ブックタイトル週刊ダイヤモンド16年10月29日号

ページ
5/6

このページは 週刊ダイヤモンド16年10月29日号 の電子ブックに掲載されている5ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

週刊ダイヤモンド16年10月29日号

特集 コンビニを科学する田三丁目店の狙いをこう説明する。 付近にあったダイエー系列のスーパー、グルメシティが3年前に閉店し、東向島駅前へと移転。メーン客層として狙う、店の北側エリアの住民の行動を調べたところ、500㍍以上離れたスーパー、ライフまでわざわざ買い物に行っていることが見えてきた。近くて便利な店があれば、そのニーズを取り込むことができる。 一方、店は東武スカイツリーライン東向島駅と鐘ケ淵駅という二つの駅の中間に位置するため、住民の動線が分散する懸念もあった。しかし、そこには行動心理学に基づく勝算があった。「二つの駅があるとき、人はより都心に近い駅を使う」 この法則に従えば、店の北側の住民の多くは鐘ケ淵駅ではなく、東向島駅を利用するため、通勤・帰宅途中で店に立ち寄りやすい。商圏調査から人材教育法まで専門チームが支援 商圏人口などさまざまな要素を考慮した上で、50万円の日販(1日当たりの平均売上高)を見込めると判断。競合のコンビニがひしめく中にあえて飛び込み、出店す10/29号P029 図版サイズ W:179.75×H:174.25ローソン墨田三丁目店●メーン商圏・・・約3000人●350m商圏・・・約8000人●目標日販・・・・50万円10月4日オープン競合ひしめく中に切り込み出店通行量:1日3000~3500人グルメシティが2013年6月に閉店近くに二つの駅があるとき人は都心に近い駅を使う東武博物館東向島駅東武スカイツリーライン向島消防署長浦神社グルメシティ東向島五郵便局安楽寺 今里医院向島百花園東白鬚公園大倉医院鐘ケ渕クリニック鐘ケ淵駅梶原病院ベルクス墨田二郵便局ライフ吉田クリニックまいばすけっと寶藏寺350m墨田白鬚郵便局ローソンストア100ローソンストア100京成押上線八広駅都心至 押上(スカイツリー)墨堤通りゆりのき橋通り明治通り29 週刊ダイヤモンド 2016/10/29立地の科学39 ページへ