• twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

DIAMONDハーバード・ビジネス・レビュー 2025年12月号

P. F. ドラッカー 『真摯さ』とは何か -経営と人生の指針-

  • 紙版
  • 電子版

DIAMONDハーバード・ビジネス・レビュー 2025年12月号

P. F. ドラッカー 『真摯さ』とは何か -経営と人生の指針-

雑誌情報

  • 紙版
  • 電子版
  • ダイヤモンド社
  • 価格:3200円(本体2909円+税10%)
  • 発行年月:2025年11月
  • 雑誌コード:059691225
    プリント版雑誌は下記のストアでご購入いただけます。
    • Amazon で購入
    • e-hon で購入
    • セブンネットショッピング で購入
    • ヨドバシカメラ で購入
    • 楽天ブックス で購入

    (ストアによって販売開始のタイミングが異なるためお取り扱いがない場合がございます。)

    |特集|
    P.F.ドラッカー
    「真摯さ」とは何か

    ●[インタビュー] 私の生き方を決定づけたドラッカーの言葉
    成功できるかではなく、役に立てるかを人生の軸とせよ
    『ビジョナリー・カンパニー』著者 ジム・コリンズ

    ●ドラッカーの思想と歩みに学ぶ
    世界を揺るがす転換期に
    私たちはどう向き合うべきか

    前 会計検査院長 東京大学 客員教授 田中弥生

    ●[インタビュー] 「誠実さ」や「真摯さ」を超えて
    インテグリティとは何か
    東京大学 東洋文化研究所 教授 中島隆博

    ●[インタビュー] 目の前のお客様に価値を提供できているか
    企業は人を幸せにするために存在する
    A and Live 代表取締役 ジャパネットたかた 創業者 髙田 明

    ●[インタビュー] 混沌とした国際社会で為すべきことを為すために
    自分の中にぶれないモラルコンパスを持つ
    国際連合 事務次長・軍縮担当上級代表 中満 泉

    ●[再掲] 優れたトップはどう行動するか
    プロフェッショナルマネジャーの行動原理
    クレアモント大学院大学 教授 ピーター F.ドラッカー

    ●社会生態学者としてのドラッカー
    「すでに起こった未来」へのまなざし
    クレアモント大学院大学 教授 ピーター F.ドラッカー

    経営者の真の仕事
    多元化する社会
    自己探求の時代

    ●ドラッカーの軌跡
    編集部/編

    |HBR翻訳論文|
    【企業変革】
    ●3つの課題とその解決策
    ビジネスモデル変革に
    サステナビリティ目標を組み込む方法

    ラモン・リュイ大学 ESADEビジネススクール 教授 イバンカ・ビシュニック
    INSEAD シニア客員教授 フェリペ・モンテイロ
    ハーバード・ビジネス・スクール 名誉教授 マイケル L.タッシュマン

    |連載|
    ●世界標準の経営理論
    [第9回] 組織感情の理論
    たった一人の感情で、組織の文化は変わり出す
    早稲田大学大学院経営管理研究科・早稲田大学ビジネススクール 教授 入山章栄

    |Idea Watch|
    否定的なカスタマーレビューはリテンションを高めるか
    CEOのほとんどは社内から採用される
    大企業のお膝元での起業は成長が難し
    『ハーバード・ビジネス・レビュー』/編

    |EI[Emotional Intelligence]|
    チームを成功へと導く3つの感情
    ノースイースタン大学 教授 デイビッド・デステノ

    |視点のデザイン 思考の殻を破る|
    [第4回]ルールを乗りこなし、創造性を解き放て
    弁護士 水野 祐

    DIAMONDハーバード・ビジネス・レビュー 2025年12月号

      プリント版雑誌は下記のストアでご購入いただけます。
      • Amazon で購入
      • e-hon で購入
      • セブンネットショッピング で購入
      • ヨドバシカメラ で購入
      • 楽天ブックス で購入

      (ストアによって販売開始のタイミングが異なるためお取り扱いがない場合がございます。)

  • twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加