• twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

京都12ヵ月 年中行事を楽しむ

  • 紙版

京都12ヵ月 年中行事を楽しむ

書籍情報

  • 紙版
  • 若村亮/らくたび
  • 定価:1540円(本体1400円+税10%)
  • 発行年月:2008年09月
  • 判型/造本:A5変並製
  • 頁数:144
  • ISBN:978-4-478-07578-4

内容紹介

日常生活を彩り、心を豊かに潤す年中行事。いまも京都の人々の生活のなかに息づく古都ならではの年中行事のそれぞれの由来を知り、作法に従って参加することは、「京都千年の歴史」に連なる喜びを感じるとともに、健やかに生きていくための効能もあるものとおもいます。本書では、数多ある行事のなかから、特にその地に暮らす人たちと同じ気分で共に集える行事をプロのガイドである著者が選び出し、楽しみ方の極意を伝授します。

プリント版書籍は下記のストアでご購入いただけます。
  • Amazon で購入
  • e-hon で購入
  • HMV&BOOKS online で購入
  • 紀伊国屋BookWeb で購入
  • セブンネットショッピング で購入
  • TSUTAYAオンラインショッピング で購入
  • BOOKFAN で購入
  • honto で購入
  • Honya Club で購入
  • ヨドバシカメラ で購入
  • 楽天ブックス で購入

(ストアによって販売開始のタイミングが異なるためお取り扱いがない場合がございます。)

【主要目次】
1、2、3月の年中行事/
初詣〈伏見稲荷大社〉、皇服茶〈六波羅蜜寺〉、えべっさん〈恵比須神社〉、柳のお加持〈三十三間堂〉、節分祭り〈吉田神社〉、梅花祭〈北野天満宮〉、流し雛〈下鴨神社〉
TOPIC1・知っておきたい社寺の参拝方法

4、5、6月の年中行事/
花まつり〈誓願寺~本能寺〉、やすらい祭〈今宮神社〉、ミッドナイト念仏in御忌〈知恩院〉、葵祭〈京都御所~下鴨神社~上賀茂神社〉、夏越祭〈上賀茂神社〉
TOPIC2・季節を感じる京都の行事食

7、8、9月の年中行事/
祇園祭〈八坂神社・祇園鉾町〉、鹿ケ谷かぼちゃ供養〈安楽寺〉、御手洗祭〈下鴨神社〉、六道まいり〈六道珍皇寺〉、五山送り火〈大文字山ほか〉、観月の夕べ〈大覚寺・大沢池〉
TOPIC3・暮らしを彩る四季とりどりの花

10、11、12月の年中行事/
時代祭〈京都御所~平安神宮〉、亥子祭〈護王神社〉、火焚祭〈伏見稲荷大社〉、大根焚き〈千本釈迦堂〉、かぼちゃ供養〈矢田寺〉、をけら詣り〈八坂神社〉、除夜の鐘〈知恩院〉

プリント版書籍は下記のストアでご購入いただけます。
  • Amazon で購入
  • e-hon で購入
  • HMV&BOOKS online で購入
  • 紀伊国屋BookWeb で購入
  • セブンネットショッピング で購入
  • TSUTAYAオンラインショッピング で購入
  • BOOKFAN で購入
  • honto で購入
  • Honya Club で購入
  • ヨドバシカメラ で購入
  • 楽天ブックス で購入

(ストアによって販売開始のタイミングが異なるためお取り扱いがない場合がございます。)

  • twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加