• twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

バフェット帝国の掟

50年間勝ち続けて60兆円を生んだ最強ビジネスモデル

  • 紙版
  • 電子版

バフェット帝国の掟

50年間勝ち続けて60兆円を生んだ最強ビジネスモデル

書籍情報

  • 紙版
  • 電子版
  • ローレンス・A・カニンガム 著/ステファニー・キューバ 著/岩本正明 訳
  • 定価:1980円(本体1800円+税10%)
  • 発行年月:2020年09月
  • 判型/造本:46並
  • 頁数:264
  • ISBN:9784478110171

内容紹介

50年間投資で勝ち続け時価総額60兆円の帝国を築いた「投資の神様バフェット」。そのバフェットが「この書に載っている」と認め、株主総会で用意された勝利の法則をち密に分析・解明した話題の書。ベストセラー「バフェットからの手紙」の著者によるバフェット本の集大成かつ決定版となる1冊!

目次・著者紹介詳細を見る▼

目次

日本語版への序文

コロナ禍でより鮮明になったバークシャーのビジネスモデルの価値
多くの記事の見出しと異なり、パンデミックをうまく乗り越えた

プロローグ 信頼という名のアメ

バフェット帝国のシンプルな掟=仲間に対する信頼
買収候補となる企業が満たすべき4条件とは

Part1 組織マネジメントの掟

Chapter(1) プレイヤー ── さびれた繊維会社を世界一の投資会社に変身させる
 ナンバー2:マンガー
 副会長:アベルとジェイン
 取締役会
 株主
 経営者

Chapter(2) パートナーシップの慣習 ── 株価が30万ドルになるまで
 企業方針
 株主への手紙
 株主総会

Chapte(3) 経営手法 ── キャッシュを生み続ける美味しいビジネスモデル
 資金調達
 グループ内での資本配分
 分権
 買収 ── 「行き当たりばったりで偶然任せ」だった

Part2 信頼と委譲の掟

Chapter(4) 買収 ── 人への信頼こそが巨利の源泉
 非公式の約束
 買収契約
 最善の努力と正当な理由
 字義と精神

Chapter(5) 取締役会 ── バフェットの人材育成術

Chapter(6) 社内事情 ── 世の中の逆を行く「非ガバナンス」の組織
 統制と信頼
 規範と規則
 株主重視

Part3 投資の掟

Chapter(7) 対比 ── 最初は「門外漢の乗っ取り屋」だった
 株主アクティビズム
 プライベート・エクイティ(PE)
 バークシャーとPE
 3Gの奇妙な事例

Chapter(8) 比較 ── 買収後の見事な経営が数々の伝説を生んだ
 保険業
 一般事業会社

Part4 課題克服のための掟

Chapter(9) 判断 ── 判断ミスはコストのうち
 買収
 経営幹部

Chapter(10) 大衆の認識 ── 注目されすぎる代償
 保険
 金融
 エネルギー

Chapter(11) 11規模 ── 「巨大すぎる」という疑念との闘い
 大きすぎて潰せない
 コングロマリット
 大きすぎて成功しない

Chapter(12) 12後継 ── 「いつか訪れる最期」へのバフェットの回答

エピローグ 無慈悲という名の鞭

大きな批判を呼んだバフェットの失敗
バフェットが決して容赦しないこと

訳者あとがき

注記一覧





著者

ローレンス・A・カニンガム(Lawrence A. Cunningham)
1962年7月10日生まれ。ジョージ・ワシントン大学のロースクールの教授を務める。企業の取締役会に対する支援や提言、コーポレート・ガバナンスに関する研究などが認められ、2018年には全米取締役協会(NACD)よりケネス・D・ウェスト生涯貢献賞が授与された。コーポレート・ガバナンスや投資関連の著作も多数。『バフェットからの手紙』(パンローリング)は特に有名で、現在でも版を重ねている。

ステファニー・キューバ(Stephanie Cuba)
プロジェクトマネジメント、投資分析、官民パートナーシップを専門とする不動産コンサルティング会社、CCストラテジーの社長を務める。カニンガムとキューバは婚姻関係にあり、現在ニューヨークに在住。


訳者

岩本正明(いわもと・まさあき)
1979年生まれ。大阪大学経済学部卒業後、時事通信社に入社。経済部を経て、ニューヨーク州立大学大学院で経済学修士取得。通信社ブルームバーグに転じたのち、独立。主な訳書に『ウォーレン・バフェットはこうして最初の1億ドルを稼いだ ── 若き日のバフェットに学ぶ最強の投資哲学』(ダイヤモンド社)などがある。

プリント版書籍は下記のストアでご購入いただけます。
  • Amazon で購入
  • e-hon で購入
  • HMV&BOOKS online で購入
  • 紀伊国屋BookWeb で購入
  • セブンネットショッピング で購入
  • TSUTAYAオンラインショッピング で購入
  • BOOKFAN で購入
  • honto で購入
  • Honya Club で購入
  • ヨドバシカメラ で購入
  • 楽天ブックス で購入

(ストアによって販売開始のタイミングが異なるためお取り扱いがない場合がございます。)

電子書籍は下記のサイトでご購入いただけます。

(デジタル版では、プリント版と内容が一部異なる場合があります。また、著作権等の問題で一部ページが掲載されない場合があることを、あらかじめご了承ください。)

  • twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加