• twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ヘルスケアビジネスのための実録 景品表示法

  • 紙版
  • 電子版

ヘルスケアビジネスのための実録 景品表示法

書籍情報

  • 紙版
  • 電子版
  • 林田学 著
  • 定価:1760円(本体1600円+税10%)
  • 発行年月:2020年07月
  • 判型/造本:A5変並
  • 頁数:172
  • ISBN:9784478111130

内容紹介

ますます厳しくなった景品表示法や改正薬事法などの影響で、思いもよらないことが違反につながり、企業が巨額の課徴金を負うケースが増えている。不要な課徴金で財務に影響を与えないために、企業がとるべき対応策とは何か。実際に起こった事例を紹介し、解説する

目次・著者紹介詳細を見る▼

目次

はしがき

プロローグ 大正製薬の怒り

予備知識 あらかじめ知っておきたい5つのポイント

第1部 優良誤認

Chapter1 優良誤認を追及するフロー

LED事件と打消し表示報告書
優良誤認の責任追及フロー
消費者庁から届いた警告メールの中身
調査要求
最も重要なのはエビデンス
コンプライアンス体制に関する7つの質問
景表法対策の専門機関と構築するコンプライアンス体制
コンプライアンス体制の報告例
コンプライアンス体制の整備でダメージを最小限に抑える
調査要求の次のステップ:合理的根拠の提出要求
調査要求の対象と合理的根拠の提出要求の対象
措置命令前に与えられる弁明の機会
粘った大正製薬が与えた弁明の機会の実質的意味
措置命令
謝罪広告
消費者からの返金要求がくるケースも
措置命令を受けた事業者は年間50社程度
措置命令を不服とした場合、争い方は2つ
課徴金のフローで押さえておきたい2つのキーワード
課徴金が減免される4つの条件とは
課徴金が2分の1カットされる自首
返金額は課徴金からマイナスされる
課徴金の件数と課徴金額
課徴金命令を争う場合
措置命令前に謝れば許してもらえるのか?

 コラム1 措置命令に至る割合

Chapter2 もう一つのフロー 適格消費者団体

クロレラチラシを葬った適格消費者団体
消費者団体の卓越した調査力
葬り去られた二日酔い対策サプリ
葬り去られた水素水
特定適格消費者団体が担う日本版クラスアクション

 コラム2 健康増進法

Chapter3 優良誤認の事件簿 ①課徴金命令

出鼻をくじかれた日産自動車課徴金事件
三菱自動車、日産自動車事件の詳細
意外に少ない、措置命令から課徴金命令への移行
課徴金を巧みに抑えた日本マクドナルド事件

Chapter4 優良誤認の事件簿 ②措置命令・事件別

優良誤認の判断フロー
3度敗れた、だいにち堂社
薬事法と景表法の考え方の違い:Xena社事件
薬事法OK、景表法NG? ブロリコ研究所事件
臨床試験の適格性を示唆したブロリコ研究所事件
有意差検定も怠ったブロリコ事件
東大先端研のエビデンスで敗れた抱っこひものダッドウェイ社
広告と根拠のミスマッチを指摘された、だいにち堂社
有意差を出せていなかった、えがお社の論文
事前に謝罪メッセージを出していたえがお社

 コラム3 臨床試験におけるモニターの数(サンプルサイズ)

Chapter5 優良誤認の事件簿 ③措置命令・テーマ別

禁句
医薬品誤認のロジック
体験談を使う場合のポイント
20代で月商1億円のアフィリエイター
世間をアッと驚かせた消費者庁発2016年6月30日通知
クロレラ判決と2016年6月30日通知で攻めた水素水事件
アフィリエイトが絡む唯一の措置命令by消費者庁
それでも続く、アフィリエイトの追及
埼玉県庁が下した英断?
奥行きの深い2020年3月の機能性表示事後チェック指針
PR表記があれば話は簡単
報道された調査要求
乳酸菌ショコラの逆襲
機能性表示に向かうことは免罪符?

第2部 有利誤認

Chapter1 有利誤認を追及するフロー

A法律事務所事件
有利誤認のフロー

Chapter2 さまざまな有利誤認

2度目の措置命令を受けたショップチャンネル社
将来の通常価格
こちらも2度目のライフサポート社
おせち調理の販売実績

エピローグ 薬機法違反広告の措置命令・課徴金命令への架橋

措置命令と課徴金命令の導入
課徴金は4.5%
課徴金の減免
薬機法課徴金の将来

資料





著者

林田学(はやしだ・まなぶ)
東京大学法学部大学院卒、法学博士。Harvard Medical School オンラインコース単位取得。大学教授、弁護士*を経て、現在(株)薬事法ドットコム(YDC)社主、(一財)JTA(日本遠隔健康管理学会)理事長、NY財団HIF(Hayashida Intercultural Foundation)理事長。
2002年度薬事法改正のための小委員会など、政府関係委員会委員も歴任。
1995年の小林製薬(株)の通販事業を皮切りに、健康美容医療ビジネスの分野で関連法令とマーケティングをリンクさせたリーガルマーケティング(R)というコンサル手法でRIZAPなど成功事例をプロデュース。医療と健康美容ビジネスの融合を(一財)JTAにおいて実践(東京TMクリニック、Lag form Tokyo 表参道クリニックなど)。
著書に、『PL法新時代』、『情報公開法』(中公新書)、『最新薬事法改正と医薬品ビジネスがよーくわかる本』(秀和システム出版)、『ゼロから始める! 4年で年商30億の通販長者になれるプロの戦略』、『健食ビジネス新時代を勝ち抜くプロの戦略 「機能性表示」解禁を、どう生かすか』(ダイヤモンド社)、『機能性表示とノウハウカルテットで4年でビリオネアへの道』、『景品表示法の新制度で課徴金を受けない3つの最新広告戦略』(河出書房新社)、『素人でもたった2年で年商1.8億円を実現した美健EC』(ダイヤモンド社)などがある。

プリント版書籍は下記のストアでご購入いただけます。
  • Amazon で購入
  • e-hon で購入
  • HMV&BOOKS online で購入
  • 紀伊国屋BookWeb で購入
  • セブンネットショッピング で購入
  • TSUTAYAオンラインショッピング で購入
  • BOOKFAN で購入
  • honto で購入
  • Honya Club で購入
  • ヨドバシカメラ で購入
  • 楽天ブックス で購入

(ストアによって販売開始のタイミングが異なるためお取り扱いがない場合がございます。)

電子書籍は下記のサイトでご購入いただけます。

(デジタル版では、プリント版と内容が一部異なる場合があります。また、著作権等の問題で一部ページが掲載されない場合があることを、あらかじめご了承ください。)

  • twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加