会社で働きながら6カ月で起業する
1万人を教えてわかった成功の黄金ルール

会社で働きながら6カ月で起業する
1万人を教えてわかった成功の黄金ルール
書籍情報
- 新井 一 著
 - 定価:1650円(本体1500円+税10%)
 - 発行年月:2019年07月
 - 判型/造本:46並
 - 頁数:304
 - ISBN:9784478107317
 
内容紹介
1万人の起業を支援し、起業できる人とできない人の違いを見極めてきた著者が教える「180日でできる起業準備トレーニング法」。どうすれば最小のリスクで起業ができるのか。それは会社に勤めながら「知」「人」「金」の3要素を高めていくこと。それができれば、誰でも自分のやりたいビジネスを始められるようになる。
目次・著者紹介詳細を見る▼
目次
はじめに 知、人、金が揃えば、誰でも起業できる
第1章 会社員のまま 180日で起業できる!
    完璧主義は起業準備の最大の敵
    お客様に知ってもらうことが大事
    数字の管理ができないと、自分の首を絞めることになる
    人に頼るのは悪いことではない
    起業準備で必要な3種類のお金
    起業セミナーでは「現場で使える知識」は手に入らない
    「儲け話」系の副業はうまくいかない
    「強い人脈」をつくろう!
    起業難民になる人の特徴
    あなたの「起業成功レベル」を診断しよう
 
 
第2章 1カ月目 起業マインド・トレーニング
    思い立ったら、とにかく行動
    「やりたいこと」が見つかる5つの質問
    「頑張りすぎると、続かない」法則
    「安定を捨てる覚悟」はいらない
    100点を目指さないほうがうまくいく
    モチベーションが下がってもOK
 
 25点の「知」のチカラを手に入れる
 1 自分を知れば、情報が集まってくる
 2 本屋さんでネタを探す
 3 時間を有効活用するために、生活ログ(記録)を取る
 4 自分の持つスキルとリソースを整理する
    好きなことが見つからない場合には?
    「ダメだ」と決めつけてはいけない
 5 自分の強みを「2つ以上」見つける
 
 「人」のチカラを25点まで高める
 1 成功を阻むドリームキラーから距離を置く
 2 友人同士で起業をするのはやめよう
 3 自分が「好きな人」と「苦手な人」を知る
 4 マトリクスを作成して、人間関係(人脈)を可視化しよう
 5 時には、頼って甘えていい
 
 25点の「金」のチカラを育てる
 1 「まずは勉強」からという「終わりなき出費」を見直す
 2 高額セミナーには行かなくていい
 3 異業種交流会には参加しないほうがいい
 4 お金を稼ぐ罪悪感をなくす
 5 事業用の銀行口座をつくる
    どの銀行につくればいいのか
 
 
第3章 2カ月までにやる 売るものを決める ── アイデア出し&商品づくり
    アイデアはなくて当たり前! むしろ「ある」という人はやり直し
    「1人でできるサイズ」にすれば、スムーズにいく
    まずは1円を稼ぐことから
    楽しくて、時間が「あっ」という間に過ぎる趣味にヒントあり
 
 50点の「知」のチカラを手に入れる
 1 「想像・連想」して「寄せる」
 2 好きなことそのものを商品にする必要はない
 3 「理想の顧客」1人をイメージできるまで絞り込む
    身近に関心を持ってくれる人がいない場合は?
 4 アイデアをさらに具体化する「4つのビジネスモデル」
 5 特徴のないものは売れない
 
 50点の「人」のチカラを手に入れる
 1 いまはまだイエスマンで固めよう!
 2 お互いに高め合える仲間とは?
 3 行動していない「アドバイス好き」には要注意!
 4 お客様じゃない人の意見は「話し半分」で
 5 自分自身の意見も「話し半分」で
 
 50点の「金」のチカラを手に入れる
 1 名を捨てて実を取る
 2 この段階で使いたい「生き金」とは?
 3 まだ借金をしてはいけない
 4 いくら必要かを書き出してみよう
 5 使ったお金をメモしておこう
 
