FX 一目均衡表ベーシックマスターブック

FX 一目均衡表ベーシックマスターブック page 8/10

電子ブックを開く

このページは FX 一目均衡表ベーシックマスターブック の電子ブックに掲載されている8ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「電子ブックを開く」をクリックすると今すぐ対象ページへ移動します。

概要:
14 一目均衡表が複雑に見えるのは、ここからお話しする一目均衡表の五線(5つの各線)が重ねて描かれているからですが、ひとつひとつ丁寧に調べていけば、各線がどのように描かれ、何を表してい....

14 一目均衡表が複雑に見えるのは、ここからお話しする一目均衡表の五線(5つの各線)が重ねて描かれているからですが、ひとつひとつ丁寧に調べていけば、各線がどのように描かれ、何を表しているのかみなさんにも理解できるようになります。では、もう一度一目均衡表を見てみましょう。100999897969594939291908909/2/20 09/3/25 09/4/27 09/2/20ローソク足転換線基準線遅行スパン先行スパン2先行スパン1ドル円:一目均衡表(日足) ローソク足を除いた一目均衡表の5本線ですが、それぞれ、「転換線」、「基準線」、「先行スパン1」、「先行スパン2」、「遅行スパン」と呼ばれています。上記のチャートでは、ローソク足のすぐそばにあるピンクの線が転換線、黄緑の線が基準線です。では、先行スパン1と先行スパン2はどの線になるのでしょうか。 これは一見するとわかりづらいですが、チャート上で網掛けになっている部分がありますね。この網掛けの部分の青い線が先行スパン1で、オレ一目均衡表を分解しよう!それぞれユニークな役割を分担する5本の線が見えてくる1-2