• twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

特許3.0 AI活用で知財強国に

  • 紙版
  • 電子版

特許3.0 AI活用で知財強国に

書籍情報

  • 紙版
  • 電子版
  • 白坂 一 著
  • 定価:1650円(本体1500円+税10%)
  • 発行年月:2023年12月
  • 判型/造本:46並
  • 頁数:196
  • ISBN:9784478117576

内容紹介

知財爆弾量産で、米中を追い越せ!
AIによる特許取得の加速化が日本再生のイノベーションになる。
独自の技術、ビジネスモデルを持つ企業が積極的な知財戦略を推し進めるために何をすべきか。必読の一冊。

目次・著者紹介詳細を見る▼

目次

プロローグ

第1章 スタートアップの特許出願

オックスフォードの博士3人が立ち上げたスタートアップ
とんでもない可能性を秘めた技術
果たして特許を取れるのか
研究者にとって弁理士とのやり取りは不慣れな作業
特許を切り口としたアイデア拡散

第2章 中小企業とスタートアップこそ知財で戦う時代

激減してしまった日本の特許出願
知財戦略、日本衰退の歴史
したたかなアメリカの動き
急速に力を付けている中国
「シン・ランチェスター戦略」で中小企業、スタートアップこそ特許で戦う時代

第3章 中小企業、スタートアップの知財戦略

彼を知り己を知れば百戦殆うからず
特許を考える際に何より大切な知財の可視化
知財の可視化を強力にサポートする IP LANDSCAPE特許検索
中小企業の特許取得へのサポート
模倣品を特許でブロックしたルイファン・ジャパンのケース
スタートアップの知財戦略
研究論文と特許書類の類似点と相違点
弁理士を使い倒せ
中小企業とスタートアップ、特許ポートフォリオについての考え方

第4章 攻めの特許戦略、AIを活用し物量で圧倒せよ

Before AI時代の特許文書作成
After AI時代の特許文書作成1 〜特許関連の情報検索〜
After AI時代の特許文書作成2 〜特許取得の可能性評価〜
After AI時代の特許文書作成3 〜特許文書の作成から出願まで〜
After AI時代の特許文書作成4 〜AIと弁理士の協働により特許文書の質を高める〜
After AI時代の特許文書作成5 〜AIと弁理士の協働により特許出願の数を増やす〜
After AI時代の特許文書作成6 〜AIを活用する特許文書作成の合法性〜
AI活用が知財強国日本復活のカギを握る

第5章 AIの活用で日本を再び知財強国へ

生成AIが書いた特許文書
特許申請文書の一例
生成AIの底知れぬ力
生成AIが弁理士の仕事を変える
生成AIの具体的な活用法
鉛筆プロテクターのアイデアについてChatGPTと壁打ちした結果
弁理士の出願とAIによる出願のテスト結果
AIにより特許作成は、どこまで進化するか
AIによる対話型特許作成
AIによる記述型特許作成
攻めるときには、守りも固めておく
防衛策としての保険、攻撃策としての保険

第6章 子どもたちのアイデアが日本を救う

〜大人のアイデア会議の参考に〜

子どもたちのアイデアを特許にする
3カ月にわたる3回のワークショップ
第1回 〜発明のタネを探そう〜
第2回 〜発明のタネを育てよう!〜
第3回 〜発明をよりよく伸ばしていこう〜
特許出願から特許取得へ挑戦
ワークショップで確認できた内容と今後の課題

第7章 AI特許システムが、特許申請を変える

特許出願へのAI活用
AIとの会話でアイデアを育てる

第8章 変わり始めた未来、特許を巡る新たなビジネスモデル創出へ

特許申請、その異次元の進化
日本の知財のさらなる復興を目指す特許プラットフォーム
進化するAIを味方に知財強国へ

最後に

参考資料





著者

白坂 一(しらさか はじめ)
博士(知識科学)、弁理士、国家試験知的財産管理技能検定委員、経済産業省 Healthcare Innovation Hubアドバイザー
1977年大阪府生まれ。
2001年に防衛大学校理工学部を卒業後、2003年に機械学習による画像処理の研究で横浜国立大学院 環境情報学府 博士前期課程修了。富士フイルムに入社し知的財産業務を経て2011年に弁理士事務所を設立(現在「弁理士法人白坂」)。またナスダック上場でマザーズ上場のビッグデータ解析企業の関連会社の社長を経験し、2015年にリーガルテックIT企業のAI Samuraiを創業。約10億円の資金調達を行い、AI(人工知能)を用いた特許審査・特許書類作成のシステム開発を行う。社会人学生としてAIと弁理士の協働による進歩性判断に関する研究で、2021年に北陸先端科学技術大学院大学 先端科学技術研究科 博士後期課程修了。2019年「JEITAベンチャー賞」受賞、2022年「関東地方発明表彰発明奨励賞」受賞。

プリント版書籍は下記のストアでご購入いただけます。
  • Amazon で購入
  • e-hon で購入
  • HMV&BOOKS online で購入
  • 紀伊国屋BookWeb で購入
  • セブンネットショッピング で購入
  • TSUTAYAオンラインショッピング で購入
  • BOOKFAN で購入
  • honto で購入
  • Honya Club で購入
  • ヨドバシカメラ で購入
  • 楽天ブックス で購入

(ストアによって販売開始のタイミングが異なるためお取り扱いがない場合がございます。)

電子書籍は下記のサイトでご購入いただけます。

(デジタル版では、プリント版と内容が一部異なる場合があります。また、著作権等の問題で一部ページが掲載されない場合があることを、あらかじめご了承ください。)

  • twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加