レガシー・カンパニー3
世代を超える永続企業 その「伝統と革新」のドラマ

レガシー・カンパニー3
世代を超える永続企業 その「伝統と革新」のドラマ
書籍情報
- ダイヤモンド経営者倶楽部 編
 - 定価:1870円(本体1700円+税10%)
 - 発行年月:2017年10月
 - 判型/造本:46並製
 - 頁数:208
 - ISBN:978-4-478-10415-6
 
内容紹介
世界最多の長寿企業を持つ国と言われる日本。企業が50年、100年と続くには何が必要か。どんな意思決定がなされてきたかを「受け継ぐべきもの=Legacy」をキーワードに取材。世代を超え今なお第一線で存在感を発揮する、業界の第一人者の具体的な歴史を紐解く。
目次・著者紹介詳細を見る▼
目次
巻頭インタビュー
雅楽師 東儀秀樹
 誰よりも雅楽に誇りを持ち、いい古典を演奏する自信がある
 だから新しいチャレンジに胸を張って挑めるのです
 
 
山野楽器◆創業125年
代表取締役社長 山野政彦
 地価日本一、銀座の一等地で事業を続けることで
 音楽の文化的価値の高さを自ら立証していく
 
 
駒形どぜう◆創業216年
会長/6代目越後屋助七 渡辺孝之
 200余年にわたり江戸庶民の味を守り
 変わらずに提供し続ける浅草駒形の老舗中の老舗
 
 
山一ハガネ◆創業90年
代表取締役社長 寺西基治
 誰もが誇りとやりがいを持てる仕事のために
 惜しみない設備投資で強固な優位性を確立
 
 
南部美人◆創業115年
5代目蔵元代表取締役社長 久慈浩介
 “日本酒世界一”の原点は先人の努力と地域への感謝
 笑顔あふれる美味しさを岩手の二戸から広く世界へ
 
 
ヤスマ◆創業70年
代表取締役社長 安間百合子
 カリスマが築いた優位性を個々の専門性の高さで継承
 最先端を追い求め続けるスパイス業界のパイオニア
 
 
シミズオクト◆創業85年
代表取締役社長 清水太郎
 華やかな舞台は“裏方がいるからこそ実現できる”
 「裏方ひとすじ」のプライドが感動を支え続ける
 
 
横井醸造工業◆創業80年
代表取締役社長 横井太郎
 江戸前の寿司文化を継承するこだわりの酢で
 笑顔と幸せが集まる場面をつくっていきたい
 
 
アカオアルミ◆創業70年
代表取締役会長 赤尾由美
 都内に工場がある唯一のアルミ圧延メーカーとして
 幾度もの危機を乗り越え高品質のアルミ製品を提供
 
 
トミヤコーポレーション◆創業85年
代表取締役 社長 古市聖一郎
 上質な楽しさ“デザート・オブ・ライフ”を提案
 一流の商品とおもてなしの心で地域の発展を担う
 
 
大日本除虫菊◆創業132年
代表取締役社長 上山直英
 すべては1粒の除虫菊の種から始まった
 日本の殺虫剤工業をリードし続けた金鳥の歴史
 
 
「レガシーの真価を学ぶ」インタビュー①
早稲田大学ビジネススクール 准教授 入山章栄
 世界の経営学でも主張されるファミリー企業の強さ
 その理由を見つめ直すことで、さらなる進化が期待できる
 
