• twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

たった1日で誰でも開成・灘中の算数入試問題が解けちゃう本

  • 紙版

たった1日で誰でも開成・灘中の算数入試問題が解けちゃう本

書籍情報

  • 紙版
  • 菅藤佑太 著
  • 定価:1650円(本体1500円+税10%)
  • 発行年月:2025年11月 [予約受付中]
  • 判型/造本:B5並
  • 頁数:170
  • ISBN:9784478117262

内容紹介

灘や開成の入試問題が解けたら、自慢できるし、褒められる。すると嬉しくなって、答えがわからない難しい問題を解くのが楽しくなって……人生が変わっちゃうかも!?会話形式×フルカラー×イラスト満載の難関中学図形問題解説本。図形問題って解けるとこんなに気持ちいい!親子で解くのもよし!学び直しにもよし!

目次・著者紹介詳細を見る▼

目次

イントロ

この本のすごいところ!

マンガ「20年前の忘れられない光景」

1時間目 「てっとり早く、頭をよくする方法」と「友だちを簡単に作る方法」

1時間目−1 てっとり早く、頭をよくする方法
 ▶公式を知っているだけでは意味がない
 ▶てっとり早く、頭をよくする方法
 ▶大人をテストしよう
 ▶面積ってなんだ!?
 ▶三角形の面積はなんで2で割るの?
 ▶直角三角形じゃない三角形も、底辺×高さ÷2になるワケ
 ▶原点にして頂点! 渋谷教育学園渋谷中の問題に挑戦!
1時間目−2 友だちを簡単に作る方法
 ▶桐朋中の入試問題に挑戦!

2時間目 幸せになるコツと比の話

2時間目−1 幸せになるコツと比の話
 ▶「比」は世界をわかりやすく理解するツール
 ▶できる人には補助線が見える

3時間目 もう灘中が解けちゃう!

3時間目−1 もう灘中が解けちゃう!
 ▶とうとう灘中に挑戦だ!
 ▶ウルトラマンじゃないけれど……
3時間目−2 ○+×+90°=180°

4時間目 パズルみたいな算数問題

4時間目−1 パズルみたいな算数問題
 ▶算数は哲学!?

5時間目 いよいよ開成中に挑戦!

5時間目−1 いよいよ開成中に挑戦!
5時間目−2 君たちは天才的な補助線が引けるか?
5時間目−3 ほんとうに灘中が解けちゃうの?
 ▶カレーの作り方を知ってるAIとカレーの美味しさを知ってる人間

おわりに

コピーして何度も解こう! 本書に登場した世界遺産級の入試問題たち

【復習しよう!】 算数が得意になるポイント集

【試験前に見返そう!】 算数図形問題が99%解けちゃう! 本書で手に入れた武器たち

巻末 袋とじ これ解けたら、マジで天才! いや、神です。正答率、なんと0%。





著者

菅藤 佑太(すがふじ・ゆうた)
manavigate株式会社 取締役/
DeNA AIプロダクトマネージャー/
株式会社東京産業新聞社 取締役
1994年生まれ。慶應義塾大学総合政策学部卒。
中学受験を経て洛星中学に入学。慶應義塾大学卒業後、
新卒で有限会社未来検索ブラジルに入社し、
2021年にmanavigate株式会社を立ち上げる。
その後、DeNAのAIプロダクトマネージャー兼AIエンジニアとして、
「AIで世の中の働きかたを変える」べく奔走している。
また、自身が運営する算数入試問題を解説する
YouTubeチャンネル「まなびスクエア」は、
開設から1年で登録者数4万人を突破。
2025年10月の時点で874問を解説し、
登録者数は8.41万人に達している。

プリント版書籍は下記のストアでご購入いただけます。
  • Amazon で購入
  • e-hon で購入
  • HMV&BOOKS online で購入
  • 紀伊国屋BookWeb で購入
  • セブンネットショッピング で購入
  • TSUTAYAオンラインショッピング で購入
  • BOOKFAN で購入
  • Honya Club で購入
  • ヨドバシカメラ で購入
  • 楽天ブックス で購入

(ストアによって販売開始のタイミングが異なるためお取り扱いがない場合がございます。)

  • twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加