• twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

マイクロソフトでは出会えなかった天職

僕はこうして社会起業家になった

  • 紙版
  • 電子版

マイクロソフトでは出会えなかった天職

僕はこうして社会起業家になった

書籍情報

  • 紙版
  • 電子版
  • ジョン・ウッド:著 矢羽野薫:訳
  • 定価:1760円(本体1600円+税10%)
  • 発行年月:2013年03月
  • 判型/造本:46上製
  • 頁数:292
  • ISBN:978-4-478-02454-6

内容紹介

「最悪の選択肢は、何もしないこと」。そんな言葉で締めくくられた1通のメールから、すべては始まった—。偶然訪れたネパールの学校の実情に衝撃を受け、マイクロソフトの要職を捨てて途上国の子供たちに学びの場を届けるべく立ち上がった社会起業家による感動のロングセラー、ついに復刊! 著者による序文を新たに加筆。

目次・著者紹介詳細を見る▼

目次

第1部 ネパールとの出会いマイクロソフトとの別れ

第1章 「あなたはきっと、本を持って帰ってきてくれる」

第2章 ロウソクの下でアイデアが燃え上がる

第3章 すぐに帰ってこい!

第4章 父と息子のすばらしい冒険

第5章 人生を変える

第6章 1200万人都市で孤独をかみしめる

第7章 ゲイツ、中国に現る

第8章 別れのとき

第2部 ゼロからの出発

第9章 走り出したら止まらない

第10章 営業のコツ──僕はこうしてマイクロソフトに転職した

第11章 ネパールを超えて

第12章 ネパールからのはがき

第13章 すべての起業家に必要なもの──優秀な副官

第14章 9.11

第15章 NPOのマイクロソフトをめざす

第16章 ネットワークをつくる

第17章 恋人なし、持ち家なし、貯金あとわずか

第3部 新しいステージへ

第18章 少女を学校へ!

第19章 カンボジアの生徒

第20章 インドの民主主義

第21章 ツナミ

第22章 ルーム・トゥ・リードと日本

第23章 100万冊目の本

エピローグ 人生の次の章へ

謝辞

訳者あとがき

日本のみなさんへ

ルーム・トゥ・リードの活動について





著者紹介

ジョン・ウッド(John Wood)
ケロッグ経営大学院でMBAを取得後、数年の銀行勤務を経て、1991年にマイクロソフトに入社。30代前半で国際部門の要職に就き、オーストラリアと中国に赴任した。大中華圏の事業開発担当重役を務めていたとき、人生の針路を転換して、途上国の子供に生涯教育という贈り物を届け、貧困のサイクルを断ち切るために、手を差し伸べようと決める。1999年末にNPO「ルーム・トゥ・リード」を設立。ネパール、インド、スリランカ、カンボジア、ラオス、ベトナム、南アフリカ等で識字率向上のために活動している。
《ルーム・トゥ・リードの公式サイト》www.roomtoread.org


訳者紹介

矢羽野 薫(やはの・かおる)
会社勤務を経て翻訳者に。主な訳書に『僕の「天職」は7000人のキャラバンになった』『ビジョナリーであるということ』(ダイヤモンド社)、『金星を追いかけて』(角川書店)、『ヤバい統計学』(阪急コミュニケーションズ)など。

プリント版書籍は下記のストアでご購入いただけます。
  • Amazon で購入
  • e-hon で購入
  • HMV&BOOKS online で購入
  • 紀伊国屋BookWeb で購入
  • セブンネットショッピング で購入
  • TSUTAYAオンラインショッピング で購入
  • BOOKFAN で購入
  • honto で購入
  • Honya Club で購入
  • ヨドバシカメラ で購入
  • 楽天ブックス で購入

(ストアによって販売開始のタイミングが異なるためお取り扱いがない場合がございます。)

電子書籍は下記のサイトでご購入いただけます。

(デジタル版では、プリント版と内容が一部異なる場合があります。また、著作権等の問題で一部ページが掲載されない場合があることを、あらかじめご了承ください。)

