• twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

日本の神さまと上手に暮らす法

  • 紙版
  • 電子版

日本の神さまと上手に暮らす法

書籍情報

  • 紙版
  • 電子版
  • 中村真 著
  • 定価:1540円(本体1400円+税10%)
  • 発行年月:2015年06月
  • 判型/造本:46並製
  • 頁数:232
  • ISBN:978-4-478-02831-5

内容紹介

コンビニより身近なはずの「神社」を使いこなして、神さまのいる暮らしをすれば、心が穏やかになります。神社と神さまのことがわかり、好きになる、ありそうでなかった神さま本!

目次・著者紹介詳細を見る▼

目次

はじめに あなたらしい満たされた毎日を手に入れる

Chapter1 神さまとのきよらかな暮らし

〜まいにちに「神さま」をとりいれる〜

その1 ぼんやりしたいときにふらりと行ける場所
その2 「行きつけの神社」はありますか?
その3 神社に行くのに理由はいらない
その4 神社は歴史と信仰を学ぶ「メディア」
その5 神社で「自然という神さま」に出会う
その6 「神棚」よりも大切なもの
その7 盛り塩はエネルギーチャージ
その8 そうじで新しく生まれ変わる
その9 1日のなかに感謝のタイミングをつくる
その10 無数の命のおかげで自分がいる
その11 365日「みんなのしあわせ」を祈る国

Chapter2 神さまに会いに、神社に行こう

〜お参りのマナーと心のもちよう〜

その12 お参りとは、空を見上げること
その13 お参りとは、神さまと約束すること
その14 厄年は役割の年
その15 〈お参りのマナー①〉 恩師の家を訪ねる感覚で
その16 〈お参りのマナー②〉 頭を下げて鳥居をくぐる
その17 〈お参りのマナー③〉 手水舎で身を清める
その18 〈お参りのマナー④〉 参道は端を歩く
その19 〈お参りのマナー⑤〉 礼と柏手の作法
その20 〈お参りのマナー⑥〉 名乗り、「自分」を確かめる
その21 〈お参りのマナー⑦〉 お賽銭はいらない
その22 〈お参りのマナー⑧〉 御朱印帳はスタンプ帳ではない
その23 〈お参りのマナー⑨〉 お礼参りにルールはない

Chapter3 神さまに出会う旅をしよう

〜自然という「神さま」に会いに行く〜

その24 観光のルーツは神さまにある
その25 やるべきことをすませて身軽に出かける
その26 食と温泉で「土地そのもの」を感じる
その27 神さまと過ごす春夏秋冬
その28 〈登拝〉で我を捨てる
その29 〈修験道〉で生と死を味わう
その30 沖縄で大らかな自然崇拝を味わう

Chapter4 神さまともっと仲良くなろう

〜神さまと日本人のありよう〜

その31 名前のない神さま
その32 信じるのではなく大事にする
その33 人はみな、自然の分身
その34 神話は想像力を育てるテキスト
その35 言挙げしない
その36 「ないもの」を求めない
その37 たどり着かずに、近づき続ける
その38 我に気づいて我をなくす
その39 「絶対にかなわないものがある」しあわせ

Chapter5 知っておくと世界が広がる神さまのこと

〜「神社にまつわる豆知識」をおさえておこう〜

その40 知識の旅に「正解」はない
その41 神社には二種類ある
その42 神宮と大社はどう違う?
その43 “二大メジャー”は八幡さまとお稲荷さん
その44 神社にも“男女のマーク”がある
その45 神紋は歴史を語る
その46 鳥居にまつわるミステリー

おわりに 神社に行って荷物を下ろす





著者

中村真(Nakamura Makoto)
尾道自由大学校長。「神社学」教授。1972年東京生まれ。学生時代より世界中を旅したことで日本の魅力に改めて気づき、温泉と神社を巡る日本一周を3度実行。日本の魅力を再発見していく中で、とことん神社に心を奪われる。これまでに参拝した回数は1万回以上。自由大学にて教鞭をとる「神社学」は、初心者にも「わかりやすい」「面白い」と好評で、毎回満員の人気授業となっている。2013年には「尾道自由大学」を開校し、校長に就任。また、雑誌「ecocolo」や書籍を発行する出版社の代表を務め、現在はイマジン株式会社代表として、五感に響く出版、イベント、広告などのプランニングや、社会貢献プログラムなど様々な活動を展開している。神社検索アプリ「THE神社」を運営するなど、神さまのいるライフスタイルを提案することで、生きる希望を広めることを使命としている。制作した書籍に『JINJA BOOK』(エスプレ)『JINJA TRAVEL BOOK』『円空仏』(ともにイマジン)など。著者としては本書が初となる。

プリント版書籍は下記のストアでご購入いただけます。
  • Amazon で購入
  • e-hon で購入
  • HMV&BOOKS online で購入
  • 紀伊国屋BookWeb で購入
  • セブンネットショッピング で購入
  • TSUTAYAオンラインショッピング で購入
  • BOOKFAN で購入
  • honto で購入
  • Honya Club で購入
  • ヨドバシカメラ で購入
  • 楽天ブックス で購入

(ストアによって販売開始のタイミングが異なるためお取り扱いがない場合がございます。)

電子書籍は下記のサイトでご購入いただけます。

(デジタル版では、プリント版と内容が一部異なる場合があります。また、著作権等の問題で一部ページが掲載されない場合があることを、あらかじめご了承ください。)

  • twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加