マラッカ ペナン 世界遺産の街を歩く
〜大航海時代へのノスタルジアに誘われて〜

マラッカ ペナン 世界遺産の街を歩く
〜大航海時代へのノスタルジアに誘われて〜
書籍情報
- 地球の歩き方編集室
- 定価:1760円(本体1600円+税10%)
- 発行年月:2009年10月
- 判型/造本:A5変並製
- 頁数:128
- ISBN:978-4-478-07088-8
内容紹介
中世に世界交易の中継地として繁栄したマラッカ、およびペナン島のジョージタウン。イギリスやオランダなどがもたらしたヨーロッパの文化に中国、マレーなどが溶け合った独特な町並みや生活が培われてきました。
この2つの町は「マラッカ海峡の歴史都市群」として2008年にユネスコ世界遺産に登録され、観光地としても急速に人気が高まっています。
本書では、ヨーロッパの薫り漂うコロニアルな建築物めぐりや、ラクサやサテーといったマレーの名物料理にオールドカフェ、かわいらしくてキッチュな雑貨など、マラッカとジョージタウンの街歩きの魅力を盛りだくさんに紹介しています。
また、その絢爛豪華さで注目を集める「プラナカン」(中国系移民グループ)の文化をクローズアップし、繊細で美しい装飾品や独創的な料理、建築などを、ビジュアルをふんだんに交えて紹介します。
<構成>
■ヘリテージ街歩き マラッカ
・ポルトガル人のマラッカ
・ババ・ニョニャ・ヘリテージ博物館
・華人の心のよりどころ
・マラッカのスイーツ
・マラッカが本場、ニョニャ・ビーズの世界
・マラッカの職人たち
・古都を感じる粋なカフェ
・マラッカおすすめの味
■ヘリテージ街歩き ペナン
・コロニアル・ペナン
・オールド・ペナン 華人ワールド
・プラナカン・コレクションを堪能する
・コロニアル・ヴィラ お屋敷コレクション
・美味ペナン・ローカルフード
・ペナンのニョニャ料理
・ニョニャ・クバヤの世界
■世界遺産 マラッカ、ペナンの歴史に触れる