• twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

71歳、団地住まい 毎朝、起きるのが楽しい「ひとり暮らし」

  • 紙版
  • 電子版

71歳、団地住まい 毎朝、起きるのが楽しい「ひとり暮らし」

書籍情報

  • 紙版
  • 電子版
  • ソネ ジュンコ 著
  • 定価:1540円(本体1400円+税10%)
  • 発行年月:2023年12月
  • 判型/造本:46並
  • 頁数:288
  • ISBN:9784478118467

内容紹介

49歳という年齢で住む家をなくし、ついには預金通帳の残高がほぼ0円に。それまでの前半生とはうって変わって赤貧生活に陥り、身一つからの再出発であみ出した「毎朝起きるのが楽しくなる生活」
【人間関係】【食事】【睡眠】【健康】【メンタル】【ファッション】【インテリア】 【パソコン】

目次・著者紹介詳細を見る▼

目次

序章 離婚、倒産、闘病……でも今、笑って生きています

裕福だけど窮屈さを感じていました
人とは違った進路を選びたい
同じ家庭環境の人と初めて出会いました
恵まれた結婚生活だったけれど……
性格の違いに耐えられなくなったんです
自分を責め続けて眠れなくなりました
子ども3人を連れて離婚……そこに危機が訪れました
頼りにしていた実家が倒産の憂き目に
お金がないことの切なさを痛感しました
次に訪れた試練は末期寸前のがん闘病でした
「楽しく生き切ること」が私の使命かもしれません

第1章 人間関係 我慢しない……ワガママなくらいがちょうどいい

自分の思い込みが我慢を生むことがあります
人間関係が知らず知らずのうちにストレスに
「人の上に立つ」という柄にもないことをしてしまいました
手紙を書いてすべてを打ち明けて謝りました
意に沿わないことをやめる勇気も必要です
ときには〝ウソも方便〟です
無理して親戚づき合いをしなくていいんです
本当に気の合う友達は数人いれば十分です
無理はせず、心を尽くすようにしています

第2章 食事 簡単にパパッとつくっておいしく食べる……しょうゆ麴、コンソメ麴、ぬか漬け、発酵ドリンク

「がん以前」の食生活を見直しました
 ◆「食事が体をつくる」の本当の意味がわかっていませんでした
食べられない経験をして大切なことがわかりました
「食べたい気持ち」に大きな希望を感じます
私にとっては「1日2食」がベストです
「デトックス」を重視した食生活をしています
 ◆腸の状態が体の健康度合いを表します
「麴菌」を使った手づくり調味料を常備しています
「味つけはシンプルに」がモットーです
「ぬか漬け」は欠かしません
手に入れやすい食材で楽しく調理しています
外食の予定があるときは、前後の食事で調整します
ベスト体重を維持できれば、いつも快調でいられます
朝の主食は手づくりグラノーラです
手づくりグラノーラは10日分まとめてつくっています
7年間つぎ足している「豆乳ヨーグルト」を愛食しています
 ◆豆乳ヨーグルトにはジャムや手づくり酵素ドリンクで甘みをつけます
 ◆スムージーには旬の果物を入れます
 ◆ゆで卵は半熟が好みです
週2日だけ、パンを食べることを自分に許しています
帰宅して15分後には夕食の準備が完了します
野菜が大好き、ダイコンも白菜もすべて使いきります
 ◇ソネ流ダイコン調理法① 甘い上部分はダイコンおろしでいただきます
 ◇ソネ流ダイコン調理法② 真ん中部分は切って冷凍しておけば、火が通りやすくなります
 ◇ソネ流ダイコン調理法③ 下部分はぬか漬けや即席漬けにします
白菜1玉も自分ひとりで食べ尽くします
 ◇真っ二つに切ったもう半分はサラダにします
 ◇豚肉などと炒め煮にすることもあります
メインのたんぱく源は鶏胸肉と豚肉です
 ◇鶏胸肉は塩麴漬けをゆでてジューシーにします
 ◇豚肉は薄切り肉を常備しています
鍋いっぱいの「重ね煮」をつくって1週間食べまわすことも
週3日はお魚をいただきます
「みそ玉」をつくり置きして手間を省いています
主食は玄米半分に、ほかの穀類や豆を加えています
 ◇週1回は土鍋で炊いた白米1合を食べています
胃腸を休ませるため〝プチ断食〟しています

第3章 睡眠 疲れを翌日に持ち越さないようにしています

苦しみ悩んで眠れない時期がありました
精神的な苦痛が安眠を妨げることを知りました
 ◇父の会社の倒産で激しい不安に駆られて、また不眠症になりました
がんになって「健康でないと満足に眠れない」ということを知りました
生活サイクルは「眠り」から逆算して決めています
 ◇寝る4時間前には食事を終えるようにしています
夕食後はとにかくリラックスします
夜9時過ぎからゆったりと入浴します
お風呂につかりながら読書や映画を楽しんでいます
夜間のトイレ対策のため、入浴後は何も飲みません
バスタオルやバスマットは使いません
 ◇リネン類は年1回、新品に交換します
基礎化粧品はちょっぴり贅沢しています
ナイトウエアはユニクロ、リネン類ともども夏冬兼用です
ネット通販で買ったソファーベッドがとってもいいんです
私に合った睡眠時間は8時間だとわかりました

