• twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

デジタル競争戦略

コンサンプション・エコシステムがつくる新たな競争優位

  • 紙版
  • 電子版

デジタル競争戦略

コンサンプション・エコシステムがつくる新たな競争優位

書籍情報

  • 紙版
  • 電子版
  • モハン・スブラマニアム 著/NTTデータグループ コンサルティング&アセットビジネス変革 訳
  • 定価:2640円(本体2400円+税10%)
  • 発行年月:2023年08月
  • 判型/造本:46上
  • 頁数:444
  • ISBN:9784478117460

内容紹介

バリューチェーンでの強さで競ってきた従来型企業が、従来製品をデジタルプラットフォーム化する方法、さまざまなレベルでデータの価値を引き出す方法、データドリブンの新しいサービスと顧客体験を創出する方法を、あますところなく論じきる。

目次・著者紹介詳細を見る▼

目次

訳者まえがき

日本の読者へのメッセージ

はじめに

序章 データが主役の時代 ── 競争優位の条件が変わった

「データ」という資源の新たな価値
自動車メーカーのDX戦略
 基本認識1  先進的データ技術が異次元の可能性を開く
 基本認識2  デジタル・エコシステムには2つの顔がある
 基本認識3  競争の中身が変わった
従来の競争戦略とデジタル競争戦略
4つのデジタル・イネーブラー
各章の内容
デジタル・エコシステムで求められる「視野」

第1章 データ ── デジタル競争戦略の力の源泉

巨大デジタル企業の隆盛
デジタル・プラットフォーム ── 物理的空間が要らない交換の場
データ ── 最強のイネーブラー
デジタル・プラットフォームの破壊的影響力
インタラクティブ・データの3つの性質
インタラクティブ・データの強大なパワー
従来型企業が知っておくべき3つの前提

第2章 API ── データの価値を最大化する仕組み

最重要事項に躍り出たAPI
APIの機能と開発の背景
企業の内と外で発揮されるAPIの能力
自社の製品間・サービス間でのAPI活用
自社と他社をつなぐ外向きのAPI活用
プライバシーの問題
従来型企業が学ぶべきこと

第3章 デジタル・エコシステム ── バリューチェーンで競う時代の終わり

従来型企業のデジタル・エコシステム
「デジタル・エコシステム」とは何か
「業界」とは何か
業界をネットワークと考える
従来型企業によるデジタル・エコシステムの構築
「バリューチェーン・ネットワーク」から「プロダクション・エコシステム」へ
先進デジタル技術で広がる可能性
「補完ネットワーク」から「コンサンプション・エコシステム」へ
プロダクション・エコシステムとコンサンプション・エコシステム ── 7つの相違点
デジタル・エコシステムとインダストリー 4.0
競争戦略の要としてのデジタル・エコシステム

第4章 プロダクション・エコシステム ── 業務効率向上とデータドリブン・サービス

デジタル・トランスフォーメーション(DX)の4段階
業務効率の改善
プロダクション・エコシステムから生まれるデータドリブン・サービス
データドリブン・サービスから生まれる価値
プロダクション・エコシステムで進めるDXの最初の3段階

第5章 コンサンプション・エコシステム ── プラットフォーム展開の4つの選択肢

バリューチェーンの上に構築されるエコシステム
製品連携プラットフォーム
センサー・データの3つの属性
プラットフォーム展開 ── 4つのアプローチ
製品連携プラットフォームのための3つの戦略ポイント
コンサンプション・エコシステムから新たな価値を生み出す ── DXの最終段階

第6章 デジタル顧客 ── ネットワークを構築する6つの戦略ポイント

デジタル競争戦略の出発点 ── 顧客をデジタルでつなぐ
進む製品へのセンサー搭載
デジタル顧客と従来型顧客 ── スマート吸入器の例
デジタル顧客を獲得するための6つの戦略ポイント
デジタル顧客とネットワーク効果

第7章 デジタル競合企業 ── 新たな脅威に対抗する3つのシナリオ

新たな競合の登場
デジタル・エコシステムでの競争 ── 3つのシナリオ
 競争シナリオ1  エコシステム・パリティによる競争均衡
 競争シナリオ2  エコシステム参入障壁による均衡
 競争シナリオ3  新規参入による破壊的脅威
業界ベースの競争との類似点 ── 非対称障壁
コンサンプション・エコシステムでの未体験の脅威
競争シナリオのまとめ
デジタル競合の4パターン
デジタル競合を知る3つの視点
デジタル競合に関する考察

第8章 デジタル・ケイパビリティ ── 戦略遂行のエンジン

目には見えないが確かに存在する力
デジタル・ケイパビリティの4つの属性
 属性1  戦略目標
 属性2  リソース
 属性3  プロセス
 属性4  戦略範囲
デジタル・ケイパビリティを構築する組織の条件
デジタル・ケイパビリティの獲得をめざす

第9章 権利、セキュリティ、プライバシー ── データ利用における企業の責任

「データ」利用の光と影
「修理する権利」
データ利用の拡大に対する社会的懸念
データによる市場支配と反トラスト法
プライバシー保護をめぐる規制
良き企業市民としての責任
データ・ガバナンスのための新しい社会契約

第10章 デジタル競争戦略 ── 4つの選択肢

40年続いた競争戦略の前提が変わった
デジタル競争戦略のフレームワーク
競争の場がデジタル・エコシステムに移行する理由
デジタル競争戦略 ── 4つの選択肢
デジタル競争戦略 ── 5つのステップ

おわりに

謝辞

特別対談 インタラクティブ・データが競争戦略を変える

リアルタイムで利用できる「インタラクティブ・データ」の価値
インタラクティブ・データが生み出すデジタル・エコシステム
企業間競争からエコシステム間競争へ

訳者あとがき

原注




著者

モハン・スブラマニアム(Mohan Subramaniam)
スイスのビジネススクールIMD教授。専門は企業戦略とデジタル変革。コネチカット大学助教授、ボストン・カレッジ キャロル経営大学院准教授、IMD客員教授などを歴任し、2022年8月より現職。『MITスローン・マネジメント・レビュー』の編集諮問委員会のメンバーとして活動しており、同誌のほか、『ハーバード・ビジネス・レビュー』『ストラテジック・マネジメント・ジャーナル』『アカデミー・オブ・マネジメント・ジャーナル』などの学術誌に寄稿している。
デジタル時代の競争戦略のソートリーダーとして国際的に認められており、欧州(テレコム・オーストリア、フォースタルピン・スチールなど)・米国(ゼネラルモーターズ、アバンター・コーポレーション、ハミルトン・サンストランドなど)・インド(デル・コーポレーション、HPエンタープライズ、ハネウェル、ペプシコ、コグニザント、タタ・コンサルティング・サービス、インフォシス、HCL、アディティヤ・ビルラ・グループなど)を中心に、幅広く企業支援を行っている。

プリント版書籍は下記のストアでご購入いただけます。
  • Amazon で購入
  • e-hon で購入
  • HMV&BOOKS online で購入
  • 紀伊国屋BookWeb で購入
  • セブンネットショッピング で購入
  • TSUTAYAオンラインショッピング で購入
  • BOOKFAN で購入
  • Honya Club で購入
  • ヨドバシカメラ で購入
  • 楽天ブックス で購入

(ストアによって販売開始のタイミングが異なるためお取り扱いがない場合がございます。)

電子書籍は下記のサイトでご購入いただけます。

(デジタル版では、プリント版と内容が一部異なる場合があります。また、著作権等の問題で一部ページが掲載されない場合があることを、あらかじめご了承ください。)

  • twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加