東京六花街 芸者さんに教わる和のこころ

東京六花街 芸者さんに教わる和のこころ
書籍情報
- 浅原須美
- 定価:1760円(本体1600円+税10%)
- 発行年月:2007年06月
- 判型/造本:A5変並製
- 頁数:144
- ISBN:978-4-478-07789-4
内容紹介
「GEISHA」は日本を象徴する存在です。和の要素がきゅっと詰まった花柳界。東京にいまも残る新橋(銀座)、赤坂、芳町(日本橋人形町)、神楽坂、浅草、向島という6つの花街の歴史と伝統をしっかり描きながら、それらの街を支える人々や、料亭でのおもてなし、芸者さんとの遊び方についてもていねいに描いた画期的な一冊!
目次より抜粋
グラビア「お座敷は楽しい」
・お座敷芸
・座敷の賑わい
・芸者の踊り
≪東京六花街を歩く≫
<1>新橋
<2>赤坂
<3>芳町
<4>神楽坂
<5>浅草
<6>向島
≪料亭でおもてなし≫
・活用法
・宴の進み方
・お座敷マナー
・会席料理の基礎知識
・お座敷ゲーム
・花柳界用語
・花柳界を支える仕事
・花街の歳時記
・資料編/六花街をより詳しく知るために