ブックタイトル週刊ダイヤモンド17年11月25日号

ページ
5/6

このページは 週刊ダイヤモンド17年11月25日号 の電子ブックに掲載されている5ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

週刊ダイヤモンド17年11月25日号

5,00010,00015,00020,00025,00030,00035,00040,000(円) 1980年代円高不況急激な円高1ドル240円台→150円台に1年余りの間に公定歩合を5回引き下げ5%→2.5%に1年余りの間に公定歩合を5回引き上げ2.5%→6%に不良債権処理を迫られた銀行が貸し渋り・貸し?がし52~53ページ参照バブル生成バブル崩壊バブル生成バブル過熱バブル崩壊で株・不動産暴落金融システム危機バランスシート不況プラザ合意日銀が金融緩和日銀が金融引き締め不動産融資総量規制北海道拓殖銀行・山一証券が破綻日本長期信用銀行・日本債券信用銀行が一時国有化日本国債が最上位から格下げ月例経済報告で「デフレ」と明記そごう破綻1985年86~87年89~90年90年97年98年2001年1990年代Prologu「e 失われた20年」は 住宅地の公示地価(前年比、右目盛)日経平均株価(左目盛)特集 山一・拓銀破綻から20年33 週刊ダイヤモンド 2017/11/25