• twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

なぜ、おばちゃん社長は「絶対安全」で利益爆発の儲かる工場にできたのか?

従業員の快適性をとことん追求したら実現

  • 紙版
  • 電子版

なぜ、おばちゃん社長は「絶対安全」で利益爆発の儲かる工場にできたのか?

従業員の快適性をとことん追求したら実現

書籍情報

  • 紙版
  • 電子版
  • 平美都江 著
  • 定価:1650円(本体1500円+税10%)
  • 発行年月:2022年01月
  • 判型/造本:46並
  • 頁数:240
  • ISBN:9784478114261

内容紹介

あらゆる危険を排除して従業員の働く環境を徹底的に改善し、快適にするだけで利益が大幅アップした実例を元に解説。
フォークリフトが優先、人は真ん中を歩くな!
暑いなら、鍛造工場全ての壁をぶち抜く!
ワイヤー・クレーンを使わず油圧アタッチメントリフトの徹底活用!
十分やっていると豪語する経営者こそ必見!

目次・著者紹介詳細を見る▼

目次

はじめに

予想だにしなかった肉親の事故
・弟の、突然の事故死……私が安全を絶対に譲れない理由
・安全であればあるほど会社には儲けが出た! 利益爆発
・昔の現場はひどかった……労災の連続から安全の徹底へ
・経営者の徹底対策は事故を未然に防ぐための真剣勝負

第1章 フォークリフトの安全対策

事件1 あってはならない事故が……

平のおばちゃん、フォークリフトを語る
・フォークリフトの安全 私が社長である原点
・当然のことを、当たり前にやる さまざまな細かいアイデアを出す
・基本中の基本として整理整頓でわかる利益爆発!

フォークリフトの安全対策実例
 ①工場内で歩行可能な部分を特定する
 ②音と光で周辺の人に注意喚起
 ③通路の整理整頓を徹底
 ④リフト優先を表明し、事故の場合には歩行者の責任を明確化
 ⑤標識で危険場所の速度制限

第2章 熱中症対策と環境改善

事件2 従業員が意識不明で救急車!?

平のおばちゃん、熱中症を語る
・クーラーきかせて鍛造!?
・体を冷やし、水分・塩分を補給 設備せず、今すぐできることって何?
・息をするのも苦しい ぶっ飛ぶほどの扇風機で風を吹かせ
・固定観念を打破し温暖化の夏場環境でも仕事が効率アップ!

平のおばちゃん、熱中症を語る
 ①2Lのペットボトル、梅干し・塩あめ、冷凍枕を常備
 ②「どでかファン」を置けるだけ置く
 ③筋交い・柱を残し、壁をぶち抜いて自然風を入れる
 ④大型室外機付きのスポットクーラーを導入
 ⑤キャビン付きフォークリフト内を冷暖房完備に
 ⑥大型天井吸引ファンを設置
 ⑦力仕事の従業員の横に小プレス機を導入
 ⑧重労働ポジションは、30分交代で
 ⑨個室の急速冷却室を設置

第3章 悩みのワイヤーで効果抜群! スゴい発想

事件3 従業員が次々と危険な目に!?

平のおばちゃん、ワイヤーを語る
・重量物をワイヤーで引っ掛け、ボタン式リモコン操作で頭上高く横移動ぐらぐら ── 想像すると恐くないですか?
・従業員の当たり前を変革するのは社長の自分だ。ワイヤーなしではできないか? ワイヤーを使わせるな!
・ここまでかと思ったが、さらに、前が開けてきた 限界を突破する発想の転換とは?

ワイヤーの安全対策実例
 ①重量ごとのマグネットを設置
 ②バランサー + マグネット + 計測器で一石三鳥効果
 ③アタッチメント付きフォークリフトの活用
 ④切断ラインのレイアウトを再編

第4章 健康にも対策

事件4 その胸の痛みはひょっとして……!?

平のおばちゃん、従業員の健康を語る①
・従業員の健康保持も経営者の責任???

事件5 まずは上に立つ者から行動改善!

