• twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

【インボイス対応版】ひとり社長の経理の基本

  • 紙版
  • 電子版

【インボイス対応版】ひとり社長の経理の基本

書籍情報

  • 紙版
  • 電子版
  • 井ノ上 陽一 著
  • 定価:1760円(本体1600円+税10%)
  • 発行年月:2023年08月
  • 判型/造本:46並
  • 頁数:368
  • ISBN:9784478118139

内容紹介

「経理効率化の8つのポイント」「インボイスに登録したほうがいい人3選」「インボイスはいつでもやめられる」「現金を使わない裏ワザ会計」「決算特有の7つの処理」「納税、申告が遅れたときの怖いペナルティ」経理効率化のプロ税理士が「ひとり社長の経理の基本」を教えます!

目次・著者紹介詳細を見る▼

目次

はじめに

第1章 インボイス対応! ひとり社長の「経理のホント」

01 経理とは、「経営管理」の略称である
02 経理がわからないと、会社は潰れる!
03 ひとり社長の3ステップ経理術
04 ひとり社長でも、「経理の丸投げ」はダメ!
05 時間をかけない、お金をかけない
06 ひとり社長が経理を行う3つのメリット
07 「経理ってめんどくさい」、その原因はこれ!
08 経理効率化の8つのポイント
09 ITを使った経理効率化の具体例
10 ひとり社長がMacだけで税務申告できるか
11 経理で使わないほうがいいもの6選
12 ペーパーレス・キャッシュレス・クラウドを使いこなす!
13 電子帳簿保存法の「いいとこ取り」をしよう!
14 経理の手間が3倍アップ!? インボイスの超基本
15 インボイスに登録したら、原則課税は選ばないほうがいい
16 原則課税を選んだら、値引き交渉をしないといけない?
17 インボイスに登録したほうがいい人3選
18 インボイスに登録しないほうがいいケース9選
19 インボイス登録の合法的「様子見」ノウハウ
20 インボイスの登録方法と注意点
21 インボイスはやめることもできる
Column 法人化を検討中のフリーランスへ! インボイスのポイント

第2章 3ステップ経理術 ステップ① 集める

22 3ステップ経理術① 「集める」
23 売上と経費の証拠を集めよう
24 インボイス後の請求書に入れるのは「これ」だけ!
25 大切なのは、「すべて」集めること
26 効率良く「集める」方法:自動化する
27 【電子帳簿保存法】証拠をデータで集めるときの注意点
28 領収書でなくとも、レシートで十分!
29 【原則課税】インボイス後は請求書、レシートをここまでチェック!
30 ネットバンクで効率的に集める
31 請求書の発行をスムーズにする方法
32 無駄な取引はどんどん減らす
33 シロ、クロ、グレー。経費のボーダーライン
34 「これは経費?」をいつ判断するか
35 「絶対に経費にしないもの」を決めておく
36 売上の種類を増やせば、経費の幅も増える!
37 「1人でスタバ」は経費になるのか?

第3章 3ステップ経理術 ステップ② 記録する

38 3ステップ経理術② 「記録する」
39 記録には、会計ソフトをメインで使おう
40 インボイス・電子帳簿保存法に対応! 会計ソフトの設定
41 「現金」を使わない裏ワザ会計!
42 「ネットバンク」「カード決済」で、記録はグッとラクになる
43 ひとり社長必読! 勘定科目は「これ」だけ
44 できるだけラクに記録する方法
45 レシート・領収書の保存は、適当でいい
46 レシートはスキャンして捨てられる!
47 簿記検定は受けなくていい!
48 簿記と仕訳。ここだけは知っておく