第4章 健康 無理せず、頑張らず、体を鍛えています

健康のカギを握るのは「筋肉」です
 ◆多くの人は全身の筋肉を使えていません
スマホやパソコンが猫背に追い打ちをかけています
 ◆肩こりや背中のこりに悩む人が多いのは……
スタイルが悪いのも内臓が弱っているのも筋力低下が原因です
背中と太ももまわりの筋肉を鍛えましょう
あなたの筋肉をセルフチェックしてみましょう
エクササイズを習慣化しましょう
 〈エクササイズ準備1〉 足指を開く
 〈エクササイズ準備2〉 座骨を立てて座りましょう
下半身のエクササイズをしましょう
 ◆下半身ゆるゆるエクササイズ1
 ◆下半身ゆるゆるエクササイズ2
上半身のエクササイズをしましょう
 ◆上半身ゆるゆるエクササイズ1
 ◆上半身ゆるゆるエクササイズ2
歯の定期検診と小まめな歯磨きは欠かしません

第5章 メンタル 思い出を大切にしても過去には執着しません

がんになって「我慢しない」「心地よさを優先する」と決めました
過去のものを思い切って捨てました
 ◆「仕事がないと不安」という呪縛から解放されました
まずは写真を整理しました
 ◆写真を見て少しでもイヤな気持ちになったら処分することにしました
洋服も大量に整理しました
ひとり暮らしは寂しくありません
自分の「見た目」を気にしてみましょう
イヤなことがあったら笑う、そして好きなことをします
年金月額5万円、死ぬまで働く覚悟はできています

第6章 ファッション 既製服もアレンジしてオシャレに着こなします

人と同じ無難なものは着たくないんです
独学で洋服をつくれるようになりました
白の長袖シャツ3枚を常備しています
コートだけは高くてもいいものを買う
すべてのアイテムにスチームアイロンをかけています
ユニクロのセーターをアレンジしています
既製服をいろいろとアレンジ、手づくりしています
アクセサリーもほとんど手づくりです
 ◆あわせてイヤリングもつくりました
アクセサリーの材料は常備しています
スニーカーからピンヒールまで履きます

第7章 インテリア DIYって、やってみると意外と楽しいんです

初めて選んだ部屋の壁は「コルク」でした
結婚してからも部屋の模様替えは自分でやっていました
実家が倒産して古く狭い部屋に引っ越して奮起しました
壁一面を利用してクローゼットを手づくりしました
カラーボックスは大活躍してくれます
押し入れを仕事机やミシン台として使いました
家はずっと賃貸派です
 ◆壁面をフル活用しています
部屋に飾る額も手づくりしています
キッチンカウンターは古い流し台を再利用して自作しました
キッチンには何も置きません
いちばんの大物自作品はマントルピースです
狭い洗面所は〝吊るす収納〟で空きスペースを活用しています
玄関に「和ダンス」を置いて靴収納をつくりました
器は本当に気に入ったものだけを使います

第8章 パソコン 動画編集も自分でやってしまいます

70代でもパソコンを使いこなしています
 ◆当時のネットの使い勝手は最悪でした……
66歳でYouTuberになりました
 ◆編集ソフトは高くても高機能なものを使っています
いち早くZoomをとり入れました
電子機器は用途別に使い分けています
 ◆ランニングコストはかかりますが利便性には勝てません
お金のやりとりはネット銀行を利用しています
 ◆振込手数料がかからないケースが多いんです
現金はほとんど持ち歩きません
シニアこそIT機器を使いこなしましょう
 ◆世の中の人はいろんなことを知りたがっています

おわりに





著者

ソネジュンコ
1952年大阪府生まれ。父親が会社を経営する裕福な家庭に生まれ育つ。裕福な家庭に嫁ぎ、3人の子宝に恵まれたものの離婚。子どもたちとともに実家に戻るも、父親が営む会社が倒産し、住む家を失う。貯金も底をつき、子どもたちとともに食べていくため、体当たりで働いた整体院でつかんだノウハウをもとに独立した。しかし、61歳で末期寸前のがんに。不安を抱えながらの人生も、小さなことは気にせず、料理・手芸・洋裁・DIY・パソコンなど、お金をかけずに今を楽しんで毎日を送っている。現在、大阪市郊外の団地でひとり暮らし。

プリント版書籍は下記のストアでご購入いただけます。
  • Amazon で購入
  • e-hon で購入
  • HMV&BOOKS online で購入
  • 紀伊国屋BookWeb で購入
  • セブンネットショッピング で購入
  • TSUTAYAオンラインショッピング で購入
  • BOOKFAN で購入
  • Honya Club で購入
  • ヨドバシカメラ で購入
  • 楽天ブックス で購入

(ストアによって販売開始のタイミングが異なるためお取り扱いがない場合がございます。)

電子書籍は下記のサイトでご購入いただけます。

(デジタル版では、プリント版と内容が一部異なる場合があります。また、著作権等の問題で一部ページが掲載されない場合があることを、あらかじめご了承ください。)

  • twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加