ブックタイトル経営参謀

ページ
4/10

このページは 経営参謀 の電子ブックに掲載されている4ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

経営参謀

044「ええ。柱のアイテムはスーツでしたから。ビジネスシーンで着る服は一年で大きく変化するものではありませんからね」「そうだ。そもそもそこが違う」安部野は言った。「ユニフォーム的に着られるメンズスーツの市場は、比較的コモディティ色が強い。個性を強く発揮する衣料の分野ではなく、その中で品格など、微妙な変化をつけながら展開されていく。ファッションビジネスは元来、仕掛けた商品の在庫の売り切りとの戦いなのだが、メンズスーツのビジネスはデザイン、素材、柄にファッション要素を大きく取り入れない限り、在庫が残っても比較的安全な商売なんだ」「はい。メンズスーツは商品を持ち越しても、よっぽど強い個性があるデザインの商品でなければ、次年度にほぼ売り切っていくことはできました」「一方、レディースの場合は、それが通用しない。レディースファッションは個性を表現して市場を創っていくビジネスだからな。粗利率は高いが、売り場への投入や売り切りのタイミングを1、2か月外しただけで消化のしようのない不良在庫の山ができることがある。そういう意味で成功とリスクが表裏一体のビジネスだ」高山は、研修に行った千葉の店で、バックスペースが在庫の山になっていたことを話した。「千葉ショッピングセンターなら集客力も日本でトップクラスだから、他店で売れ残った商品を移動して、その店に集中させるのは正しいと思うが。商品の企画、発注精度が何年も悪化し続けているのだな、きっと」安部野は腕を組み、ソファに深く腰掛けた。「グローバルモードの今の社長は二代目で、亡くなった創業者の一族が社長をはじめ役員をやっている会社だ。上場はしているものの、実質田村家による同族支配状態の会社だな」