• twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

落合博満 アドバイス

指導者に明かす野球の本質

  • 紙版
  • 電子版

落合博満 アドバイス

指導者に明かす野球の本質

書籍情報

  • 紙版
  • 電子版
  • 落合 博満 著
  • 定価:1760円(本体1600円+税10%)
  • 発行年月:2017年07月
  • 判型/造本:46並製
  • 頁数:240
  • ISBN:978-4-478-10308-1

内容紹介

短期決戦の戦い方・データ活用法・実践的練習法・筋トレの是非・適正の見極め・チームマネジメント・コミュニケーションの流儀……
常識が、次々にと覆る!
指導者が抱える悩みに、8年連続Aクラス入り、3度のリーグ優勝を果たした名将が正面から答えた新しい野球のバイブル

目次・著者紹介詳細を見る▼

目次

はじめに

1点リード9回裏2死満塁でイチローを迎えたら

1章 勝負論 「野球人」が考え抜いた勝負の理屈

トーナメントの鉄則は「1回戦から総力戦」
不調のエースか、好調の控えか ─ 勝つための起用法
データだけで考えるのは“お卓上の野球”にすぎない
セオリーとは“作戦が失敗したときの言い訳”である
何もしないのが究極の采配
相手が嫌がる1点の取り方
1点を競う場面での「守備位置」の理屈

2章 練習論 勝ち続けるチームは日々何をしているのか

シーズンオフは何をすべきか
「自主性に任せる」では若手は伸びない
意外と知られていない、各ポジションの適性と「守る角度」
試合前の短時間調整法
内角球の打ち方と“動くストレート”への対応
選手に、何もかも与え過ぎてはいないか

3章 編成論 今のメンバーで最高の結果を出す方法

「期待の新人」をどう成長させるか
若手とベテランの起用バランス
人材不足だからこそ人は伸びる
エースだけに頼らない、本当に強いチームをつくる
“負けない野球”に不可欠な投手力の高め方
若手を抜擢するタイミングを誤るな
その打順に「流れ」はあるか

4章 監督論 人の上に立つ者が本当になすべきこと

褒めるときは「具体的な表現」に注意する
ミスした選手を叱ることに意味はない
なぜ、監督就任直後に全選手にレポートを書かせたのか
選手が指導者を値踏みする時代に、信頼関係を築く方法
試合に勝ち負け以外のテーマを設定する
監督としての“いい仕事”とは何か
選手にユニフォームを脱がせるということ

終章 明日の野球界へ

社会人の監督は、野球から離れる期間をなくせ
1塁コーチには、選手ではなく専任のコーチを
エンターテイメント化する野球から失われつつあるもの
野球選手である以前に、社会人であれ

おわりに

指導者にも選手にも探してもらいたい、上達の“コツ”






著者

落合博満(おちあい・ひろみつ)
1953年生まれ。秋田県南秋田郡若美町(現:男鹿市)出身の元プロ野球選手(内野手)、中日ドラゴンズ元監督。中日ドラゴンズ元GM。1979年ドラフト3位でロッテ入団。81年打率.326で首位打者になり、以後83年まで3年連続首位打者。82年史上最年少28歳で三冠王を獲得、85年には打率.367、52本塁打、146打点という驚異的な成績で2度目の三冠王とパ・リーグの最優秀選手(MVP)に輝いた。86年には史上初の3度目、2年連続の三冠王を獲得。通算成績は2236試合、7627打数2371安打、510本塁打、1564打点、65盗塁、打率.311。
1998年現役を引退。その後、野球解説者、指導者として活動し、2004年より中日ドラゴンズ監督に就任。就任1年目から1年間の解雇・トレード凍結、一、二軍を振り分けない春季キャンプなどを行ない、チームはいきなりリーグ優勝。2007年にはチームを53年ぶりの日本一に導く。就任から8年間、2年に1回以上はリーグ優勝ないしは日本一、Aクラス入りを逃したこともない。2011年は球団史上初の2年連続リーグ優勝を果たし、「常勝チーム」を作り上げた。2013年には同球団にGM職として就任し、2017年1月退任した。
著書は『落合博満 バッティングの理屈』『采配』『コーチング 言葉と信念の魔術』(ダイヤモンド社)、『戦士の休息』(岩波書店)など多数ある。

プリント版書籍は下記のストアでご購入いただけます。
  • Amazon で購入
  • e-hon で購入
  • HMV&BOOKS online で購入
  • 紀伊国屋BookWeb で購入
  • セブンネットショッピング で購入
  • TSUTAYAオンラインショッピング で購入
  • BOOKFAN で購入
  • honto で購入
  • Honya Club で購入
  • ヨドバシカメラ で購入
  • 楽天ブックス で購入

(ストアによって販売開始のタイミングが異なるためお取り扱いがない場合がございます。)

電子書籍は下記のサイトでご購入いただけます。

(デジタル版では、プリント版と内容が一部異なる場合があります。また、著作権等の問題で一部ページが掲載されない場合があることを、あらかじめご了承ください。)

  • twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加