• twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

結束力の強化書

バラバラな職場を一つにまとめ、結果を出す!

  • 紙版
  • 電子版

結束力の強化書

バラバラな職場を一つにまとめ、結果を出す!

書籍情報

  • 紙版
  • 電子版
  • 荻阪哲雄 著
  • 定価:1572円(本体1429円+税10%)
  • 発行年月:2011年07月
  • 判型/造本:46並製
  • 頁数:184
  • ISBN:978-4-478-01587-2

内容紹介

なぜ、チームはあっという間にバラバラになってしまうのか?職場のバラバラ感が結果とヤル気を奪っている。元警視庁出身の日本で唯一の結束力コンサルタントが、3万時間のコンサルタントの実践の中から生まれた、どんなバラバラ組織でも結束力が生まれるメソッド「バインディング・アプローチ」をわかりやすく解説する。

目次・著者紹介詳細を見る▼

目次

はじめに

序章 なぜ、チームはバラバラになってしまうのか?

あなたのチームの結束力をチェックしてみよう
こんなリーダーがチームの結束を妨げている
 叱れないリーダーが、メンバーの成長を止める
 いつまでも主役でいたいリーダーは、後継者を育てない
 朝、不機嫌なリーダーは、意思決定を遅らせる
結束力とは、「助け合えるフォーメーション」
 結束を強くする
 戦えるチームへ成長させる
しっかり結ぶだけでは戦えない理由
共通の目標が結束をつくる
「戦えるチーム」の秘訣
結束力UPの3段階と4本の柱
「戦えるチーム」にある7つの効用
「戦えるチーム」に生まれ変わるには?

実例1 挨拶が、対立する二人を変えた

実例2 その一言が結束力を強くした

第1章 信頼のベースをつくる3秒コミュニケーション

「声かけ」は信頼づくりの特効薬
「おはよう」は、情報を引き出す
挨拶の反応レベルを高めよう
メンバーを「さん」づけで呼ぶ
指示はメールだけで伝えない
「即レス」で勇気づける
目配りしながら自分も動く
一人で抱え込まない

第2章 目標をつくり、やらないことを決める

共通の目標をつくる
 あきらめないチーム
 組織の「ありたい姿」を描こう
 目指す場所やシーンが見えるように考える
 問題を解決する方向が見えるようにする
 ターゲットをハッキリと見えるように設定する
 「誰のために役立つか」を考えよう
 目標達成の期限を決めよう
 工夫すれば達成できるレベルに
 達成できないときに悔しいと思えること
目標達成への進め方を決める
 「やらないこと」を決める
 やらない選択は筋を通して決める
 一人でやらないためにパートナーを見つける
 メンバーと共に進め方を決める
 「くせ者」に注意を向けよう
 進む道をメンバー全員で決めよう
 進む道は、臨機応変に変えていい
 柔軟に目標を変えよう
 無関心な「クールメンバー」をどうするか?

第3章 メンバーの長所を知り、信頼関係を深める

信頼関係があるから、気持ちよくまとまる
メンバーの長所を知ろう
 メンバーのために聴く姿勢を見せよう
 互いの長所を知ろう
 「笑顔」から長所を知る方法

実例3 いまは笑顔になれなくても

 メンバーの経歴から長所を知る方法

実例4 誰にでもドラマはある

 自分との違いから長所を知る方法

実例5 互いの長所を知る

 長所はすぐに伝えよう
 感激をもたらす長所の認め方
言葉にしにくいなら、図で伝えよう
スタンドプレーを修正する

第4章 助け合えるフォーメーションと「7つの役割」

7つの役割で助け合う
役割を決めつけない
互いに補い合う関係を見つける
長所から「7つの役割」を考える

事例6 結束力UP物語「あるスーパーで起きたこと」

役割を引き出すプロジェクトをつくる
自分たちらしい「戦い方」
複数の役割を持つ

第5章

ポイント1 どんなときにも激励し続けよう
ポイント2 わずかな工夫も見逃さずに賞賛しよう
ポイント3 激励はタイミングが9割
ポイント4 常に気にかけ、見守る
ポイント5 怒りモードに気づこう
ポイント6 メンバーの困っていることを共有しよう
ポイント7 相談し合う機会をつくろう
ポイント8 問題を放置せず、解決をサポートしよう
ポイント9 反省を習慣にしよう
ポイント10 チームの状況を常に確認しよう

おわりに





著者

荻阪哲雄(おぎさか・てつお)
株式会社チェンジ・アーティスト代表取締役社長。
1963年、東京・浅草生まれ。警視庁勤務時、硬直化した体質に問題意識を持ち、組織変革コンサルタントを志す。退庁後、ビジネスをゼロから学ぶためにベンチャー企業へ転職、新規法人営業に従事し、1年後、全国でトップの営業成績を収める。顧客中心の組織づくりを探求する。その後、一橋大学・山城章名誉教授の経営研究所へ、プロジェクトマネジャーに転身。OD(組織開発)理論を習得、上場企業300社で職場を変える働きかけの修業を経て、1994年組織風土改革コンサルティングファーム、スコラ・コンサルトの創業期に参画。2004年スコラの風土改革NO1コンサルタントとして活躍後、パートナーに就任。2007年、組織の結束力を高める独自メソッドを確立して、チェンジ・アーティストを設立。現在は、結束力UPのコンサルタントとして、コンサルティングと講演で全国を飛び回っている。
■チェンジ・アーティスト:http://www.changeartist.jp
■メールアドレス:ogisaka@changeartist.jp
■ツイッター:@tetsuoogisaka

プリント版書籍は下記のストアでご購入いただけます。
  • Amazon で購入
  • e-hon で購入
  • HMV&BOOKS online で購入
  • 紀伊国屋BookWeb で購入
  • セブンネットショッピング で購入
  • TSUTAYAオンラインショッピング で購入
  • BOOKFAN で購入
  • honto で購入
  • Honya Club で購入
  • ヨドバシカメラ で購入
  • 楽天ブックス で購入

(ストアによって販売開始のタイミングが異なるためお取り扱いがない場合がございます。)

電子書籍は下記のサイトでご購入いただけます。

(デジタル版では、プリント版と内容が一部異なる場合があります。また、著作権等の問題で一部ページが掲載されない場合があることを、あらかじめご了承ください。)

  • twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加