• twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

リモート経理完全マニュアル

小さな会社にお金を残す87のノウハウ

  • 紙版
  • 電子版

リモート経理完全マニュアル

小さな会社にお金を残す87のノウハウ

書籍情報

  • 紙版
  • 電子版
  • 井ノ上 陽一 著
  • 定価:1870円(本体1700円+税10%)
  • 発行年月:2021年03月
  • 判型/造本:A5並
  • 頁数:256
  • ISBN:9784478112465

内容紹介

「クラウド会計ソフトはこれを使え」
「ブラックボックスがなくなるから、生産性アップ」
「超簡単な経費精算方法」
「いつでも・どこでも・誰でも」経理ができるようになるマニュアルを完全公開!
コスト削減、スピード決算、コミュニケーション効率化!
一石三鳥! 最強の経営戦略!

目次・著者紹介詳細を見る▼

目次

はじめに 経費精算から決算まで出社ゼロで全部できる!

本書の構成と狙い

「リモート経理」導入フローチャート

Chapter1 リモート経理の「7つのメリット」

メリット1 会社のブラックボックスがなくなる
メリット2 交通費、 残業代がなくなる
メリット3 紙がなくなり、 会社の生産性が上がる
メリット4 経理を経営に活かせる
メリット5 会社がトラブルに強くなる
メリット6 集中力が高まる
メリット7 経理を正しく評価できるようになる

Chapter2 リモート経理のほうが実は安全

リモート経理のほうが安全な理由
会計ソフトはfreeeがオススメ
ペーパーレス化の3つのポイント
セキュリティ対策の「8つの基本」
FAXをなくす「シンプルなひと言」
特別なシステムやサーバーはいらない
週1回から始めてみる

Chapter3 リモート経理は環境が9割

リモート経理の三種の神器
リモート経理はノートパソコンを使うべし
CPU、メモリ、SSD。ノートパソコンの選び方とは?
パソコン代を1万円削ってでも「ディスプレイ」を買おう
ショートカットキーをどんどん使う
タッチタイピングをマスターする
音声認識入力にチャレンジしよう
電卓やテンキーは効率化の敵
ネット環境はルーターが決め手
Googleカレンダーでスケジュールを共有!
うざい電話を禁止しよう
メール+ビデオ会議でコミュニケーションをとる
ビデオ会議ツールはZoomがオススメ
ビデオ会議をスムーズにする3つのアイテム
イヤホンで周囲の音を遮断する
時間を予実管理して、生産性アップ!
肩こり、腰痛がなくなる机と椅子の選び方
データ共有はDropbox にすべてお任せ!
タブレットはパソコン代わりにならない
五感に心地いい環境を作ろう
経理担当者とは別にIT担当者を育てる

Chapter4 リモート経理を効率化するコミュニケーションテクニック

時間外会議・メールは禁止。予約配信もNG!
リモート経理の抵抗勢力を説得するコツ
言葉は「やわらかく、優しく」伝える
メールでは「やってほしいこと」「期限」を明確に
メールの件名に「至急」は厳禁
リモート経理を機会に、「ちょっといい?」をなくす
資料のポイント「数字は少なく」「専門用語は言い換える」
ビデオ会議は「ライト・背景・画面共有」に注意
気持ちよくビデオ会議を行う5つのコツ
ビデオ会議で議事録をとってはいけない
ビデオ会議飲みは3人がオススメ

