• twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

DX沼からの脱出大作戦

  • 紙版
  • 電子版

DX沼からの脱出大作戦

書籍情報

  • 紙版
  • 電子版
  • 今木 智隆 著
  • 定価:1760円(本体1600円+税10%)
  • 発行年月:2024年02月
  • 判型/造本:46並
  • 頁数:200
  • ISBN:9784478118450

内容紹介

数億円のデータ分析でわかったのは、アホでも知ってる常識!?
トホホな徒労で疲弊するデジタル現場への処方箋
カリスマコンサルが教える、失敗するDX、成功するDX

目次・著者紹介詳細を見る▼

目次

はじめに

本書の使い方

第1章 疲弊するDXの現場

DXで仕事ばかり増えて、売上が増えない謎
「DXの目的化」が生む、あるある悲劇
取り組みやすい「守りのDX」
本丸は「攻めのDX」
本質はシンプルなのに「攻めのDX」が成功しない理由
デジタルでは、お客さんの姿が見えなくなる
誰がDXを担うのか
フレームワークに沿って進めれば、誰でもDXを成功させられる
データサイエンティストはいなくていい

■インタビュー
 日経電子版を成功に導いた「ID」の思想を学研にも持ち込む
 学研ホールディングス 山内秀樹氏

第2章 データ活用の悲しき誤解

悲しき勘違いDX
失敗パターン1 意味のないデータを扱うな
失敗パターン2 汚れたデータは何百件あっても意味がない
失敗パターン3 無駄に複雑なことをするな
失敗パターン4 無目的に分析するな
失敗パターン5 専門家に丸投げするな
失敗パターン6 顧客のデータを取ろうとし過ぎるな
失敗パターン7 自分の作ったレポートに騙されるな
失敗パターン8「ソースは俺」を基にするな
仮説を持って、データに臨もう

第3章 正しいデータ分析の手法と目的

あなたの会社は、「何」を「どうやって」売っているのか
ゴールはどう設定するのか?
顧客はどんな風に行動するのか
自社の潜在顧客はどこにいるのか
潜在顧客の規模を推定する
無料でマーケットトレンドを把握する
トレンドの一歩先を掴む
Similarwebで競合を調べ倒そう
比較サイトでのサービスの評価をチェック
大事なのは、サイトの「入口」と「出口」
「入口」と「出口」を繋ぐ太いルートを見つける
定量データで購買ステップを丸裸にする
自社サービスを指名している顧客を最優先せよ
複数のコンバージョンをまとめる
顧客の関心を探る、ヒートマップ解析ツール
「社長の企業理念」なんて誰も見ていない
PVが大きく変動した時は何かが起こっている

第4章 デジタルでわからない顧客行動の調べ方

デジタルではよくわからない顧客行動もある
自分たちはどのくらい顧客像を把握しているか
顧客セグメントを分解して、実際に消費者に話を聞く
消費者に「尋ねる」のではなく、消費者を「観察する」
行動観察を行う時のチェックポイント
購買のキーファクターを突き止める
公式SNSはほぼ無意味。むしろ「エゴサ」で活用せよ

■インタビュー
 定性調査と定量調査を積み重ねて、広告の成功確率を上げる
 リクルート 奥田真嘉氏

第5章 売上を作るための深掘りと改善施策

最優先に行うべきは「バケツの穴」を塞ぐこと
自社サイトの改善は「入口」から
ファーストビューの5つの要素を作り込む
自社の強みを比較表に落とし込む
「No.1」や「満足度95%」はやっぱり有効
「優位性」「裏付けとなるデータ」「ゴール誘導」などをコンパクトに網羅する
キーメッセージは、外注せずに自社で考える
仮説を立てて、複数のプロトタイプを作る
行動調査でプロトタイプに対する反応を見る
デジタル上では3秒で伝わるコミュニケーションがカギ
読み込みに時間がかかるウェブサイトは、中身と関係なくNG
新規顧客が抱える6つの不安とその対策
体験談や導入実績は常にアップデートせよ
「出口」となるカートは、とにかく入力負荷を少なくする
比較サイトやインフルエンサーにアプローチする
比較サイト、アフィリエイターとの交渉の注意点
メディアキットがあれば、記事にされやすい
アイデアをA/Bテストで事前検証する

■インタビュー
 顧客を深掘りして、自社商品の見せ方を考える
 ビズメイツ 西川貴規氏

第6章 デジタル広告を攻略する

ディスプレイ広告に手間暇掛けても無駄!
最低限押さえておくべきデジタル広告用語
成約に繋がっている広告はどれか
検索連動型広告を攻略する
コンバージョンを上げるための施策
獲得単価を抑えるための施策
重要なのは「事業会社が手綱を握る」こと

□COLUMN
 広告トラッキング禁止でマーケティングはどうなる?

■インタビュー
 ビジネスパーソンは、AIとどう付き合っていくべきか?
 ELYZA 西脇純平氏

おわりに





著者

今木智隆(いまき・ともたか)
京都大学出身。2014年まで、株式会社beBit(デジタル分野のコンサルティングファーム)にて事業責任者を務める。DX・デジタルマーケティング支援に特化した「株式会社Media Theater」創業・代表取締役。また、日本とシリコンバレーを拠点にEdTech企業「RISU」を経営。大手金融機関から消費財・インターネット企業まで、幅広い業界へのデジタルマーケティング支援を経験。デジタルマーケティングにとどまらず、事業レイヤーに踏み込んだコンサルティングを得意とする。

プリント版書籍は下記のストアでご購入いただけます。
  • Amazon で購入
  • e-hon で購入
  • HMV&BOOKS online で購入
  • 紀伊国屋BookWeb で購入
  • セブンネットショッピング で購入
  • TSUTAYAオンラインショッピング で購入
  • BOOKFAN で購入
  • honto で購入
  • Honya Club で購入
  • ヨドバシカメラ で購入
  • 楽天ブックス で購入

(ストアによって販売開始のタイミングが異なるためお取り扱いがない場合がございます。)

電子書籍は下記のサイトでご購入いただけます。

(デジタル版では、プリント版と内容が一部異なる場合があります。また、著作権等の問題で一部ページが掲載されない場合があることを、あらかじめご了承ください。)

  • twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加