• twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

カメラは、撮る人を写しているんだ。

  • 紙版
  • 電子版

カメラは、撮る人を写しているんだ。

書籍情報

  • 紙版
  • 電子版
  • ワタナベアニ 著
  • 定価:1980円(本体1800円+税10%)
  • 発行年月:2024年01月
  • 判型/造本:A5並
  • 頁数:272
  • ISBN:9784478119440

内容紹介

カメラの選び方、被写体の選び方、写真技術の学び方、「ボケ」の功罪、ポートレートで重要なこと……。40歳から独学でプロになった写真家が書いた、自分の未来が変わる写真の撮り方。1枚でも写真を撮ったことのある人へ。

目次・著者紹介詳細を見る▼

目次

はじめに

1 | 「いいね」がたくさんついたから

2 | いいカメラを買えば、いい写真が撮れるのか

3 | 最初にどんなカメラを買えばいいのか

4 | 好きなものを好きなように撮ればいいんだ

5 | 写真は文学だ

6 | 撮るとは「選ぶ」こと

7 | 写真のオリジナリティ

8 | ヘタでも成り立つ唯一のアート

9 | カメラを買ったのに撮らなくなってしまう

10| うまいのにダメな写真と、ヘタなのにいい写真

11| 徒弟制度の厳しさ、独学の危うさ

12| 記録と表現の違い

13| 日本人はなぜ「ボケ」が好きなのか

14| 写真の食中毒

15| 絶対に撮ってはいけないもの

16| 二度見ても撮りたいものを撮る

17| 「バエ」には種類がある

18| 学ぶ人の「スパイラル理論」

19| 写真をどれだけ長く見られるか

20| 「愛した記憶の化石」

21| 趣味としての写真

22| 「スライド理論」

23| 写真とは「断言」である

24| ポートレートの難しさ、圧倒的なおもしろさ

25| 本当に撮りたい人は誰なんだ

26| 写真家のギャランティ

27| 「いい写真」に必ず写っているもの

28| 感情のグラデーションをどう表現するのか

29| ピースサインとクリシェ

30| 「写真用語」と現像の話

31| 模倣と教養の違い

32| 写真と光

33| 自分の写真が凡庸だなと思ったら

34| 写真と映画

35| 写真は嘘をつく

36| カズトのノート

おわりに





著者

ワタナベアニ
一九六四年横浜生まれ。写真家・アートディレクター。広告プロダクション、株式会社ライトパブリシティ勤務を経て、一九九九年に独立。二〇〇六年より写真家としての活動を本格的にスタート。雑誌・広告・ファッションカタログ、国内外での写真展などを中心に活動。著書に『ロバート・ツルッパゲとの対話』(センジュ出版)がある。

プリント版書籍は下記のストアでご購入いただけます。
  • Amazon で購入
  • e-hon で購入
  • HMV&BOOKS online で購入
  • 紀伊国屋BookWeb で購入
  • セブンネットショッピング で購入
  • TSUTAYAオンラインショッピング で購入
  • BOOKFAN で購入
  • honto で購入
  • Honya Club で購入
  • ヨドバシカメラ で購入
  • 楽天ブックス で購入

(ストアによって販売開始のタイミングが異なるためお取り扱いがない場合がございます。)

電子書籍は下記のサイトでご購入いただけます。

(デジタル版では、プリント版と内容が一部異なる場合があります。また、著作権等の問題で一部ページが掲載されない場合があることを、あらかじめご了承ください。)

  • twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加