Chapter5 リモート経理で「集める記録するチェックする」

経理の基本は 「集める→記録する→チェックする」
ハンコはいらない
集めるネットバンクをフル活用する
集める 領収書はいらない。レシートでいい
集める 紙の請求書をどんどんなくす
集める 経費精算は「データ→レシート」の順で
集める 決済方法を変えれば、紙を減らせる
集める 納税、謄本、印鑑証明。すべてネットでOK
集める 給与明細を紙で渡してはいけない
集める リモート経理での年末調整方法
集める 独自の経理マニュアルを作っておく
集める 知っておくと便利なExcelマクロを紹介
記録する 月次決算のスピードを上げる3つのコツ
記録する 経費はクレジットカードで払う
記録する スマホアプリのスキャンは使えるのか?
記録する 現金取引をなくす方法
記録する 勘定科目の賢い分け方
記録する 経理を効率化する「10のExcel テクニック」
記録する RPAで経理をもっと効率化!
チェックする B/SとP/Lの推移表をわかりやすくするテクニック
チェックする 社員の不正を見抜くコツとは?
チェックする 消費税の間違えやすいポイント
チェックする リモート経理ならではの経費とは?
チェックする 決算予測はポジティブ・ネガティブで考える
チェックする リモート経理のチェックリストの作り方、使い方
チェックする リモート経理で決算するコツ

Chapter6 リモート経理で「会社の守り」を固める

会社にとっての「最悪のシナリオ」を考えてみる
コロナ融資は積極的に利用すべし
資金繰りは10年分を見ておく
生き残るための売上と粗利を明確に!
絶対におさえておくべき3つの数字
会社から出ていくお金を減らす9つのポイント
役員報酬の下げ方と注意点
売掛金の回収リスクを減らそう
コロナ禍の損失を把握し、特別損失へ
今こそチェック、節税の超基本
コロナ禍でもオススメの節税策3選
コロナ禍だから続けるべき3つの投資とは?
コロナ禍の税務調査はどうなる?
コロナ禍だから考えたい事業承継。ポイントは?
「会社を売る」選択肢もある

おわりに リモート経理で家族とお客様を守る

巻末資料 「あの経費って何で落とせばいいのかな」がひと目でわかる勘定科目事典







著者

井ノ上 陽一(いのうえ・よういち)
1972年生まれ。
「経理業務の効率化」「会計とITの融合」を得意とする税理士。
公務員、税理士事務所、IT企業と、8年半にわたってあらゆる職場で働いた結果、「時間とお金のバランスをとるには独立しかない」と感じ、税理士試験に挑戦。見事合格し、税理士資格を取得。2007年に独立を果たす。
モットーは、経営判断に必要な「お金・会計・税金」を3点セットでわかりやすく伝えること。税理士業に加え、Excelやプログラミングを活用した経理効率化のサポートも行っている。Excelによる業務管理システムの導入とペーパーレス化の推進で、クライアントの「年間240時間分の業務」を削減した実績もある。クライアントの「めんどくさい経理を効率化したい」「ペーパーレス化を推進したい」「どこでも経理業務ができるようにしたい」というニーズに応え続けている。クラウド会計ソフトや給与計算ソフトの導入支援などにより、リモート経理導入のサポートも行う。
独立して13年、ほぼリモート体制で仕事をしている。嫌いなものは「手書き」「電話」「FAX」「ハンコ」。2020年2月下旬より、対面の仕事をすべてオンラインに切り替えた。自分のみならず、家族、そしてお客様を守ることにつながるリモート経理を強く推奨している。
仕事効率化について発信しているブログ、「EX-IT」は5000日近く毎日発信。「数字」「お金」「時間」「IT」に関する悩みを解決し、新しいワークスタイルを提案している。
著書に『社長! 「経理」がわからないと、あなたの会社潰れますよ!』『新版 ひとり社長の経理の基本』(ともにダイヤモンド社)などがある。

プリント版書籍は下記のストアでご購入いただけます。
  • Amazon で購入
  • e-hon で購入
  • HMV&BOOKS online で購入
  • 紀伊国屋BookWeb で購入
  • セブンネットショッピング で購入
  • TSUTAYAオンラインショッピング で購入
  • BOOKFAN で購入
  • honto で購入
  • Honya Club で購入
  • ヨドバシカメラ で購入
  • 楽天ブックス で購入

(ストアによって販売開始のタイミングが異なるためお取り扱いがない場合がございます。)

電子書籍は下記のサイトでご購入いただけます。

(デジタル版では、プリント版と内容が一部異なる場合があります。また、著作権等の問題で一部ページが掲載されない場合があることを、あらかじめご了承ください。)

  • twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加