僕が考えたいのは、
「できない理由」じゃなくて
「どうすればできるか」ってこと。

「最悪の選択肢は、何もしないこと」。

そんな言葉で締めくくられた1通のメールから、すべては始まった。自分で選んだ人生を生きようと決め、いまや世界が注目する社会起業家となったジョン・ウッドは、私たちにこう問いかける。

「僕は、『できない理由』ではなくて『どうすればできるか』を考えたいんだ。君はどうだい?」——彼の言葉にあなたがアクションで応えるとき、世界は変わりはじめる。

マイクロソフトに入社するや頭角を現し、30代前半で早くもオーストラリア・オフィスのマーケティング・ディレクター。それが、本書の主人公ジョン・ウッドのそもそもの肩書きだった。企業戦士の“特殊部隊"として働きづめの毎日を送っていたウッドは、あるとき休暇をとってネパールのトレッキングに参加しようと思い立つ。都会の喧騒とはいっさい無縁の美しい風景。だがそこで、ウッドはネパールの厳しい現実をも目の当たりにする。

たまたま立ち寄った地元の学校では、どう見ても定員35人の教室に70人の生徒たち。つづいて案内された図書館には、わずか数冊の本しかない。ダニエル・スティールの恋愛小説(表紙では服のはだけた男女が抱き合っている)、ウンベルト・エーコの分厚い小説(イタリア語)、ロンリープラネットのガイドブック(モンゴル版)……。バックパッカーが置いていった本は、幼い生徒にはむずかしすぎた。

ウッドはこのとき、校長とひとつの約束をする。子供たちが生涯、本を好きになれるようなすばらしい図書館をつくるために、本を持って学校に戻ってくると。カトマンズの市街地に戻った彼は、インターネットカフェから150人の友人知人にメールで訴えかけた。

「だから協力してください! 送料や手数料は、すべて僕が負担します。友だちにも声をかけて! だれだって、人生で何かを変えたいと思っている。そのチャンスです。みなさんにとっては小さなことでも、貧困と故郷の孤立ゆえに教育を受けられない子供たちにとっては、大きな変化を起こせるのです。最悪の選択肢は、何もしないこと」——。

あれから9年。マイクロソフトのマーケティング・ディレクターは、途上国の教育機会を支援する組織「ルーム・トゥ・リード(Room to Read)」のCEOになった。これまでに建設した学校は287校、図書館3540カ所、届けた本は140万冊(2007年6月現在)。短期間でこれだけの成果をあげることができた秘訣の数々を、ウッドは本書で明かしている。彼の功績は本国アメリカでも称えられ、いまや押しも押されもせぬ社会起業家として世界各国の人々の耳目を集めるところとなった。

もしもあなたが、世界を変える手助けをするために自分の人生を少し変えてみようと思っているなら、ウッドのメッセージに耳を傾けてほしい。そして、彼の呼びかけに行動で応えてほしい。たとえそれがどれほど小さなことであっても、あなたのそのアクションこそを必要としている人たちが必ずいるのだから。

Room to Read 日本語サイトはこちら

※本書は、2007年に武田ランダムハウスジャパンより刊行された同名書籍に、著者による「日本のみなさんへ」を加筆のうえ、ダイヤモンド社より再刊行したものです。

プリント版書籍は下記のストアでご購入いただけます。
  • Amazon で購入
  • e-hon で購入
  • HMV&BOOKS online で購入
  • 紀伊国屋BookWeb で購入
  • セブンネットショッピング で購入
  • TSUTAYAオンラインショッピング で購入
  • BOOKFAN で購入
  • honto で購入
  • Honya Club で購入
  • ヨドバシカメラ で購入
  • 楽天ブックス で購入

(ストアによって販売開始のタイミングが異なるためお取り扱いがない場合がございます。)

電子書籍は下記のサイトでご購入いただけます。

(デジタル版では、プリント版と内容が一部異なる場合があります。また、著作権等の問題で一部ページが掲載されない場合があることを、あらかじめご了承ください。)

  • twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加