• twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

イノベーションと企業家精神【エッセンシャル版】

  • 紙版
  • 電子版

イノベーションと企業家精神【エッセンシャル版】

書籍情報

  • 紙版
  • 電子版
  • P.F.ドラッカー 著/上田惇生 編訳
  • 定価:1760円(本体1600円+税10%)
  • 発行年月:2015年12月
  • 判型/造本:46並製
  • 頁数:272
  • ISBN:978-4-478-06650-8

内容紹介

目の前の変化を利用せよ。イノベーションを、才能やひらめきに頼らず、誰もが学び、実行できるように体系化した、世界最初の方法論。世界的名著をさらに読みやすくした、変化の時代の必読書。

目次・著者紹介詳細を見る▼

目次

編訳者まえがき

まえがき

第1部 イノベーションの方法

第1章 イノベーションと企業家精神

企業家の定義
変化を利する者
企業家精神のリスク

第2章 イノベーションのための七つの機会

イノベーションとは何か
イノベーションの体系
七つの機会

第3章 予期せぬ成功と失敗を利用する 第一の機会

予期せぬ成功
イノベーションへの要求
予期せぬ成功が意味するもの
予期せぬ失敗
分析と知覚の役割
外部の予期せぬ変化

第4章 ギャップを探す 第二の機会

業績ギャップ
認識ギャップ
価値観ギャップ
プロセス・ギャップ

第5章 ニーズを見つける 第三の機会

プロセス・ニーズ
労働力ニーズ
知識ニーズ
五つの前提と三つの条件

第6章 産業構造の変化を知る 第四の機会

産業構造の不安定性
産業構造の変化が起こるとき

第7章 人口構造の変化に着目する 第五の機会

人口構造の変化
人口構造の変化はイノベーションの機会
人口構造の変化の分析

第8章 認識の変化をとらえる 第六の機会

半分空である
女性、中流階級意識
タイミングの問題

第9章 新しい知識を活用する 第七の機会

知識によるイノベーションのリードタイム
知識の結合
知識によるイノベーションの条件
知識によるイノベーションに特有のリスク
ハイテクのリスクと魅力

第10章 アイデアによるイノベーション

あまりの曖昧さ
その騎士道

第11章 イノベーションの原理

イノベーションの原理と条件
イノベーションの三つの「べからず」
イノベーションを成功させる三つの条件

第2部 企業家精神

第12章 企業家としてのマネジメント

企業家のための手引き

第13章 既存企業における企業家精神

企業家たること
企業家精神のための経営政策
企業家精神のための具体的方策
イノベーションの評価
企業家精神のための組織構造
評価測定の方法
企業家精神のための人事
企業家精神にとってのタブー

第14章 公的機関における企業家精神

イノベーションを行えない理由
公的機関の企業家原理
既存の公的機関におけるイノベーションの必要性

第15章 ベンチャーのマネジメント

市場志向の必要性
財務上の見通し
トップマネジメント・チームの構築
創業者はいかにして貢献すべきか
第三者の助言

第3部 企業家戦略

第16章 総力戦略

総力による攻撃
成功への道
リスクの大きさ

第17章 ゲリラ戦略

創造的模倣戦略
柔道戦略

第18章 ニッチ戦略

関所戦略
専門技術戦略
専門市場戦略

第19章 顧客創造戦略

効用戦略
価格戦略
事情戦略
価値戦略

終章 企業家社会

われわれが必要とする社会
機能しないもの
企業家社会における個人

編訳者あとがき





著者

P.F.ドラッカー(Peter F. Drucker、1909-2005)
20世紀から21世紀にかけて経済界に最も影響力のあった経営思想家。東西冷戦の終結や知識社会の到来をいち早く知らせるとともに、「分権化」「目標管理」「民営化」「ベンチマーキング」「コアコンピタンス」など、マネジメントの主な概念と手法を生み発展させたマネジメントの父。
著書に、『「経済人」の終わり』『企業とは何か』『現代の経営』『経営者の条件』『断絶の時代』『マネジメント』『非営利組織の経営』『ポスト資本主義社会』『明日を支配するもの』『ネクスト・ソサエティ』など多数ある。2005年に他界。


編訳者

上田惇生(うえだ・あつお)
ものつくり大学名誉教授、立命館大学客員教授。1938年生まれ。ドラッカー教授の主要作品のすべてを翻訳、著書に『ドラッカー入門 新版』(共著)などがある。ドラッカー自身からもっとも親しい友人、日本での分身とされてきた。ドラッカー学会(http://drucker-ws.org)初代代表(2005–2011)、現在学術顧問(2012–)。

プリント版書籍は下記のストアでご購入いただけます。
  • Amazon で購入
  • e-hon で購入
  • HMV&BOOKS online で購入
  • 紀伊国屋BookWeb で購入
  • セブンネットショッピング で購入
  • TSUTAYAオンラインショッピング で購入
  • BOOKFAN で購入
  • honto で購入
  • Honya Club で購入
  • ヨドバシカメラ で購入
  • 楽天ブックス で購入

(ストアによって販売開始のタイミングが異なるためお取り扱いがない場合がございます。)

電子書籍は下記のサイトでご購入いただけます。

(デジタル版では、プリント版と内容が一部異なる場合があります。また、著作権等の問題で一部ページが掲載されない場合があることを、あらかじめご了承ください。)

  • twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加