• twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

人生を変える断捨離

  • 紙版
  • 電子版

人生を変える断捨離

書籍情報

  • 紙版
  • 電子版
  • やましたひでこ 著
  • 定価:1650円(本体1500円+税10%)
  • 発行年月:2018年02月
  • 判型/造本:46並製
  • 頁数:256
  • ISBN:978-4-478-10456-9

内容紹介

「今」の「自分」にとって不要なモノを捨てれば、大切なものが手に入ります。不要・不快・不適なモノを「断」って、「捨」てて、「離」れていけば、お金・健康・夫婦・親子・時間・結婚・離婚・家事・終活……人生のすべてが面白いように巡りだします。累計300万部大ベストセラー「断捨離」本の集大成!

目次・著者紹介詳細を見る▼

目次

はじめに 〜断捨離とは、ただ捨てることにあらず〜

第1章 だから、あなたは捨てられない

ヘドロだらけの溜め池で動けないナマズ
私たちは「モノが勝手に入ってくる社会」に生きている
「片づかない…」の根底にある根深い「モノ軸」思考
「イライラ」を通り越して「ウツウツ」している私たち
モノではなく、空間を重視する断捨離
家の中と外で自分にギャップのある辛さ
「捨てられない人」には3タイプある
「捨てる」と「棄てる」は違う
「得る自由」もあるけれど「捨てる自由」もある
 体験談1 自分自身の気づきで「片づけスイッチ」が入った
 体験談2 汚部屋を解消したら、運命のパートナーが現れた

第2章 これが断捨離のメカニズム

断捨離とは、ただ捨てること
 思考の断捨離1 現状を認識する
 思考の断捨離2 自己否定をやめる
 思考の断捨離3 住まいの明確なビジョンを描く
 モノの断捨離1 モノを出して、俯瞰する
 モノの断捨離2 「どう見てもゴミ・ガラクタ」を捨てる
 モノの断捨離3 自分軸と時間軸、関係性を意識して手放す
 モノの断捨離4 「要・適・快」で選び抜く
 モノの断捨離5 収納は、モノの最適化ができてから
 収納のガイドライン1 「3分類の法則」
 収納のガイドライン2 「7・5・1の法則」
 収納のガイドライン3 「1out 1inの法則」
 収納のガイドライン4 「ワンタッチの法則」
 収納のガイドライン5 「自立・自由・自在の法則」
小さい、確実に成果が出る場所から始める
気力が湧かない時は「出口」から取り掛かる
住まい全体を断捨離するポイント
 ・クローゼットの断捨離
 ・押入れの断捨離
 ・キッチンの断捨離
 ・食器棚の断捨離
 ・冷蔵庫の断捨離
 ・本棚の断捨離
 ・トイレの断捨離
 ・玄関の断捨離
 ・リビング・ダイニングの断捨離
 ・リサイクルの断捨離
 体験談3 自分軸を取り戻したら、大量の食器を処分できた
 体験談4 「要・適・快」で断捨離したら、好循環が起きた
 体験談5 「1out」したら、思いがけないことが「1 in」した
 体験談6 1膳の菜箸が、運命に立ち向かう勇気をくれた

第3章 断捨離が人生を変える

言い知れぬ爽快感がこみ上げてくる
余計な執着心を手放せて、ココロが軽くなる
深い知性が得られる
選択・決断の精度と行動のスピードが上がる
閉塞感を抱えた人生をリセットできる
今の自分に最適な選択・決断を下せる
「カラダ、ココロ、命」のメカニズムが回復する
コミュニケーション力が格段に向上する
想像以上の愉しい人生が待っている
 体験談7 元夫の家具を捨てたら、7年ぶりにスッキリした
 体験談8 風水グッズを手放したら、人間関係がよくなった

第4章 断捨離で「ごきげん」に生きる

「出す」を制限すると、ごきげんになれない
主体的な生き方をするようになる
家族関係の悩みを手放せる
人生をごきげんにする3つの大原則
断捨離がいろいろなことを、ごきげんにする
 ・「情報」をごきげんにする
 ・「時間」をごきげんにする
 ・「悩み」をごきげんにする
 ・「節約」をごきげんにする
 ・「結婚」をごきげんにする
 ・「家事」をごきげんにする
 ・「終活」をごきげんにする
“転居しない引っ越し”で新しい自分に会える
必要なモノは、必要な時に、ちゃんと得られる
「呼吸空間」を取り戻せば、ごきげんになれる
今あるモノ・コト・ヒトをとことん慈しんで生きる
「出す」美学を追求し続ける
 体験談9 自分の感情を出せば、他人の観念に左右されない
 体験談10 「相手への期待」を手放したら、相手も変わった
 体験談11 断捨離したら、念願のマイホームが手に入った
 体験談12 出して、出して、「ごきげんに生きる」を実感

おわりに





著者

やました ひでこ
クラター・コンサルタント。一般財団法人「断捨離(R)」代表。
早稲田大学文学部卒。学生時代に出逢ったヨガの行法哲学「断行・捨行・離行」に着想を得た「断捨離」を日常生活の「片づけ」に落とし込み、誰もが実践可能な自己探訪メソッドを構築。断捨離は、思考の新陳代謝を促す発想の転換法でもある。「断捨離」の実践的メソッドは、現在、日本のみならず海外でも、年齢、性別、職業を問わず圧倒的な支持を得ている。初著作『新・片づけ術 断捨離』(マガジンハウス)を刊行以来、著作・監修を含めた多数の「断捨離」関連書籍がアジア、ヨーロッパ諸国でも刊行され、累計400万部のミリオンセラーになる。現在、書籍の出版はもとより、Web・新聞・雑誌・TV・ラジオ等さまざまなメディアを通して精力的な発信活動を展開している。

プリント版書籍は下記のストアでご購入いただけます。
  • Amazon で購入
  • e-hon で購入
  • HMV&BOOKS online で購入
  • 紀伊国屋BookWeb で購入
  • セブンネットショッピング で購入
  • TSUTAYAオンラインショッピング で購入
  • BOOKFAN で購入
  • honto で購入
  • Honya Club で購入
  • ヨドバシカメラ で購入
  • 楽天ブックス で購入

(ストアによって販売開始のタイミングが異なるためお取り扱いがない場合がございます。)

電子書籍は下記のサイトでご購入いただけます。

(デジタル版では、プリント版と内容が一部異なる場合があります。また、著作権等の問題で一部ページが掲載されない場合があることを、あらかじめご了承ください。)

  • twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加