• twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

週刊ダイヤモンド20年6月27日号

高ステータス&高収入でいられるか!? 医者&医学部最新序列

  • 紙版
  • 電子版

週刊ダイヤモンド20年6月27日号

高ステータス&高収入でいられるか!? 医者&医学部最新序列

雑誌情報

  • 紙版
  • 電子版
  • ダイヤモンド社
  • 価格:730円(本体664円+税10%)
  • 発行年月:2020年06月
  • 雑誌コード:20244062720
    プリント版雑誌は下記のストアでご購入いただけます。
    • Amazon で購入
    • e-hon で購入
    • セブンネットショッピング で購入
    • ヨドバシカメラ で購入
    • 楽天ブックス で購入

    (ストアによって販売開始のタイミングが異なるためお取り扱いがない場合がございます。)

    電子雑誌は下記のサイトでご購入いただけます。

    (デジタル版では、プリント版と内容が一部異なる場合があります。また、著作権等の問題で一部ページが掲載されない場合があることを、あらかじめご了承ください。)

    新型コロナウイルス感染症拡大で、未知のウイルスと闘う医療従事者に賞賛が集まりました。ところが、コロナ討伐の裏で、これまでには考えられなかった“異常事態”が起こっていたのです。
    患者激減による開業医の経営危機、コロナ受け入れ病院の大赤字、医者の高額バイト急減等々……。「高ステータス・高収入」の象徴的存在であった日本の医者と医療制度が初めて直面する前代未聞の生活不安を取材しました。

     また、アフターコロナでは、これまで高収入、花形だった診療科も安泰ではいられない“診療科ピラミッド激変”の可能性があります。
    そこで今回、3300人の医者を対象に大規模アンケートを実施。コロナの影響、必要な診療科、生き残れない診療科……、最強資格と言われてきた医者の20年後も大胆に予想しました。

     さらに、昨今“働き方改革と縁遠いブラック職場”ぶりが露呈していることから志願者が減少し入りやすくなっていると言われる医学部受験や、医師国家試験に強い大学についても取材しています。
    なかでも、入りやすい割には大学医学部に合格者数の多い中高一貫校リストや、大学医学部の本当の国家試験合格率は必見です。

     コロナで注目度が一気に高まった医者や医療業界の激変を占う一冊。ぜひご一読ください。



    【特集】高ステータス&高収入でいられるか!? 医者&医学部 最新序列


    「Prologue」コロナ後は「安定」「高収入」が終焉? 医学部受験の過熱に異変あり

    「Part 1」感動ストーリーに隠されたパンデミックの虚実
    フリーランス女医は見た! 医療界のコロナ狂騒曲 筒井冨美●フリーランス麻酔科医
    (Column)コロナ狂騒曲(1) 無給医問題が再燃 医局は依然ブラック職場?
    (Column)コロナ狂騒曲(2) 遠隔診療の解禁をなし崩された医師会の悲哀
    コロナで民族大移動? 存在意義が揺らぐ開業医

    「Part 2」アフターコロナの混迷で変わる現場の勢力地図
    アフターコロナの診療科ピラミッド
    ニッチ診療科の大逆転は成るか 脚光「感染症専門医」の真実

    「Part 3」人口減、テックの脅威が迫る ”最強資格”の20年後を大予想

    覆面座談会 コスパ目的は挫折必至 もう夢の稼業じゃない

    「Part 4」医師になる! 最新医学部受験成功への道
    志願者数の減少傾向が続いた 2020年の医学部入試
    「高い学力」「高い学費」をどう対策する? 何が何でも医学部に入るルート
    偏差値と医師国家試験合格率で判定! ”おトク”な医学部はここだ
    (Column)PCR検査拡充に必要! でも臨床検査技師が増えない訳
    難関の医学部受験に欠かせない 合否を決める予備校の選び方
    (Column)日本の頭脳が集まる医学部の実態 「東大理三」光と影

    「Part 5」医学部受験に強い学校 最新版 2020
    現役で医学部に合格できるのは 圧倒的に「中高一貫校」
    入りやすくて医学部に現役合格できる! 中高一貫”高レバレッジ”校リスト
    (Column)子どもを医師にできる親、できない親
    (Interview)高久玲音●一橋大学経済学研究科、国際・公共政策大学院准教授


    【特集2】半導体の地政学


    【News】
    (1)Close Up デリバリー参入で脱・店内飲食主義 サイゼリヤ、出前館を実験導入へ
    (特別インタビュー)コロナ禍でみずほ社長が焦燥 デジタル化「圧倒的に遅れ」 坂井辰史●みずほフィナンシャルグループ社長
    (2)Close Up ノーベル賞本庶氏との特許闘争で 小野薬品が示す「対価」の根拠
    (オフの役員)氷見野良三●金融庁金融国際審議官

    「ウォール・ストリート・ジャーナル発」
    トランプ氏再選へ3大戦略 「バイデン優位」幻か
    米経済回復、描き始めた「V字型」の意味とは


    「Market」
    (金利市場 透視眼鏡)22年末までゼロ金利継続も長短金利操作に距離置くFRB●野地 慎
    (金融市場 異論百出)FRBが「長短金利操作」を採用すべきではない歴史的理由●加藤 出

    「Data」
    (数字は語る)597万人 4月の休業者数●川口大司


    【ダイヤモンド・オンライン発】
    中小企業の戦いは「フェーズ2」へ、ウィズコロナ時代の生き残り術


    【連載・コラム】
    井手ゆきえ/カラダご医見番
    深堀圭一郎のゴルフIQを高めよう!
    牧野 洋/Key Wordで世界を読む
    山本洋子/新日本酒紀行
    藤田一郎/大人のための最先端理科
    Book Reviews/佐藤 優/知を磨く読書
    Book Reviews/オフタイムの楽しみ
    Book Reviews/目利きのお気に入り
    Book Reviews/ビジネス書ベストセラー
    校條 浩/シリコンバレーの流儀
    後藤謙次/永田町ライヴ!
    読者アンケート
    From Readers From Editors
    世界遺産を撮る

    週刊ダイヤモンド20年6月27日号

      プリント版雑誌は下記のストアでご購入いただけます。
      • Amazon で購入
      • e-hon で購入
      • セブンネットショッピング で購入
      • ヨドバシカメラ で購入
      • 楽天ブックス で購入

      (ストアによって販売開始のタイミングが異なるためお取り扱いがない場合がございます。)

      電子雑誌は下記のサイトでご購入いただけます。

      (デジタル版では、プリント版と内容が一部異なる場合があります。また、著作権等の問題で一部ページが掲載されない場合があることを、あらかじめご了承ください。)

  • twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加