• twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

47原則

世界で一番仕事ができる人たちはどこで差をつけているのか?

  • 紙版
  • 電子版

47原則

世界で一番仕事ができる人たちはどこで差をつけているのか?

書籍情報

  • 紙版
  • 電子版
  • 服部周作 著
  • 定価:1650円(本体1500円+税10%)
  • 発行年月:2016年07月
  • 判型/造本:46並製
  • 頁数:304
  • ISBN:978-4-478-06889-2

内容紹介

マッキンゼー世界7か国の現場で学んだ仕事の基本
マニュアルにない究極の仕事のルール47
米国発売の話題書 遂に上陸!

目次・著者紹介詳細を見る▼

目次

はじめに

第1章

先手を打つ
原則1 きつい仕事は午前中に片付ける
原則2 すべての問いに30秒以内で答える
原則3 アウトプットをイメージする
原則4 前半戦が勝負の分かれ目、序盤に全力を注ぐ
原則5 小さなサインを見逃さず、大きな成果を上げる
原則6 本当に重要なポイントを見逃さない

平常心を保つ
原則7 ストレスのある時ほど笑う
原則8 自分の限界を超える
原則9 常に最悪のシナリオを想定する
原則10 フォローアップを始める
原則11 上司の依頼を冷静にかわす

多面的に捉える
原則12 柔軟な発想で情熱を捉える
原則13 「あの人ならどうする?」と目標にしたいロールモデルを探す
原則14 目標は野心的に。行動は計画的に
原則15 活力源となる仕事を必ず把握する
原則16 ジョギングなど気分をリセットする時間をもつ

第2章

コミュニケーション上手になる
原則17 コミュニケーションは手短に
原則18 難しい質問に答える前に3秒の間をとる
原則19 自分から話すより、聞き役に徹する
原則20 ノーの代わりにイエスを使う
原則21 中途半端なアウトプットは見せない
原則22 プレゼン冒頭の3文は暗記する

共感する
原則23 真っ先に相手とつながる共通の話題を見つける
原則24 励まされる人でなく、励ます人になる
原則25 常に相手の良い面を見つける
原則26 チームメンバーの人生の転機やプライベートな面を知る
原則27 メンバーはリソースではなく“頼りになる個人”と考える
原則28 毎週、面白い人たちと食事に行く

チームメンバーへの思いやりを持つ
原則29 チームメンバーをしっかり評価する
原則30 やりがいのある仕事を割り振る
原則31 コーチングを通じてフォロワーを増やす
原則32 フィードバックはポジティブに!
原則33 アシスタントを大切にしよう

第3章

生産性を極限まで高める
原則34 To-Doリストを4つに分類する
原則35 プロセスではなく、成果に目を向ける
原則36 メールは「5Dルール」でどんどん処理する
原則37 会議の主旨を前もって把握する
原則38 会議は大小を問わず議題リストを必ず準備する
原則39 できるだけ早く発言する
原則40 ごくシンプルな6種のテンプレートを作る
原則41 最新情報を共有する仕組みを作る

第4章

持続的な成長を実現する
原則42 知識とツールは惜しみなく他人に与える
原則43 物理的な不便や心配事を解消する
原則44 踏み込んだ質問で相手の答えを引き出す
原則45 効率的に要点をメモする
原則46 新たな人生に対する心構えを持つ
原則47 リーダーに必要な資質を認識する

第5章

リーダーを際立たせる卓越した思考力
書くことの価値を説いたマービン・バウアー

Column マッキンゼーの成功の柱である組織モデル

原注

おわりに





著者

服部周作(Shu Hattori)
経営コンサルタント。カナダ・マギル大学商学部卒業、政府奨学生として国立台湾大学卒業(経営学修士)。マッキンゼー・アンド・カンパニーにて、アジア、北米、ヨーロッパなど7か国における先端技術産業、ハイテク産業、メディア産業分野のプロジェクトに従事し、2015年独立。日中を市場とする求人ポータルサイト運営など、ベンチャー設立経験も複数有する。日本語と英語を母国語とし、中国語も堪能。初の著書として、米国にて2015年11月に『THE McKINSEY EDGE』(McGraw-Hill Education)を刊行し、本書はその本人による邦訳版である。

プリント版書籍は下記のストアでご購入いただけます。
  • Amazon で購入
  • e-hon で購入
  • HMV&BOOKS online で購入
  • 紀伊国屋BookWeb で購入
  • セブンネットショッピング で購入
  • TSUTAYAオンラインショッピング で購入
  • BOOKFAN で購入
  • honto で購入
  • Honya Club で購入
  • ヨドバシカメラ で購入
  • 楽天ブックス で購入

(ストアによって販売開始のタイミングが異なるためお取り扱いがない場合がございます。)

電子書籍は下記のサイトでご購入いただけます。

(デジタル版では、プリント版と内容が一部異なる場合があります。また、著作権等の問題で一部ページが掲載されない場合があることを、あらかじめご了承ください。)

  • twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加