• twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

マクドナルドは「らしさ」の追求でエンゲージメントを高める(インタビュー)(DIAMOND ハーバード・ビジネス・レビュー論文)

  • 電子版

マクドナルドは「らしさ」の追求でエンゲージメントを高める(インタビュー)(DIAMOND ハーバード・ビジネス・レビュー論文)

書籍情報

  • 電子版
  • 発行年月:2025年06月

内容紹介

年間14億人が来店する日本マクドナルドでは、社員2644人に加え、クルーと呼ばれる約20万人ものアルバイトが活躍する(2023年末時点)。日本では人材不足が深刻化する中、日本マクドナルドが社員だけでなく、多様な人材をクルーとして採用・維持し、さまざまなイノベーションを起こし続けてきた背景には、創業以来の「ハンバーガーをお客様に提供するビジネスではなく、ハンバーガーを提供するピープルビジネスである」という精神、従業員エンゲージメントを高める取り組み、ハンバーガー大学をはじめとした同社ならではの人材育成システムがある。ピープルを中心に考える同社の人事システムについて、異業種から転職し、現在はチーフ・ピープル・オフィサーを務める斎藤由希子氏に話を聞いた。

*『DIAMONDハーバード・ビジネス・レビュー(2024年9月号)』に掲載された記事を電子書籍化したものです。

電子書籍は下記のサイトでご購入いただけます。

(デジタル版では、プリント版と内容が一部異なる場合があります。また、著作権等の問題で一部ページが掲載されない場合があることを、あらかじめご了承ください。)

  • twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加