 
第4章 4カ月までにやる マーケティング力を鍛える
    「商品力×発信力×信用力」を高める
    WEBで発信力と信用力を高める
    発信力が高まったときのリスク管理
    商品力と発信力をつなげよう
 
 75点の「知」のチカラをつける
 1 お客様には「3ステップ+1」でアプローチする
    フロントエンド商品とバックエンド商品
 2 フロントエンドの商品力を向上させる
 3 あなたの競争優位性はどこにある?
 4 キャッチコピーを考える
 5 会社員のまま継続できるのか、再チェックしよう
 
 75点の「人」のチカラは「引き寄せ」
 1 「引き寄せ」は本当に得!
 2 インフルエンサーとつながる(顧客編)
 3 インフルエンサーとつながる(関係者編)
 4 リアルでつながる場を持ってみよう
 5 もう1人のメンターを持とう
 
 75点の「金」のチカラは「適切な価格設定」
 1 値決めは経営
 2 原価の算出方法は?
 3 販売管理費は想像した以上にかかってくる
 4 商品の販売価格を決める
 5 商品価値を上げるには?
    商品そのものの価値を高める
    商品をよりよく見せる
 
 
第5章 6カ月までにやる 販売力と信用力を高める
    独立できるレベルの利益を出すためには?
    あなたに向いている集客方法を探る
    どの集客ツールがいいのか?
    100点レベルの信用力で、成約率もMAXに
 
 「知」を100点まで高めて、いよいよ起業!
 1 SNSは「アカウント育成」から
 2 発信を習慣化する方法
 3 撮影マニアになろう
 4 ホームページを持つ
    デザインをプロにお願いする
    簡単なプロフィールの書き方
    検索エンジンで発見されやすくする
 5 ホームページを中心とした集客の流れをつくる
 
 100点の「人」のチカラで飛躍する
 1 ビジネスパートナーを獲得する
 2 自分にないものを持つ人とコラボしよう
 3 去る者は追わない
 4 大切な家族、恋人、仲間を幸せにすることを忘れない
 5 「ケチ思考」が生むプライスレスの損失
 
 100点の「金」のチカラで成功する!
 1 自分の「見た目」に投資する
 2 ハードウェアに投資する
 3 一流媒体に広告を出す
 4 サービス品質向上のための投資
 5 会社を辞めても大丈夫なお金を確保する
 
 
おわりに あなただけの「冒険の旅」に出かけよう!
著者
 新井一(あらい・はじめ)
 1万人の起業をプロデュースした「起業のプロ」。1973年生まれ。会社員のまま始める起業準備塾「起業18フォーラム」主宰のほか、インターネットからの集客術に特化した起業家向けマーケティング支援などを行う。社会とのかかわり方に問題を抱え、高校・大学と海外のスクールに単身就学。帰国後、日本の企業に就職するも、人嫌いを克服できず、さまざまな失敗を繰り返す。社会になじめず、会社になじめず、自分の居場所を探して、15年間、会社員をしながら事業を続け、独立後は「起業のプロ」として起業家を育てる。
 特徴は「人生を変えたい」と願う会社員はもちろん、自立を目指す主婦からニート、フリーター、落ちこぼれまで、起業とは程遠いと思われがちな人材を一発逆転させてきたこと。「一緒に考える起業支援キャリアカウンセラー」として高い評価を受けている。
 主な著書に『朝晩30分好きなことで起業する』『会社を辞めずに「あと5万円!」稼ぐ』(共に大和書房)、『会社を辞めずに朝晩30分からはじめる起業』(明日香出版社)がある。
 
電子書籍は下記のサイトでご購入いただけます。
(デジタル版では、プリント版と内容が一部異なる場合があります。また、著作権等の問題で一部ページが掲載されない場合があることを、あらかじめご了承ください。)