平のおばちゃん、従業員の健康を語る②
・健康診断後の手厚い治療費負担 会社負担の健康給食と禁煙外来
・健康給食を常にバージョンアップ 職場で体も鍛えるジムを

従業員の健康対策実例
 ①会社負担で希望者に追加の精密検査と診療を。禁煙外来も!
 ②完全支給給食で、千切りキャベツ&各種ドレッシング常備
 ③給食の主食を玄米に
 ④トレーニングルーム完備
 ⑤定年65歳、さらに70歳時代へ

第5章 グラインダーの安全対策

事件6 隠れてやると、ろくなことがない……

平のおばちゃん、グラインダーを語る
・簡単で便利なグラインダー だが、危険なグラインダー
・ならば、バリを出さないようにする! 逆転の発想で
・常識を疑い、現在から脱却せよ 前例を踏襲して危険・非効率NG

グラインダーの安全対策実例
 ①グラインダーは使わせない
 ②グラインダーを使う作業そのものをなくす
 ③キズついた金型はどんどん捨てる
 ④金型はあらかじめ十分に準備
 ⑤指導通りしない従業員を監視

第6章 ポカミスってなくせるの?

事件7 気合があればなんでもできる!?

平のおばちゃん、従業員のポカミスを語る
・気合でなんとかしろ! さすがに無理!! 口で言うだけでは無責任
・人間、そもそも集中力は続かない 集中力の低下を防ぐ方法とは?
・従業員に対策を意識させる私の「心理作戦」とは?

従業員のポカミス対策実例
 ①不注意で人を責めない、𠮟らない
 ②複数の作業をさせて緊張感を保つ
 ③ラインを常に稼働させ、会社全体で同時に休憩を取らない
 ④ミスが起きたり「ヒヤリ・ハット」したら社長自ら大騒ぎする
 ⑤勝手に取り決めを作らず、必ず従業員にこそ意見を求める
 ⑥決めた内容は必ずマニュアル化する

おわりに





著者

平美都江(たいら・みとえ)
平鍛造株式会社 前代表取締役社長
株式会社インプルーブメンツ 代表取締役社長
1956年東京都大田区生まれ。1977年日本女子大学理学科を、父・昭七の看病のため中退し、父が設立した平鍛造株式会社に入社。工場のオペレーターや営業職を経て、1986年、専務取締役就任。宅地建物取引士、CFP、一級ファイナンシャル・プランニング技能士などの資格を次々と取得。父の天才的な技術で製造される超大型鍛造リングにより、他の追随を許さない企業として急成長を遂げる。その後、リーマン・ショックによる景気悪化などにより受注量が激減。型破りな父による強引な客先交渉が裏目に出て、2009年に廃業する事態に。会社存続の危機に追い込まれる中、代表取締役社長に就任し、営業を再開。一度離れた顧客の信頼回復に努めつつ、数々の経営の合理化を進め、数年で業績を回復させる。2018年、大手上場会社へ株式を90%譲渡するが、2021年6月まで代表を務める。その後、株式会社インプルーブメンツを設立し、代表取締役に就任。著書に『なぜ、おばちゃん社長は価値ゼロの会社を100億円で売却できたのか ── 父が廃業した会社を引き継ぎ、受注ゼロからの奇跡の大逆転』(ダイヤモンド社)がある。

プリント版書籍は下記のストアでご購入いただけます。
  • Amazon で購入
  • e-hon で購入
  • HMV&BOOKS online で購入
  • 紀伊国屋BookWeb で購入
  • セブンネットショッピング で購入
  • TSUTAYAオンラインショッピング で購入
  • BOOKFAN で購入
  • honto で購入
  • Honya Club で購入
  • ヨドバシカメラ で購入
  • 楽天ブックス で購入

(ストアによって販売開始のタイミングが異なるためお取り扱いがない場合がございます。)

電子書籍は下記のサイトでご購入いただけます。

(デジタル版では、プリント版と内容が一部異なる場合があります。また、著作権等の問題で一部ページが掲載されない場合があることを、あらかじめご了承ください。)

  • twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加