週刊ダイヤモンド15年5月2日・9日合併号
人事部の掟 あなたの異動・昇進・昇給はこう決まる!

週刊ダイヤモンド15年5月2日・9日合併号
人事部の掟 あなたの異動・昇進・昇給はこう決まる!
雑誌情報
- ダイヤモンド社
- 価格:723円(本体657円+税10%)
- 発行年月:2015年04月
- 雑誌コード:20242050915
- kobo
- kindle
- Reader Store
- 紀伊國屋書店Kinoppy
- honto
- Digital e-hon
- Booklive!
- マガストア
- fujisanマガジン
- 雑誌オンライン
- Google Playブックス
- kobo
- kindle
- Reader Store
- 紀伊國屋書店Kinoppy
- honto
- Digital e-hon
- Booklive!
- マガストア
- fujisanマガジン
- 雑誌オンライン
- Google Playブックス
電子雑誌は下記のサイトでご購入いただけます。
(デジタル版では、プリント版と内容が一部異なる場合があります。また、著作権等の問題で一部ページが掲載されない場合があることを、あらかじめご了承ください。)
電子雑誌の定期購読は下記のサイトで取り扱っております。
(デジタル版の定期購読には、紙の定期購読のデジタルサービスは含まれません。)
特集
人事部の掟
あなたの異動・昇進・昇給はこう決まる!
Prologue 上場212社アンケートで判明! 人事部のベールの裏側
Part 1 ニッポンの人事部“解体新書” なぜ理不尽がまかり通るのか
フツーのビジネスマンに聞いた 人事部のココが不満!
特異な権力集団になった会社の“伏魔殿”人事部の正体
Column 旧態依然をいまだに貫く財務省の変わらぬ論理
Column 難しい人事部自体の評価 先進企業の事例を紹介
Column 人事部は社長への登竜門 目立つ銀行、運輸、素材企業
こんなことまでやっている! 人事部のお仕事大図鑑
Part 2 あなたの給料・評価はこうして決まる 年収格差が生まれるメカニズム
950社、32万人を格付け 日立、世界統一評価基準の脅威
給料、評価、選抜、退職勧奨… 先進企業の「人事」をのぞき見る
人事部の役割は変わった キーワードと書籍で振り返る人事年表
緊急企画! 悲喜こもごも 主要16社 春人事の裏読み
Column ルール変更と社内政治に翻弄 人事部「採用」担当者の嘆き
Column 面接官や人事担当者を募集 人事はここまで外注できる
Part 3 新・人事部の掟 旧来型人事をぶち壊せ
百戦錬磨のプロが伝授する活力を生み出す組織のつくり方 八木洋介●LIXILグループ執行役副社長
ブラックボックスをオープン化 従業員に嫌われない人事部へ
Column 外食は氷山の一角 人材獲得競争の深刻
Column 米GEが取り払う「9ブロック」評価
覆面座談会 人事部だって辛いよ
特集2
みずほ 万年3位 脱出ミッション
巨額買収に食い込んだ銀行 アジア・欧州で“圏外”の証券
Interview 林 信秀●みずほ銀行頭取
特集3
旭化成
3代30年続いた“院政経営”からの卒業
その知られざる全貌
News
特別インタビュー
ANAがスカイマーク出資へ
片野坂真哉●ANAホールディングス社長
Close Up
株式時価総額で世界第2位
上海株急騰の意外な“真犯人”
Inside(1)ソフトバンクが“発送電分離” 東電との提携交渉へ最終調整
Inside(2)実態と大きな乖離の再建策 マクドナルドの前途多難
Inside(3)コンビニオーナーは「労働者」 都労委、ファミマに団交命令
Inside(4)“輪廻転生”の歴史は続くのか ノキア、アルカテル買収の勝算
Inside(5)ソニーが「完成形」とした最新スマホの違和感の正体
人事天命 スカイマーク
短答直入 林 三郎●第一興商社長
World Scope
from 欧州 高山 真(たかやま・しん)
from アジア 矢野 暁
Market
為替市場 透視眼鏡 田中泰輔
金融市場 異論百出 加藤 出
Data
数字は語る
約48% 金融緩和を行った国のGDP合計の世界シェア●須田美矢子
企業・産業
数字で会社を読む
三井住友銀行
業界屈指の“営業軍隊”が草食化? 十年の計で追う数字より大事なもの
米国経済
寄稿
経済刺激と税収アップの特効薬? マリフアナ合法化に沸く米国
山田 優●ジャーナリスト
連載・コラム
藤田一郎/大人のための最先端理科
宮本慎也/洞察 脇役が主役に変わるとき
井手ゆきえ/カラダご医見番
深堀圭一郎のゴルフIQを高めよう!
堀江貴文/ホリエモン的常識
牧野 洋/Key Wordで世界を読む
橘川武郎/「週刊ダイヤモンド」で読む日本の経営100年
Book Reviews/佐藤 優/知を磨く読書
Book Reviews/私の「イチオシ収穫本」
Book Reviews/【名著】味読再読
Book Reviews/目利きのお気に入り
Book Reviews/ビジネス書ベストセラー
Book Reviews/オフタイムの楽しみ
Book Reviews/著者のホンネ
野口悠紀雄/「超」整理日記
後藤謙次/永田町ライヴ!
From Readers From Editors
読者アンケート
櫻井よしこ/オピニオン縦横無尽
空から見た地球
特別広告企画(ビジネスホテル)
特別広告企画(システム建築)
ビジネス掲示板
This is.(AUSTIN REED)

週刊ダイヤモンド15年5月2日・9日合併号
電子雑誌は下記のサイトでご購入いただけます。
(デジタル版では、プリント版と内容が一部異なる場合があります。また、著作権等の問題で一部ページが掲載されない場合があることを、あらかじめご了承ください。)
電子雑誌の定期購読は下記のサイトで取り扱っております。
(デジタル版の定期購読には、紙の定期購読のデジタルサービスは含まれません。)