 
内山工業◆創業119年
代表取締役社長 内山兼三
 コルクから自動車部品へ市場の変化とともに拡大
 顧客の期待の上を行く研究心が独自の強さを生む
 
 
銀座木村家◆創業148年
代表取締役社長 木村美貴子
 守り続けた文明開化の味「元祖あんぱん」を核に
 古くて新しい木村家ブランドを銀座から発信
 
 
三星グループ◆創業130年
代表取締役社長 岩田真吾
 作り手と使い手、人と素材の距離を近づけていく
 岐阜の老舗が生み出す繊維事業の新たな可能性
 
 
東信水産◆創業68年
代表取締役社長 織茂信尋
 顧客の嗜好とニーズの変化にきめ細かく対応
 魅力的な売り場づくりで魚を楽しむ生活を提案
 
 
ハリカ◆創業72年
代表取締役 原口昭子
 贈り物専門店の先駆者としてのブランドを生かし
 贈る喜び、もらう喜びを現代の形に変えて伝える
 
 
辰巳工業◆創業60年
代表取締役社長 辰巳毅
 技術力とチームワークで効率よく「湯」を湧かし
 多品種・高付加価値な鋳造部品を1個から受注
 
 
中村表装◆創業152年
代表取締役 前田光弘
 慶應元年から続く“経師業”の高い技術とノウハウを継承
 “中村クオリティー”で重要文化財の壁装までを手がける
 
 
鯉平◆創業120年
代表取締役社長 清水良朗
 長期的大局的な価値こそが進化する老舗の真骨頂
 鰻と川魚料理の魅力を時代を超えて発信していく
 
 
竹中製作所◆創業82年
代表取締役社長 竹中佐江子
 「錆びないボルト」で新市場を創出
 東大阪から世界のインフラを支え続ける
 
 
ジャクエツグループ◆創業101年
代表取締役社長 徳本達郎
 安全で豊かな、「こども環境」の未来をつくるために
 幼児教育のすべてのソリューションをトータルに提供
 
 
「レガシーの真価を学ぶ」インタビュー②
刀鍛冶 吉原義人
 日本刀の伝統を受け継ぐとは、
 本物をつくり続け、本物を残してゆくこと
 
 
イチビキ◆創業245年
代表取締役社長 中村光一郎
 豆味噌・溜・発酵技術の独自の強みをより強く
 原点である“徹底したお客さま志向”を貫く
 
 
安田工業◆創業88年
代表取締役社長 安田拓人
 「最大ではなく最高を目指す」の理念を受け継ぎ
 卓越した超高精度を職人技と顧客志向の高さで実現
 
 
横浜水信◆創業102年
代表取締役社長 加藤信明
 安売りをせず品質へのプライドと信頼を受け継ぐ
 「誠実さと信用」にこだわる老舗フルーツショップ
 
 
三協リール◆創業49年
代表取締役 三木健太郎
 創業からの理念「誰かの役に立つこと」の姿勢を受け継ぎ
 工業用リールでグローバルスタンダードを目指す
 
 
FSX◆創業50年
代表取締役社長兼CEO 藤波克之
 革新的な商品で日本のおもてなし文化を体現
 着実に世界進出を図るおしぼり産業のイノベーター
 
 
トミタ◆創業94年
代表取締役社長 富田亙正
 世界最上級のインテリアで居心地のよい空間を
 創業の地「京橋」に新たな発信拠点をオープン
 
 
東京メガネ◆創業134年
代表取締役社長 白山聡一
 「クオリティ・オブ・ビジョン」を130年にわたり追求
 自我作古の精神で新市場を開拓する老舗メガネ店
 
 
佐藤製薬◆創業102年
代表取締役社長 佐藤誠一
 OTC医薬品分野への製造・販売シフトで大きく成長
 「ヘルスケア イノベーション」を企業理念に躍進を続ける
 
 
多慶屋◆創業70年
代表取締役社長 竹谷宗二
 東京・御徒町に根ざすディスカウントストアの老舗
 「より良い商品をより安く」という信条が今に息づく
 
 
牛乳石鹼共進社◆創業108年
代表取締役社長 宮崎悌二
 「当たり前」の品質を守り続けて一世紀
 ファンに愛され、王道を歩む牛乳石鹼ブランド
 
 
 
 
 
 
 
編者
 ダイヤモンド経営者倶楽部
 日本の次世代産業の中核を担う中堅・ベンチャー企業経営者を多面的に支援する目的で設立、運営されている。
 
