本経済新聞社、1992年、吉野作造賞)
『「超」整理法』(中公新書、1993年)
『1940年体制』(東洋経済新報社、1995年)
『「超」勉強法』(講談社、1995年)
『「超」整理日誌』(ダイヤモンド社、1996年)
『シンデレラのパソコン「超」活用法』(講談社、1997年)
『無人島に持ってゆく本──「超」整理日誌2』(ダイヤモンド社、1997年)
『「超」自分史ガイド──思い出世界へ時間旅行』(ダイヤモンド社、1998年)
『365日の「超」知的生活』(三笠書房、1998年)



 ↑ページトップへ 


 




お問い合わせは、webmaster までお願いいたします。
1996 - 2000 DIAMOND, INC. All Rights Reserved.