• twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

一流の投資家は「世界史」で儲ける

  • 紙版
  • 電子版

一流の投資家は「世界史」で儲ける

書籍情報

  • 紙版
  • 電子版
  • 塚口直史 著
  • 定価:1650円(本体1500円+税10%)
  • 発行年月:2018年08月
  • 判型/造本:46並製
  • 頁数:208
  • ISBN:978-4-478-10263-3

内容紹介

リーマンショックやチャイナショック時でも、常に圧倒的なパフォーマンスを実現してきた現役ヘッジファンドマネジャーが教える「世界史」で未来を予測する技術。「オランダ黄金時代」「18世紀前半のフランス」「1920年代のドイツ」など、世界史から「投資のエッセンス」を抽出した投資家のための歴史の教科書。

目次・著者紹介詳細を見る▼

目次

はじめに

第1章 18世紀フランスから学ぶ「お金の本質」

投資家が最初に知っておくべき「お金の本質」
紙幣がお金であるための3つの条件
紙幣を生み出した男「ジョン・ロー」
お金の流通速度が下がると経済は低迷する
世界3大バブルの1つ「ミシシッピ計画」
紙幣への不信から起こった大混乱の歴史
お金の本質を理解せずに未来を予測することはできない

第2章 オランダ黄金時代から学ぶ21世紀を生き抜くための投資

今世界で起こりつつある「脱グローバル化」
「世界経済の政治的トリレンマ」とはなにか?
「世界史」でこれからの世界の流れを考える
オランダ黄金時代から学ぶこれからの世界
なぜ、オランダは鎖国時の日本と交易ができたのか?
行き場を失ったお金がバブルを引き起こす
グローバル化とどう向き合うか?
「株買い一色」の世界ではなくなる
価格破壊をもたらすだけの産業に投資してはいけない

第3章 「4つの景気循環論」から考える日本の未来

超長期循環論から見えてくる日本の21世紀
景気循環の4つの波
景気循環で最も大切な「コンドラチェフの波」
50年周期から考える日本の未来
なぜ今、水素エネルギーが世界から注目を集めているのか?
アメリカではトランプがエネルギー転換の足を引っ張る
産油国の偏りが世界の地政学リスクを高めた
4つの波がすべて上向きになる

第4章 2つのパターンの下落相場への対処法

「得する分散投資」と「損する分散投資」
バブルの崩壊への対処法
他の投資家がパニックになっているときに儲ける
「ビッグショート」と「ショートホール」は見分けられる
資産バブルが起きる3つの条件
世界で足並みを揃えられない利上げ
私たちがお金を欲しがる3つの動機

第5章 歴史から学ぶ「インフレと金利」

FRBはなにを懸念していたのか?
ファンドマネージャーの仕事は物価の未来を予測すること
インフレの影響を大きく受ける債券市場
長期金利を計算するための3つの要素
景気循環は4つのサイクルで見抜く
大暴落は市場への楽観が修正されたときに発生する
マイナス金利が生み出す弊害とは?
第1次世界大戦後のドイツを襲ったインフレ
大幅な長期金利の変動は経済に悪影響を与える
中央銀行が独立した存在であるかをチェックする
アメリカの長期金利の上昇が日本の金融機関を蝕む
歴史から考えるマイナス金利の世界の未来

第6章 お金の歴史から考える仮想通貨の未来

いち早く中国で仮想通貨のニーズが高まった理由
金塊の盗難事件とビットコインの関係
ビットコインはグローバル化した現代の「金貨」
ビットコイン最大の特徴は「決済を効率的にできること」
仮想通貨を支える技術「ブロックチェーン」
ビットコインとは「電子通帳」のようなもの
お金が流れるパイプの「目詰まり」が起こした金利の上昇
「デジタル契約書」がお金の役割を果たしていく
仮想通貨でもバブルの崩壊が起こるかもしれない

第7章 戦争に備えるための4つの選択肢

未来に備えるための資産運用
資産を金塊で保有するという選択肢
資産をスイスフランで保有するという選択肢
資産を生命に直結するもので保有するという選択肢
資産から紙幣の保有を排除するという選択肢
戦争時に持っておきたい資産

第8章 シミュレーション思考の考え方

「シミュレーション思考」の3つの軸
これからは新興国の時代になる
投資も就職も未来をイメージして行うもの
ドライバーを古今東西の歴史から抽出する

あとがき





著者

塚口直史(つかぐち・ただし)
グローバルマクロ戦略ファンドマネージャー。早稲田大学政治経済学部経済学科卒。青山学院大学大学院国際政治経済学研究科ファイナンス修士課程修了。富士投信投資顧問(現アセットマネジメントOne)入社後、シティバンク・国際金融本部 短期金利トレーディング部を経て、世界最大級の運用会社ブラックロックにてグローバルマクロ戦略ファンドを統括。リーマンショック時に多くのファンドが損失を出す中、投資収益率としては驚異的な50%以上のリターンを上げ、ブラックロックの数百あるファンド内で1位の成績を収める。2014年よりモスクワを拠点とし、英系ヘッジファンドに移籍、グローバルマクロ戦略ファンドを統括。2015年、中国経済危機に備えるポジショニングが奏功し、50%以上の投資利回りを実現、世界第3位として表彰される(ファンド評価会社バークレイヘッジ社、2015年度グローバルマクロ戦略部門)。また同年、ロシア国内での運用成績でも1位となる(ロシアヘッジファンドインダストリー国際部門)。2018年よりEUに拠点を移し、欧州系ヘッジファンドを設立、運営。欧州・中東・アフリカを主な投資先とするアセットアロケーション戦略およびグローバルマクロ戦略を統括。ブルームバーグなど海外メディアへの寄稿多数。著書に『世界第3位のヘッジファンドマネージャーに日本の庶民でもできるお金の増やし方を訊いてみた。』(朝日新聞出版)、『情報を「お金」に換えるシミュレーション思考』(総合法令出版)などがある。

プリント版書籍は下記のストアでご購入いただけます。
  • Amazon で購入
  • e-hon で購入
  • HMV&BOOKS online で購入
  • 紀伊国屋BookWeb で購入
  • セブンネットショッピング で購入
  • TSUTAYAオンラインショッピング で購入
  • BOOKFAN で購入
  • honto で購入
  • Honya Club で購入
  • ヨドバシカメラ で購入
  • 楽天ブックス で購入

(ストアによって販売開始のタイミングが異なるためお取り扱いがない場合がございます。)

電子書籍は下記のサイトでご購入いただけます。

(デジタル版では、プリント版と内容が一部異なる場合があります。また、著作権等の問題で一部ページが掲載されない場合があることを、あらかじめご了承ください。)

  • twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加