第4章 3ステップ経理術 ステップ③ チェックする

49 3ステップ経理術③ 「チェックする」
50 請求と支払いは、毎月必ずチェック!
51 「記録する」に間違いはないか?
52 「お金のチェック」、この4つを重点的に!
53 「社長の違和感」は正しい。原因究明をしっかり
54 お金の使い方と削り方、その基本ルール
55 経費削減より「経費削除」を意識する
56 チェックすべきは、B/SとP/L
57 B/SとP/Lは、つながっている
58 「資産」がたくさんあっても、安心しない
59 決算特有の7つの処理とは?
60 これで安心! 消費税チェック
61 節税と経費のおトクな話 252
62 ひとり社長にオススメ! 節税ノウハウを総チェック
63 ひとり社長の給料の決め方
64 ひとり社長の給料から引かれるもの
65 ひとり社長の「将来への守り」を考える
66 経理実務のリターンを最大化する
67 とにかく売上は「細かく見る」
68 経営分析の基本は、「比較」
69 経理のスピードをアップさせる!

第5章 超簡単! 「決算・申告」はこれでOK!

70 「決算・申告」に必要な書類を確認する
71 これでわかった! 税金の計算
72 各種申告書の役割を知っておく
73 【勘定科目内訳明細書】科目別にそれぞれ作る
74 【消費税の計算】消費税申告書の作り方
75 【経費にする資産の明細】別表十六(七)の作り方
76 【交際費の明細】別表十五の作り方
77 【税金の計算】別表五(一)と別表五(二)の作り方
78 【所得の計算】別表四の作り方(1回目)
79 【法人税と地方法人税の計算】別表一の作り方
80 【都民税、事業税・特別法人事業税】第六号様式の作り方
81 【所得の計算】別表四の再確認
82 【税法の適用】適用額明細書の確認
83 【法人事業概況説明書】会社の概要を書く
84 税務署に提出する方法
85 税金の払い方。ネットでも可能
86 納税、申告が遅れたときの怖いペナルティ
87 中間納税に注意しよう

特別資料 「経費かどうかがわかるシート」の使い方

おわりに





著者

井ノ上陽一(いのうえ・よういち)
1972年大阪府生まれ。宮崎県育ち。
「経理業務の効率化」「会計とITの融合」を得意とする税理士。
大学卒業後、総務省統計局に勤務し、数字の分析手法とITスキルを学ぶ。しかし、「独立して、数字とITで社会貢献したい」という思いから、税理士受験に挑戦。見事合格し、税理士資格を取得。2007年に独立を果たす。
「経理は難しくない! ひとり社長でもできる!」をモットーに、ITを駆使した効率の良い経理を経営者に伝えている。目標は、手書き伝票を使う、手間をかけすぎるといった「経理の古い慣習」を変えること。業務効率化を得意とし、あるクライアントでは、Excelによる業務管理システムの導入とペーパーレス化の推進により、年間240時間分の業務を削減した。
税理士業務に加えて、個別コンサルティング、セミナー・執筆などを通じて、「数字」「お金」「時間」「IT」に関する悩みを解決し、新しいワークスタイルを提案している。著書に『社長!「経理」がわからないと、あなたの会社潰れますよ!』(ダイヤモンド社)などがある。日課は、ブログ・YouTube・Voicyの更新、写真撮影、料理、トライアスロンのトレーニングなど。

プリント版書籍は下記のストアでご購入いただけます。
  • Amazon で購入
  • e-hon で購入
  • HMV&BOOKS online で購入
  • 紀伊国屋BookWeb で購入
  • セブンネットショッピング で購入
  • TSUTAYAオンラインショッピング で購入
  • BOOKFAN で購入
  • honto で購入
  • Honya Club で購入
  • ヨドバシカメラ で購入
  • 楽天ブックス で購入

(ストアによって販売開始のタイミングが異なるためお取り扱いがない場合がございます。)

電子書籍は下記のサイトでご購入いただけます。

(デジタル版では、プリント版と内容が一部異なる場合があります。また、著作権等の問題で一部ページが掲載されない場合があることを、あらかじめご了承ください。)

  • twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加