ブックタイトル週刊ダイヤモンド16年9月3日号

ページ
4/6

このページは 週刊ダイヤモンド16年9月3日号 の電子ブックに掲載されている4ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

週刊ダイヤモンド16年9月3日号

Special Feature 職人気ランキングで毎年上位に挙がる業界の一つに、金融業界がある。「給料が高い」「世界的な企業」「銀行に入れば安泰」──。さまざまな理由から就職人気を集めているのだろうが、実はこうしたイメージはもはや幻想である。「金融エリート」の姿が人々の記憶に焼き付いていて、虚像を映し出しているにすぎないのだ。「銀行員の高給取り批判があった時代が懐かしい」──。40代後半の大手銀行の管理職は、そう述懐する。給料は2008年に起こったリーマンショックでガクッと下がり、そこから元には戻っていない(没落の現実①)。 イメージとのギャップも激しく、「インターンを経て入行した同期の多くが辞めてしまった」というように若手が見限る現実もある(没落の現実②)。 世界の企業時価総額ランキングを日本の銀行が席巻していた時代もあったが、今は見る影もない。合併で3メガバンクに集約されたにもかかわらず、50位圏外にはじき飛ばされた(没落の現実③)。 社会的地位も昔よりも低下している。「同じことをしても、なぜ銀行だけ激しくたたかれるのか」と、あるメガバンクの部長は憤るが、9/3号_1特_金融エリートの没落P28-29御子柴オーバープリント済み就職人気企業ランキングメガバンクを辞めた若手行員の声銀行員の平均年間給与の推移「金融エリート」という幻想給与は落ちたまま三菱商事伊藤忠商事三井物産東京海上日動火災保険住友商事丸紅三菱東京UFJ銀行みずほFG三菱UFJ信託銀行三井住友海上火災保険サントリーグループ三井不動産豊田通商大和証券グループ三井住友銀行住友銀行東海旅客鉄道三菱銀行富士銀行三菱商事三井物産第一勧業銀行伊藤忠商事住友商事東京海上火災三和銀行ジェイティービーグループ東日本旅客鉄道全日本空輸日本生命保険文系男子(1989年)文系男子(2016年)*FGはフィナンシャルグループの略。「週刊ダイヤモンド(1989年7月29日号)、(2016年5月28日号)」の就職人気企業ランキングを基に本誌編集部作成*「平均年間給与」は基本給与と賞与・基準外賃金の合算値出所:「国内銀行平均年間給与調査」(東京商工リサーチ)企業名企業名6006106206306406506602006 07 08 09 10 11 12 13 14 15 16年メガバンクの仕事にフィットするのは、MARCHレベルの学生だと感じたから配属先に一緒に働きたいと思える尊敬できる上司がいなかった没落の現実1(万円)・・・・・・・123456789101112131415順位123456789101112131415順位若手が見限る没落の現実2インターンを経て入行した同期の多くが辞めてしまったPart3参照Prologue 金融エリートの没落週刊ダイヤモンド 2016/09/03 28かつての憧れも今や幻就