• twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

すごい90歳

  • 紙版
  • 電子版

すごい90歳

書籍情報

  • 紙版
  • 電子版
  • 奥村正子 著
  • 定価:1430円(本体1300円+税10%)
  • 発行年月:2019年05月
  • 判型/造本:B6並製
  • 頁数:208
  • ISBN:978-4-478-10650-1

内容紹介

何歳からでも若返るコツ、教えます!
◎朝一番の梅干しとお茶で疲れ知らず ◎毎朝お肉を140g食べる ◎つねに自炊で外食も間食もしない ◎1日2食で毎日が“半日断食” ◎塩の代わりに粗挽きこしょう ◎週2回、2時間かけてジム通い ◎背筋をピンと伸ばして“大股歩き” ◎毎日ほぼ8時間睡眠

目次・著者紹介詳細を見る▼

目次

第1章 死ぬまで老けない食事術

体をつくってくれる
食べ物を大切にしたい

私が外食をしないのは
3つの理由があります

きれいに調理するからこそ
料理に魂がこもるのです

揚げ物が食べたくなったら
朝からカラッと揚げます

歳をとったら粗食ではなく
栄養があるものを腹八分目

食生活は規則正しく
体重は毎朝量っています

外食しないのはもちろん
できるだけ自家製で手づくりします

疲れてもちょっとした工夫で
元気が回復します

水も1つの栄養素
脱水しないようにこまめに摂っています

水分補給は常温か温かい飲み物で
体を冷やすと体調が崩れます

水分不足だとエコノミークラス症候群や
熱中症のリスクが高まります

水分不足の怖さを思い知らされた
出来事に遭遇しました

まさかの脳梗塞が発覚
でも鍛えていたおかげで手術せずに治りました

第2章 1日2食、朝からお肉を食べて元気をつくります

朝起きたらお茶と梅干し
梅干しは塩分3%です

食事は1日2食
朝から牛肉を食べます

体によくても自分が苦手なものは
無理して食べないようにしています

化粧品やサプリを使わず
肌も髪の毛も健康に保てます

朝食は30〜40分かけて感謝しながら
ゆっくりよく噛んで食べます

昼食は麺かおにぎり、夜は少しのフルーツ
眠る前に温めた牛乳を飲みます

第3章 脳も体も運動でしか鍛えられません

和式トイレで立ち上がれなくなり
運動の必要性を痛感しました

大学病院の若い先生から
太ももの衰えが膝の痛みの原因と教わりました

トレーニング器具を自作して
太ももを鍛えて膝の痛みを克服しました

まずは太ももを鍛えれば
いつまでも元気にすごせます

2年前に転倒するも
骨にはヒビも入りませんでした

たくさん歩くために
50歳になってからゴルフを始めました

「ロストボールを使うな」
主人の教えを守って上達が早まりました

好きなスポーツを見つけられたら
筋トレしなくても足腰は自然に鍛えられます

ベンチプレスと出合い
ゴルフに終止符を打ちました

東京オリンピックの聖火ランナーになりたい
その思いで走り始めました

49年間持ち続けた運転免許証を自主返納
それだけ歩く時間が増えました

食器は手洗い、洗濯機は2層式
手抜きをすると脳も体も衰えます

庭と畑は自分ができる範囲で管理
雑草とりからは卒業しました

年齢を決していい訳にしない
高齢者こそトレーニングしましょうよ

第4章 72歳からのジム通い

主人のリハビリにつき合ってジムへ
16年前、72歳のときでした

10か月で30㎏挙げられるようになり
市民大会で優勝しました

6年前から世界大会へ挑戦
本格的なトレーニングを始めました

ベンチプレスは20kgから徐々に重たくします
スクワットとデッドリフトも始めました

ベンチプレスも心技体
頭を使うからやっていて楽しい

頑張りすぎないから頑張れる
それが長続きの秘訣です

ジムに向かう電車内で
音楽で気分を盛り上げ気持ちを強くします

80歳を超えて海外の舞台へ
これまで4つの金メダルを獲得しました

大会1か月前からは禁酒
そのかわりクレアチンを飲みます

次の大会で50kgを挙げて
世界新記録で優勝したい

ひとりでは何もできない
だから私はいつも感謝の気持ちを忘れない

主人は私の先生
納棺のときにトレーニングウェアを着せました

第5章 ボケないために私がやっていること

ベンチプレスで筋肉を鍛えると
脳も元気になります

脳の活性化につなげるため
新聞を毎朝読んでいます

1日の終わりに反省するのが
長年の習慣になっています

会話が少ないとボケやすい
息子との電話は英語で話しています

ベンチの国際大会では
現地の人とも積極的に会話します

ひとり暮らしをするには
周囲との絆が大切です

医師へ積極的に質問して
自分自身で健康を守ります

いつでもどこでもひとり息子が
私を見守ってくれています

手書きの手紙やワープロ操作も
脳を活性化してくれます






著者

奥村正子(おくむら・まさこ)
1930(昭和5)年7月7日横浜生まれ。世界マスターズベンチプレス選手権大会で4回優勝の現役最高齢女子ベンチプレス選手。戦中戦後に育ち、これといったスポーツの経験はなく、主婦となり、息子を育て上げる。あることをきっかけに72歳にしてジム通いを始め、ベンチプレスと出合う。最初は2kgのダンベルをやっと持てるくらいだったが、10年間トレーニングを続け、2013年にチェコで行われた世界大会に出場し優勝。その後、イギリス、アメリカでの世界大会も制して3連覇を果たす。2018年、南アフリカでの世界大会を制覇して4つ目の金メダルを獲得。2019年5月、日本で開催される世界大会で5つ目の金メダルを狙う。「やってやれないことはない」が信条。

プリント版書籍は下記のストアでご購入いただけます。
  • Amazon で購入
  • e-hon で購入
  • HMV&BOOKS online で購入
  • 紀伊国屋BookWeb で購入
  • セブンネットショッピング で購入
  • TSUTAYAオンラインショッピング で購入
  • BOOKFAN で購入
  • honto で購入
  • Honya Club で購入
  • ヨドバシカメラ で購入
  • 楽天ブックス で購入

(ストアによって販売開始のタイミングが異なるためお取り扱いがない場合がございます。)

電子書籍は下記のサイトでご購入いただけます。

(デジタル版では、プリント版と内容が一部異なる場合があります。また、著作権等の問題で一部ページが掲載されない場合があることを、あらかじめご了承ください。)

  • twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加